ゼロ磁場ESRの分光的・電気的計測法の確立と有機デバイスの三重項ハーベスト研究
建立有机器件零场ESR和三线态收获研究的光谱和电学测量方法
基本信息
- 批准号:21K05011
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
低炭素社会の実現を背景に実用化が期待されている有機光電変換素子の開発において、三重項励起子の有効利用(三重項ハーベスト)が素子高性能化への鍵として注目されている。しかし、動作中の有機電子デバイスにおいて(オペランド)、三重項ハーベストを確かめ、その反応機構を調べる有効な計測手段は確立されていない。そこで本研究では、ゼロ磁場における電子スピン共鳴法と発光・電流測定法を融合させることで、三重項ハーベストをオペランド観測する新しいスピン計測法を開発する。また、三重項ハーベストの支配因子である三重項励起子や電荷キャリアの衝突対の挙動を解明することで、その制御法の創出を目指す。昨年度実施したテトラセン多結晶粉末におけるゼロ磁場付近の光検出磁気共鳴(ODMR)の測定と密度行列を用いた理論計算について再検討を行った。テトラセン多結晶粉末のシングレットフィッションの過程で形成される三重項励起子対の解離速度と再結合を実験的・理論的に明らかにし、本研究で開発したゼロ磁場付近のODMRが三重項ハーベストを支配する三重項励起子対ダイナミクスの解明に適用できる新たな測定法であることを見出した。本成果は論文にまとめ、国際査読誌に投稿中である。昨年度開発したゼロ磁場付近の光・電流検出磁気共鳴(EDMR)測定装置は、LC回路を用いていたため特定の周波数に制限されていた。そこで、マイクロストリップラインを用いた非磁性のテストフィクスチャを購入し、測定装置の広帯域化を行った。ルブレン多結晶粉末におけるゼロ磁場付近の広帯域ODMR測定を行った結果、ルブレン多結晶粉末では、テトラセン多結晶粉末と異なり、三重項励起子対ダイナミクスに対して励起子拡散が影響していることを明らかにした。
在开发有机光电转换设备的过程中,预计将在低碳社会的背景下将其用于实际使用,有效使用三重态激元(Triplet Harvest)吸引了人们的注意,这是改善设备性能的关键。但是,在运行中的有机电子设备(操作数)中,尚未建立有效的测量方法来检查三重态收获并检查其反应机制。因此,在这项研究中,我们将开发一种新的自旋测量方法,该方法通过将电子自旋共振方法与发射和电流测量方法相结合,从而观察三元组收成的操作数。此外,我们旨在通过阐明三胞胎激子和载体之间的碰撞对行为来创建控制方法,这是三重态收获的管理因素。我们回顾了去年多晶型粉末中零磁场附近的光检测磁共振(ODMR)的测量,并使用密度矩阵进行了理论计算。我们已经在实验和理论上阐明了四烯烯聚晶型粉末在单线拟合期间形成的三胞胎激子对的分离率和重组,并发现这项研究中开发的零磁场附近的ODMR是一种新的测量方法,可以将其应用于控制三重精神分子对的动力学动力学。这一发现已汇编成论文,目前正在提交给国际同行评审杂志。去年在零磁场附近开发的光学和电流检测磁共振(EDMR)测量设备仅限于特定频率,因为它使用了LC电路。因此,购买了使用微带线的非磁性测试固定装置,并扩大了测量装置的带。 rubrene多晶粉的零磁场附近的宽带ODMR测量结果表明,激子扩散会影响rubreny polycrystalline粉末中的三重动力学,与四烯烯聚丙烯粉末不同。
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Radiowave Effects on an Electron?Hole Pair in a Poly(3-hexylthiophene) near Zero Magnetic Field
近零磁场下聚(3-己基噻吩)中电子空穴对的无线电波效应
- DOI:10.1021/acs.jpcc.1c07807
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Wakikawa Yusuke;Ikoma Tadaaki
- 通讯作者:Ikoma Tadaaki
有機光電変換デバイスにおけるキャリア再結合の電流検出磁気 共鳴研究
有机光伏器件中载流子复合的电流检测磁共振研究
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yasutaka Kitagawa;Naoka Amamizu;Ryohei Kishi;脇川祐介
- 通讯作者:脇川祐介
有機半導体材料およびデバイスにおける電荷キャリア・励起子のスピンダイナミクス研究
有机半导体材料和器件中载流子和激子的自旋动力学研究
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐々木 啓介;甘水 君佳;片岡 祐介;陳 秀慧;許 益瑞;岸 亮平;北河 康隆;脇川祐介
- 通讯作者:脇川祐介
