C-O軸性不斉エノラート化学の確立と展開
C-O轴不对称烯醇化学的建立与发展
基本信息
- 批准号:10J03379
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、安価で入手容易なL-乳酸より合成した誘導体の塩基処理により生成する短寿命C-O軸性不斉エノラート(ラセミ化障壁 ~11.5kcal/mol)を経由する分子内不斉アルキル化ならびに不斉共役付加反応の開発に取り組んだ。アルキル化反応においては、基質の芳香環上置換基の嵩高さによりC-O軸の回転障壁を制御することで不斉誘導に成功した。共役付加反応では、マイケル受容体の検討により芳香環上置換基の嵩高さに依らない不斉誘導も可能となった。このように、L-乳酸を用いた分子変換において、短寿命C-O軸性不斉エノラートを経由する炭素-炭素結合形成反応により四置換炭素を有する多様な環状エーテル類を高エナンチオ選択的に構築する新規合成法を確立した。次に本研究では、アミノ酸誘導体の塩基処理により生成するC-N軸性不斉エノラートの直接的アリール化反応の開発に取り組んだ。直接的アリール化は、軸性不斉エノラートの分子内芳香族求核置換反応により達成可能と考えた。L-フェニルアラニンより合成したウレア骨格を有する基質を、DMF溶媒下-60℃において塩基で処理すると、エノラートの分子内芳香環に対する付加脱離が進行し目的とするアリール化体を最高で光学純度99% eeで与えた。さらに反応条件の検討を進めたところ、トルエン溶媒下0℃における反応では、DMF溶媒下とは逆の絶対配置を有する生成物を最高で83% eeで与えることを見出した。以上のように、L-フェニルアラニンを出発物質とした分子変換において、軸性不斉エノラートの芳香族求核置換反応を利用することでアミノ酸誘導体の直接的アリール化に成功し、軸性不斉エノラート化学の新たな展開を示すことができた。
在这项研究中,我们致力于开发分子内的不对称烷基化和通过短寿命的C-O不对称不对称烯醇(种族屏障〜11.5 kcal/mol)通过碱基处理而产生的,该反应是通过廉价且易于获得的衍生物而产生的。在烷基化反应中,通过通过底物的芳族环上的大部分取代基来控制C-O轴的旋转屏障,从而成功地诱导了不对称的诱导。在共轭添加反应中,还可以通过检查迈克尔受体来取决于芳族环上的不对称诱导。因此,已经建立了一种新型的合成方法,在该方法中,通过使用L-乳酸酸在分子转化中,通过碳碳键形成反应高度构造具有四叠取代的碳的各种环状醚。接下来,在这项研究中,我们致力于开发通过氨基酸衍生物碱基处理产生的C-N非对称烯醇的直接芳基化反应。通过分子内芳族芳族芳香族性替代反应的轴向不对称烯醇反应,可以认为直接芳基化是可能的。当将具有从L-苯丙氨酸合成的尿素骨架的底物用-60°C的碱基处理DMF溶剂时,将烯醇酸化和去除到分子内芳环中的添加和去除,从而使所需的芳基产物以99%EE的最大光纯度为99%EE。对反应条件的进一步研究表明,在甲苯溶剂下的反应在最大EE下的甲苯溶剂下的反应给出了与DMF溶剂下的绝对构型相反的产物。如上所述,在使用L-苯基丙氨酸作为起始材料的分子转化中,通过利用轴向不对称酸碱的芳族核取代反应以及轴向不对称化学的新发展来实现氨基酸衍生物的直接芳基化。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Short-Lived C-O Axially Chiral Enolates for Asymmetric Induction
用于不对称感应的短寿命 C-O 轴向手性烯醇化物
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:井上剛志;山崎了;犬塚修一郎;友原啓介;友原啓介
- 通讯作者:友原啓介
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
友原 啓介其他文献
友原 啓介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('友原 啓介', 18)}}的其他基金
天然物コネクティッド型分子の一斉合成と未開拓天然有機分子の能動的発掘
同时合成相连的天然分子并主动发现未开发的天然有机分子
- 批准号:
21K05290 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
触媒的共役付加反応を用いた不斉四置換炭素の収束的構築
使用催化共轭加成反应收敛构建不对称四取代碳
- 批准号:
24K08503 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
四置換不斉炭素構築を指向したキラルイオン対形成によるアルケンの立体選択的官能基化
通过手性离子配对对烯烃进行立体选择性功能化以形成四取代不对称碳结构
- 批准号:
23KJ0060 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
環境調和的窒素上無保護不斉四置換炭素含有アミン類合成法の開発
氮上无保护不对称四取代含碳胺的环保合成方法的开发
- 批准号:
22J11785 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
スピロ環状ペプチドの合成を起点とした新規ケミカルスペースの開拓
从螺环肽合成开始探索化学新空间
- 批准号:
21J14614 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非配位性アニオン・キラル四炭素置換ボレートによるカチオン種の不斉認識
非配位阴离子和手性四碳取代硼酸盐对阳离子物种的不对称识别
- 批准号:
20K05508 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)