小児良性固形腫瘍に対する免疫学的糖鎖解析法を用いた診断システムの開発
使用免疫糖链分析开发儿童良性实体瘤诊断系统
基本信息
- 批准号:21K08661
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
小児の固形腫瘍は悪性疾患としては神経芽腫、肝芽腫、腎芽腫、横紋筋肉腫などが代表的である。一方、血管腫、リンパ管腫、良性の奇形腫(以下、胚細胞腫瘍)などの良性固形腫瘍は時として鑑別診断が難しく、その臨床像も多彩で、症例によっては巨大で重要臓器や血管をまきこみ外科的治療が困難である。特異的な腫瘍マーカーはなく、診断は画像診断に頼らざるをえない。正確な診断がつかなければ治療の導入が遅れ、良性腫瘍とはいっても時として予期せぬ転帰をたどることがある。良性腫瘍であるため、本来、外科治療が中心になるとされてきたが、近年外科治療以外の治療法として分子標的治療など様々な内科的治療の研究が進んでいる。本研究ではそれぞれの小児良性固形腫瘍の発生起源として候補に挙がっている遺伝子産物である糖鎖抗原蛋白を血清学的に診断可能にする免疫電気泳動法と質量分析法を用いた非侵襲的新規簡易診断システムの開発を目的とする。実際の研究の進め方に関しては、①小児良性固形腫瘍疾患および小児悪性固形腫瘍疾患を対象とした画像診断学的評価とGlut1, Podoplanin, Glypican3を用いた免疫組織学的解析、②特異的糖鎖抗原の同定とモノクローナル抗体の作製、③免疫電気泳動法による血清中のGlut1, Podoplanin, Glypican3の分離測定と質量分析法による定量化、④血清Glut1, Podoplanin, Glypican3発現量の測定と診断システムの確立、の4つの段階に分けて進める。①、②、③を令和3年度、4年度、5年度に順次進め、④に関してはそれ以後の年度への研究継続への実績とすることを目標とする。令和3,4年度においては①臨床症例のピックアップと画像評価としてのpreliminaryなデータ収集と解析、②特異的糖鎖抗原の同定とモノクローナル抗体の作製を進めている。
Small children's solid swelling and other diseases such as nerve swelling, liver swelling, kidney swelling, striated muscle swelling, etc. The differential diagnosis is difficult, the clinical manifestations are colorful, and the symptoms are difficult to treat surgically. Special swelling Correct diagnosis, treatment and introduction of benign tumors In recent years, the research on the treatment of benign tumors has been progressing. This study aims to develop a new method for the diagnosis of small benign tumors by immunoelectrophoresis and mass spectrometry. The main aspects of this study are: (1) diagnostic imaging of benign childhood solid tumors and small childhood solid tumors;(2) immunohistological analysis of Glut1, Podoplanin, Glypican3;(3) identification of specific glycan antigens;(4) quantitative analysis of Glut1, Podoplanin, Glypican3 in serum by immunoelectrokinetic assay;(5) quantitative analysis of Glut1, Podoplanin, Glypican3 in serum; and (6) quantitative analysis of Glut 1, Podoplanin, Glypican3 in serum. Determination of Podoplanin, Glypican3 production, establishment of diagnostic criteria, and classification of 4 stages. 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 18, 19, 10, 11, 10, 1 In addition, in 2003 and 2004, the study was conducted on (1) clinical evaluation of clinical cases,(2) identification of specific glycan antigens, and (3) preparation of specific antibodies.
