Development of a general-purpose force field for analyzing the crystal structure and dynamic behavior of organometallic complexes

开发用于分析有机金属配合物的晶体结构和动态行为的通用力场

基本信息

  • 批准号:
    21K05105
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、有機金属錯体で構成される分子性結晶の構造変化に伴う物性を計算化学的手法により解析するため、結晶構造とその動的挙動の両方を再現することを志向した汎用的な古典力場の開発を進めている。2022年度は、発光特性を示す新奇希土類錯体についての解析(1)と、メタノールを選択的に吸収しベイポクロミズムを示すNi(II)錯体の結晶構造の特定(2)、さらにベンズ(a)アントラセンの基底状態およびS1励起状態の分子構造を特定した。(1)北海道大学長谷川グループらとの共同研究により、強い発光特性を示しかつ異なる希土類元素を連結することで光情報を一方向に伝達することを見出した錯体について、その連結過程で重要なピリジンの配位と、錯体単体での発光波長を、量子化学計算により解析することに成功した[Nature Commun. 2022, 13, 3660]。(2)東京都立大学波田・中谷グループ、および関西学院大学加藤グループとの共同研究により、メタノール蒸気を選択的に吸収してオレンジ色に呈色(ベイポクロミズム)するNi(II)-キノノイド錯体の、結晶構造が特定できていないメタノール吸収前の錯体の結晶構造について、この錯体に適した分子力場を構築して結晶構造探索を行い、得られた構造に対してさらにDFT-D計算を行った結果を実験データと照らし合わせることで、結晶構造を特定することに成功した[J. Phys. Chem. A, 2022, 126, 7687-7694]。(3)京都大学馬場グループらとの共同研究により、ベンズ(a)アントラセンの基底状態およびS1励起状態について、それぞれの分子構造を、高精度の分子分光実験とDFTおよび結合クラスター計算により得られた回転定数や振動数を元に特定した[J. Chem. Phys. 2022, 157, 234303]。
In this study, the structural transformation of organic metal complexes and the development of classical force fields were studied. In 2022, the light emission characteristics of the new rare earth-like faults were analyzed (1). The absorption characteristics of the selected Ni(II) faults were analyzed (2). The molecular structure of the Ni(II) faults was determined (a). The substrate state of the Ni (II) faults was determined (2). (1)[Nature Commun.] Hokkaido University Hasegawa Joint Research on the Luminescence Properties of Rare Earth Elements, the Luminescence Information of Rare Earth 2022, 13, 3660]。(2)Tokyo Metropolitan University Hakata·Nakaya·Kato·Kato·Kato Ni(II)-Ni(II)-Ni(II)-Crystal structure is very successful [J. Phys. Chem. A, 2022, 126, 7687-7694]. (3)Joint research at Kyoto University's Racecourse, including (a) the fundamental state of the molecule and the excitation state of the molecule, high-precision molecular spectroscopy, DFT, and combination calculation [J. Chem. Phys. 2022, 157, 234303].

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Triboluminescence via chemical reaction of nitrate at the interface of chiral lanthanide complex pillars
硝酸盐在手性稀土配合物柱界面发生化学反应的摩擦发光
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Reo OHNO;Yukina YAMAMOTO;Akira SASO;Hitomi OHMAGARI;Daisuke SAITO;Masanobu KARASAWA;Masako KATO;Kazuyuki ISHII;Naofumi NAKAYAMA;Miki HASEGAWA
  • 通讯作者:
    Miki HASEGAWA
Ni(II)キノノイド錯体のベイポクロミズムに関する理論的研究
Ni(II)醌类配合物气致变色的理论研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野宮海音;中山尚史;後藤仁志;加藤昌子;中谷 直輝;波田 雅彦
  • 通讯作者:
    波田 雅彦
FMO結晶エネルギーを用いた結晶構造予測の高精度化~結晶構造予測Target XXIIIを例として~
利用FMO晶体能量提高晶体结构预测的准确性~以晶体结构预测目标XXIII为例~
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内海洋平;梅田大貴;奥脇弘次;小畑繁昭;中山尚史;後藤仁志;古石誉之;福澤薫;米持悦生
  • 通讯作者:
    米持悦生
高分解能レーザー分光によるtrains-スチルベンのS1←S0遷移の研究
高分辨率激光光谱研究二苯乙烯的S1←S0转变
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水陽;笠原俊二;馬場正昭;中山尚史
  • 通讯作者:
    中山尚史
Improving the Accuracy of Crystal Structure Prediction Using FMO Crystal Energy: An Example of Target XXIII
使用 FMO 晶体能量提高晶体结构预测的准确性:目标 XXIII 的示例
  • DOI:
    10.2477/jccj.2021-0041
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    UTSUMI Yohei;UMEDA Daiki;OKUWAKI Koji;OBATA Shigeaki;NAKAYAMA Naofumi;GOTO Hitoshi;FURUISHI Takayuki;FUKUZAWA Kaori;YONEMOCHI Etsuo
  • 通讯作者:
    YONEMOCHI Etsuo
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中山 尚史其他文献