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
脇川 祐介其他文献
らせん状オリゴチオフェン自己組織体における光伝導
螺旋低聚噻吩自组装中的光电导
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Naoto Tanji;Kazunori Itakura;丹治直人;Naoto Tanji;Naoto Tanji;Naoto Tanji;丹治直人;Naoto Tanji;丹治直人;丹治直人;丹治直人;丹治直人;丹治直人;脇川 祐介;脇川 祐介;脇川 祐介;脇川祐介;生駒忠昭;脇川祐介;脇川祐介 - 通讯作者:
脇川祐介
ジフェニルヘキサトリエン誘導体結晶におけるシングレットフィッションダイナミクス
二苯基己三烯衍生物晶体中的单线态裂变动力学
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 友範;泉 湧太;園田 与理子;脇川 祐介;生駒 忠昭;加藤 隆二 - 通讯作者:
加藤 隆二
電子受容体相を有する低次元光伝導性ベキサベンゾコロネン自己組織体のキャリアダイナミクス
具有电子受体相的低维光电导苯并苯并苯自组装的载流子动力学
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Naoto Tanji;Kazunori Itakura;丹治直人;Naoto Tanji;Naoto Tanji;Naoto Tanji;丹治直人;Naoto Tanji;丹治直人;丹治直人;丹治直人;丹治直人;丹治直人;脇川 祐介;脇川 祐介;脇川 祐介;脇川祐介;生駒忠昭;脇川祐介 - 通讯作者:
脇川祐介
キラルイミダゾール部位を有する架橋型アントラセン配位子の合成と亜鉛イオンとの複合体形成に伴う発光特性変化
具有手性咪唑部分的交联蒽配体的合成以及由于与锌离子形成络合物而导致的发光性质的变化
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
矢後 友暁;貝瀬 眞菜;吉田 朋美;脇川 祐介;生駒 忠昭;若狭 雅信;野々村 浩平・今井 祐輝・湯浅 順平 - 通讯作者:
野々村 浩平・今井 祐輝・湯浅 順平
時間分解磁気光伝導測定法を用いた有機薄膜における光伝導研究
使用时间分辨磁光导测量进行有机薄膜光电导研究
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
脇川 祐介;アンベクリストファー;生駒 忠昭 - 通讯作者:
生駒 忠昭
脇川 祐介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('脇川 祐介', 18)}}的其他基金
蛍光検出ゼロ磁場ESRによる一重項分裂の機構解明と結晶モルフォロジーによる制御
通过荧光检测零磁场 ESR 和晶体形态控制阐明单线态裂变机制
- 批准号:
24K08371 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超分子ナノ組織体における光誘起スピン伝導効果
超分子纳米组件中的光致自旋传导效应
- 批准号:
11J07285 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
様々な幾何構造を持つ分子集合系における一重項分裂ダイナミクスの理論研究
各种几何结构分子组装体系中单线态裂变动力学的理论研究
- 批准号:
22KJ2221 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
シングレットフィッションにより生じる室温量子もつれ状態を利用した量子センシング
利用单线态裂变产生的室温量子纠缠进行量子传感
- 批准号:
23KJ1694 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
シングレットフィッションへの静電場印加効果の理論的解明と新物質設計
静电场应用对单线态裂纹影响的理论阐明和新材料设计
- 批准号:
20J20287 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノ構造体での励起子分裂および励起子融合の機構解明とその制御
纳米结构中激子分裂和激子聚变的机理和控制
- 批准号:
20K05416 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Universal and Specific Features of Geminate Delayed Fluorescence by Triplet Fusion
三重态融合成对延迟荧光的普遍特征和特殊特征
- 批准号:
19K05395 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)