Development of a harmless flexible diode to humans using by oxide semiconductors and application of rectenna circuits

氧化物半导体对人体无害的柔性二极管的开发及整流天线电路的应用

基本信息

  • 批准号:
    21K04203
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は人体に安全な透明ワイドバンドギャップ酸化物半導体である酸化亜鉛(ZnO)に注目して、エナジーハーベスティングデバイスを実現するための薄膜成長技術ならびに加工技術の確立、フレキシブルダイオードを用いた整流回路の実現、RF-DC変換効率の評価と特性改善を行うことで、基礎科学分野の開拓と工学的応用を目指すものである。将来的には、電磁波を直流電流に整流変換するレクテナデバイスへ利用することで、無線LANのような微弱電波や微小マイクロ波エネルギーを高効率で電波から直流電流に常時変換できるエナジーハーベスティング回路への応用を目指す。2022年度は酸化物薄膜となるZnOおよびAl添加ZnOの極薄プラスチック基板への形成とともに成膜条件の最適化を進め、特性の向上を図った。特に構造最適化およびオーミック電極形成のプロセス検討に注力し、コンタクト抵抗やシート抵抗などの電気特性を改善できることが分かった。レクテナデバイス開発に向け、酸化物積層構造の有用性についても新しい知見が得られており、2023年度にも引き続き実験を進めていく。また、アモルファス性の高いZnO薄膜を直接フレキシブル基板に形成することに成功し、ZnOが有機/無機ハイブリッドレクテナへ展開できることを明らかにした。酸化インジウムについても研究を進めており、150℃以下での形成が可能となっており、今後フレキシブルダイオードへ展開していく。
This study は に human body safety な transparent ワ イ ド バ ン ド ギ ャ ッ プ acidification content semiconductor で あ る (ZnO) に noticeable acidification 亜 lead し て, エ ナ ジ ー ハ ー ベ ス テ ィ ン グ デ バ イ ス を be presently す る た め の thin film growth technique な ら び に processing technology, フ の established レ キ シ ブ ル ダ イ オ ー ド を with い た の rectifier circuit be presently, the RF - DC - in sharper rate の review 価 と line features improve を う こ と で, basic science eset の pioneering と engineering 応 with を refers す も の で あ る. Future に は, electromagnetic を に rectifier dc current variations in す る レ ク テ ナ デ バ イ ス へ using す る こ と で, wireless LAN の よ う な weak waves や tiny マ イ ク ロ wave エ ネ ル ギ ー を high working rate で waves か ら dc current に geomagnetic variations in で き る エ ナ ジ ー ハ ー ベ ス テ ィ ン グ loop へ の 応 with を refers す. 2022 は acidification content film と な る ZnO お よ び Al add ZnO の thin プ ラ ス チ ッ ク substrate へ の form と と も に film-forming condition の optimization を into め, feature の upward を 図 っ た. に structures optimization お よ び オ ー ミ ッ ク electrode formed の プ ロ セ ス に 検 please note し, コ ン タ ク ト resistance や シ ー ト resistance な ど の electric 気 features を improve で き る こ と が points か っ た. レ ク テ ナ デ バ イ ス open 発 に laminated structure の け, acidification from usefulness に つ い て も new し い knowledge が have ら れ て お り, 2023 annual に も lead き 続 き be 験 を into め て い く. ま た, ア モ ル フ ァ ス の high い ZnO thin film directly フ を レ キ シ ブ ル substrate に form す る こ と に successful し, ZnO が organic/inorganic ハ イ ブ リ ッ ド レ ク テ ナ へ expand で き る こ と を Ming ら か に し た. Acidification イ ン ジ ウ ム に つ い て を も research into め て お り, below 150 ℃ で の may form が と な っ て お り, future フ レ キ シ ブ ル ダ イ オ ー ド へ expand し て い く.

