天然物コネクティッド型分子の一斉合成と未開拓天然有機分子の能動的発掘
同时合成相连的天然分子并主动发现未开发的天然有机分子
基本信息
- 批准号:21K05290
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は、天然物抽出物を基質とした多成分連結型Ugi反応を用いて合成した各種天然物様分子と天然物コネクティッド型分子の生物活性評価を実施した。その結果、これらの分子がαーキモトリプシン阻害活性、あるいは栄養飢餓耐性解除戦略に基づく抗がん活性を示すことが明らかとなった。さらに、Ugi反応を利用した天然物様分子の合成研究を進める過程で、難攻不落とされる「アンモニア-Ugi反応」の存在に着目し、その開発研究に着手した。アンモニア-Ugi反応は、アルデヒドまたはケトン、イソニトリル、カルボン酸、アンモニアの4成分連結反応であり、α-アシルアミノアミド(α-アミノ酸誘導体)のワンポット合成法として知られている。しかしながら、アンモニア-Ugi反応は、アンモニアの取り扱いの難しさに加えて、塩基性のアンモニアに起因する副反応や、反応中間体であるN-無置換イミンの不安定性及びそれに起因したPasserini付加体(アルデヒドまたはケトン、イソニトリル、カルボン酸の3成分連結体)の副生等が原因でおしなべて低収率であり、加えて加熱や高温条件でのμ波照射などの過酷な反応条件を必要とする等の理由により、実践的な分子合成法としては位置付けられていない。この様な背景のもと、種々検討を進めた結果、アンモニア-Ugi反応が高収率で進行する反応条件を見出すことができた。本反応は、非天然型アミノ酸含有天然物様ペプチドの簡便合成法としての利用可能性を秘めている。
In 2022, the evaluation of the biological activity of natural substance extract matrix and multi-component linked Ugi reaction was carried out. As a result, the molecules in this study showed that the inhibition activity was higher than that in the control group, and the inhibition activity was higher than that in the control group. In addition, the research on the synthesis of natural molecules by Ugi reaction has been carried out in the process of development. 4-component linked reaction of alpha-amyloid-Ugi, al The stability and origin of N-free substitution of Ugi, Ugi The by-product of the 3-component linker of the acid is due to the low yield, excessive heating, and high temperature conditions. The reaction conditions are necessary for the molecular synthesis method. The background of this study is the result of the study. The results of the study are as follows: The present invention relates to a simple synthetic method for the utilization of non-natural acids containing natural substances.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ちびまる子ちゃんの社会学
《樱桃小丸子》的社会学
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:三成清香;遠藤英樹;有賀敏典;髙橋詩織;井上登美子;橋本愛;Jarunee Suwanrassamee;日向伸介;友原嘉彦;高田晴美;友原啓介
- 通讯作者:友原啓介
アンモニア-Ugi反応の開発および非天然型α,α-2置換アミノ酸含有ペプチドのde novo合成への応用
氨-Ugi反应的发展及其在含有非天然α,α-二取代氨基酸的肽从头合成中的应用
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:草場智;友原啓介;野瀬健
- 通讯作者:野瀬健
夾雑系生薬抽出物を基質とした天然物コネクティッド型分子群の一斉化学合成
以生药提取物为底物同时化学合成天然产物连接分子
- DOI:10.14894/faruawpsj.58.12_1120
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ashikari Tsubasa;Hachisu Masakazu;Nagata Kazuki;Ando Daisuke;Iizuka Yuki;Ito Naoto;Ito Kandai;Ikeda Yuki;Matsubara Hiroki;Yashiro Takuya;Kasakura Kazumi;Nishiyama Chiharu;友原啓介
- 通讯作者:友原啓介
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
友原 啓介其他文献
友原 啓介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('友原 啓介', 18)}}的其他基金
C-O軸性不斉エノラート化学の確立と展開
C-O轴不对称烯醇化学的建立与发展
- 批准号:
10J03379 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