项目成果
期刊论文数量(45)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
周産期に診断される副腎・腎・後腹膜腔の腫瘍
围产期诊断的肾上腺、肾脏和腹膜后肿瘤
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:斎藤 浩一;髙橋 良彰;木下 義晶;木下 義晶;木下 義晶;木下 義晶;宮田 潤子,小幡 聡,桐野 浩輔,木下 義晶, 田尻 達郎,田口 智章;木下 義晶
- 通讯作者:木下 義晶
遠隔画像診断システムを用いた横紋筋肉腫委員会コンサルテーションチームの活動
横纹肌肉瘤委员会咨询小组使用远程成像系统开展的活动
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:木下 義晶;野澤 久美子;藤 浩;宮地 充;土屋 邦彦;細野 亜古;小川 淳;菊田 敦;滝田 順子;大喜多 肇;長 裕子;清谷 知賀子;横田 勲;瀧本 哲也;手良向 聡;細井 創
- 通讯作者:細井 創
総排泄腔遺残症のoveriewと排便機能・管理
残留泄殖腔和排便功能/管理的概述
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Mochizuki Y*;Funayama R*;Shirota M;Kikukawa Y;Ohira M;Karasawa H;Kobayashi M;Ohnuma S;Unno M;Nakayama K. *Equal contribution.;木下 義晶
- 通讯作者:木下 義晶
治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 腸重積症
治疗方法的重新梳理和更新:专家对我的肠套叠治疗
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kobayashi Takashi;Kinoshita Yoshiaki;Takahashi Yoshiaki;Ohyama Toshiyuki;Arai Yuhki;Yokota Naoki;Saito Koichi;Miura Kohei;Ishikawa Hirosuke;Sakata Jun;Wakai Toshifumi;木下 義晶;木下 義晶
- 通讯作者:木下 義晶
Traumatic Surgery Damage control surgery
创伤外科:损伤控制外科
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:斎藤 浩一;髙橋 良彰;木下 義晶
- 通讯作者:木下 義晶
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
木下 義晶其他文献
我が国における横紋筋肉腫治療多施設共同研究の歴史と今後の展望
日本横纹肌肉瘤治疗多中心合作研究的历史和未来展望
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
細井 創;宮地 充;土屋 邦彦;細野 亜古;小川 淳;菊田 敦;木下 義晶;野澤 久美子;藤 浩;滝田 順子;大喜多 肇;長 祐子;清谷 知賀子;横田 勲;瀧本 哲也;手良向 聡;日本小児がん研究グループ横紋筋肉腫委員会 - 通讯作者:
日本小児がん研究グループ横紋筋肉腫委員会
小児の保健・医療のエビデンスを構築する前向き研究 希少疾患 横紋筋肉腫に対する臨床研究
为儿科健康和医疗护理建立证据的前瞻性研究罕见疾病横纹肌肉瘤的临床研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
土屋 邦彦;宮地 充;細野 亜古;小川 淳;菊田 敦;木下 義晶;野澤 久美子;藤 浩;滝田 順子;大喜多 肇;長 裕子;清谷 知賀子;横田 勲;瀧本 哲也;手良向 聡;細井 創;日本小児がん研究グループ横紋筋肉腫委員会 - 通讯作者:
日本小児がん研究グループ横紋筋肉腫委員会
胎児肝細胞組織が遺残した肝間葉性過誤腫の1例
肝间质错构瘤伴胎儿肝组织残留1例
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渋井 勇一;宗崎 良太;木下 義晶;鴨打 周;武本 淳吉;孝橋 賢一; 松浦 俊治;田口 智章 - 通讯作者:
田口 智章
縦隔に限局するリンパ管腫に対する適切な治療について.小児呼吸器形成異常・低形成疾患に関する実態調査
对局限于纵隔的淋巴管瘤进行适当的治疗。
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上野 滋;藤野 明浩;岩中 督;森川 康英;木下 義晶;小関 道夫;野坂 俊介;松岡 健太郎 - 通讯作者:
松岡 健太郎
難治性神経芽腫における治療方針決定に外科的アプローチは必要か
确定难治性神经母细胞瘤的治疗策略是否需要手术方法?
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木下 義晶;田尻 達郎;田口 智章 - 通讯作者:
田口 智章
木下 義晶的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('木下 義晶', 18)}}的其他基金
ウイルムス腫瘍の発生、発育におけるβ-カテニン遺伝子、WT1遺伝子の関与
β-catenin基因和WT1基因参与肾母细胞瘤的发生发展
- 批准号:
16791083 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)