项目成果

期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
COP基板上に形成した酸化亜鉛系薄膜の繰り返し曲げ耐久性評価
COP基板上形成的氧化锌薄膜的反复弯曲耐久性评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大浦 紀頼;和田 英男;小山 政俊;前元 利彦;佐々 誠彦
  • 通讯作者:
    佐々 誠彦
Durability Evaluation of Multilayer Oxide Thin-Films Formed on Cyclo-Olefin Polymer Substrate by Repeated Bending Tests
通过反复弯曲试验评价环烯烃聚合物基底上形成的多层氧化物薄膜的耐久性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazuyori Oura;Hideo Wada;Masatoshi Koyama;Yoshiyuki Harada;Toshihiko Maemoto;Shigehiko Sasa
  • 通讯作者:
    Shigehiko Sasa
Repeated bending durability evaluation of ZnO and Al-doped ZnO thin films grown on cyclo-olefin polymer for flexible oxide device applications
用于柔性氧化物器件应用的环烯烃聚合物上生长的 ZnO 和 Al 掺杂 ZnO 薄膜的重复弯曲耐久性评估
  • DOI:
    10.35848/1347-4065/ac9024
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.5
  • 作者:
    Kazuyori Oura;Toshihiro Kumatani;Hideo Wada;Masatoshi Koyama;Toshihiko Maemoto;Shigehiko Sasa
  • 通讯作者:
    Shigehiko Sasa
Improved electrical performance of solution-processed zinc oxide-based thin-film transistors with bilayer structures
  • DOI:
    10.1080/15980316.2021.2011443
  • 发表时间:
    2021-12
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.7
  • 作者:
    Kazuyori Oura;H. Wada;Masatoshi Koyama;T. Maemoto;S. Sasa
  • 通讯作者:
    Kazuyori Oura;H. Wada;Masatoshi Koyama;T. Maemoto;S. Sasa
Low-Temperature Formation of Indium Oxide Thin-Film using Excimer Light by Solution Process and Characterization of Thin-Film Transistor Characteristics
利用准分子光溶液法低温形成氧化铟薄膜并表征薄膜晶体管特性
  • DOI:
    10.1380/vss.65.139
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    OURA Kazuyori;WADA Hideo;KOYAMA Masatoshi;MAEMOTO Toshihiko;SASA Shigehiko;TAKEZOE Noritaka;SHIMIZU Akihiro;ITO Hiroyasu
  • 通讯作者:
    ITO Hiroyasu
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

前元 利彦其他文献

InGaSb/InAs ヘテロ接合を用いた高強度テラヘ ルツ放射素子の研究( II)
InGaSb/InAs异质结高强度太赫兹辐射器件研究(二)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高木 善之;長谷川 尊之;小山 政俊;前元 利彦;佐々 誠彦
  • 通讯作者:
    佐々 誠彦
リフレクトアレーアンテナにおける一次放射器の位相誤差に対する利得周波数特性への影響
主辐射器相位误差对反射阵列天线增益频率特性的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    駒井 伯成;大浦 紀頼;和田 英男;小山 政俊;佐々 誠彦;前元 利彦;竹添 法隆;清水 昭宏;伊藤 寛;金 蓮花,上原 誠,ジェローズ ベルナール,近藤 英一;重光賛志郎,深谷芽衣,牧野滋,瀧川道生,中嶋宏昌
  • 通讯作者:
    重光賛志郎,深谷芽衣,牧野滋,瀧川道生,中嶋宏昌
InAs/AlGaSb量子細線を有するT字型3分岐構造における電子輸送特性
InAs/AlGaSb量子线T形三分支结构的电子传输特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小山 政俊;中島 貴史;井上 達也;天野 直樹;前元 利彦;佐々 誠彦;井上 正崇
  • 通讯作者:
    井上 正崇
エリプソメトリック顕微鏡 ~斜め観測用顕微鏡の設計とその応用~
椭偏显微镜-倾斜观察显微镜的设计及其应用-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    駒井 伯成;大浦 紀頼;和田 英男;小山 政俊;佐々 誠彦;前元 利彦;竹添 法隆;清水 昭宏;伊藤 寛;金 蓮花,上原 誠,ジェローズ ベルナール,近藤 英一
  • 通讯作者:
    金 蓮花,上原 誠,ジェローズ ベルナール,近藤 英一
アトミックノルム最小化を用いた相関波の劣決定到来方向推定
使用原子范数最小化相关波的欠定到达方向估计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    駒井 伯成;大浦 紀頼;和田 英男;小山 政俊;佐々 誠彦;前元 利彦;竹添 法隆;清水 昭宏;伊藤 寛;金 蓮花,上原 誠,ジェローズ ベルナール,近藤 英一;重光賛志郎,深谷芽衣,牧野滋,瀧川道生,中嶋宏昌;尾畑聡一
  • 通讯作者:
    尾畑聡一

前元 利彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('前元 利彦', 18)}}的其他基金

高誘電率(High-k)ゲートを用いたInAs/AISb系高速トランジスタの開発
使用高介电常数(高 k)栅极开发基于 InAs/AISb 的高速晶体管
  • 批准号:
    17760284
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高移動度InAs系ヘテロ構造を用いた極微構造の作製と新機能デバイス探索
使用高迁移率 InAs 基异质结构制造超精细结构并寻找新的功能器件
  • 批准号:
    12750304
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了