分子性結晶のための電荷平衡法の開発
分子晶体电荷平衡方法的发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中山 尚史;小畑 繁昭;後藤 仁志
  • 通讯作者:
    後藤 仁志
機械学習による有機半導体の構造研究IV
利用机器学习进行有机半导体的结构研究 IV
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    新津 直幸;沢辺 千鶴;三谷 真人;石井 宏幸;小林 伸彦;後藤 仁志;広瀬 賢二;小畑 繁昭;中山 尚史;渡邉 峻一郎;岡本 敏宏;竹谷 純一
  • 通讯作者:
    竹谷 純一
溶媒効果を考慮した電荷平衡法:有効Born半径の検証
考虑溶剂效应的电荷平衡法:有效玻恩半径的验证
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中山 尚史;後藤 仁志
  • 通讯作者:
    後藤 仁志
密度汎関数理論における長距離相互作用再訪
重温密度泛函理论中的长程相互作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中山 尚史;小畑 繁昭;後藤 仁志;関野秀男
  • 通讯作者:
    関野秀男
結合分極を考慮したNQEqパラメータの新規決定手法
考虑键极化确定 NQEq 参数的新方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中山 尚史;後藤 仁志
  • 通讯作者:
    後藤 仁志

中山 尚史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

特異な発光特性や触媒作用を示すシクロデキストリン包接型機能性分子の開拓
开发具有独特发光特性和催化活性的环糊精功能分子
  • 批准号:
    24K08391
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
外場によって円偏光発光特性を制御可能なキラル強誘電セラミックスの創成
制备圆偏振光发射特性可受外场控制的手性铁电陶瓷
  • 批准号:
    24K17660
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
カーボンナノチューブの分子レベルでの欠陥ドープ構造制御と近赤外発光特性の開拓
分子水平上碳纳米管缺陷掺杂结构的控制及近红外发射性能的发展
  • 批准号:
    23K23178
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
電子線を用いたナノスケール時間分解計測による発光特性顕微法の確立
利用电子束进行纳米级时间分辨测量的发光特征显微镜方法的建立
  • 批准号:
    23KJ0892
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機トポロジカルナノ発光体からの円偏光発光特性のサイズ効果
有机拓扑纳米发射体圆偏振光发射特性的尺寸效应
  • 批准号:
    23KJ1588
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
大きな円偏光発光特性を示す環状多重共鳴型熱活性化遅延蛍光分子の創出
创建具有大圆偏振光发射特性的循环多重共振热激活延迟荧光分子
  • 批准号:
    23K17943
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
カーボンナノチューブの分子レベルでの欠陥ドープ構造制御と近赤外発光特性の開拓
分子水平上碳纳米管缺陷掺杂结构的控制及近红外发射性能的发展
  • 批准号:
    22H01910
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
電気伝導性と発光特性を兼ね備えた峡バンドギャップ配位高分子の開発
兼具导电性和发光性能的带隙配位聚合物的开发
  • 批准号:
    22K05148
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
セラミックスのキラルな結晶構造が生み出す円偏光発光特性の研究
陶瓷手性晶体结构产生的圆偏振光发射特性研究
  • 批准号:
    21K14598
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
局在表面プラズモン共鳴によるキラル分子の円偏光発光特性の変調機構の解明
通过局域表面等离子体共振阐明手性分子圆偏振光发射特性的调制机制
  • 批准号:
    21K14495
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了