Creation of bioactive implants using chemically modified amino acid sequences from EMD
使用来自 EMD 的化学修饰氨基酸序列创建生物活性植入物
基本信息
- 批准号:21K09946
- 负责人:
- 金额:$ 2.25万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は口腔インプラント治療におけるインプラント周囲の硬組織再生に有用な因子として、エムドゲイン(EMD)由来新規骨形成ペプチドに着目した。この新規骨形成ペプチドはEMDを用いた基礎研究から得られた骨形成を促進するペプチドである。本研究ではEMDの基礎研究から得られたアミノ酸シークエンス(WYQNMIR)をもつ新規骨形成ペプチドをチタンに化学修飾することにより、硬組織形成能を有する口腔インプラント材料となりうるのか、in vitro・in vivo 両面で明らかにする。in vitroでの検討として、化学修飾されたチタン上でヒト骨髄間葉系幹細胞を培養し、硬組織形成能、骨形成に関連するmRNA発現(Real-time-PCR)、タンパク(ELISA法)を検討する。また作用機序の検討としてウエスタンブロットを用いてシグナル経路の探索を行う。またin vivoでの検討として、実験群(化学修飾したTNS)および対照群(純チタン)を設定し、生後8週齢のSD系ラット大腿骨に直径1.3 mmのチタンスクリューを埋入する。屠殺10日前にカルセイン、3日前にテトラサイクリンの腹腔内注射を行い生体染色による新生骨への蛍光色素沈着による新生骨形成率を評価する予定である。したがって、本研究の研究成果によって、インプラント埋入周囲組織の硬組織再生の方法として、EMD由来新規骨形成ペプチドをチタンに化学修飾することで、さらなる硬組織分化誘導を促進するバイオアクティブインプラント材料の開発を目標とする。
This study aims to investigate the role of EMD in the regeneration of hard tissue in oral cavity. The new bone formation model is applied to basic research to promote bone formation. This study is based on EMD's basic research findings on new bone formation options, chemical modifications, and hard tissue formation capabilities in oral cavity materials, in vitro, and in vivo. To investigate the expression of mRNA in vitro, chemical modification of stem cells, culture of mesenchymal stem cells, hard-tissue formation, and bone formation (Real-time-PCR), and ELISA. The mechanism of action is discussed, and it is used to explore the route of action. In vivo, TNS and pure TNS were used to determine whether the SD system was implanted into the femur at 8 weeks after birth. The rate of new bone formation was evaluated by intraperitoneal injection of new bone 10 days before and 3 days before slaughter. The results of this study are aimed at the development of hard tissue regeneration materials by chemical modification of EMD derived from new bone formation and induction of hard tissue differentiation.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Intracellular glucose starvation affects gingival homeostasis and autophagy.
- DOI:10.1038/s41598-022-05398-2
- 发表时间:2022-01-24
- 期刊:
- 影响因子:4.6
- 作者:Li R;Kato H;Taguchi Y;Umeda M
- 通讯作者:Umeda M
低グルコース環境がヒト歯根膜幹細胞の増殖と硬組織分化に及ぼす影響
低糖环境对人牙周膜干细胞增殖及硬组织分化的影响
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tsukinoki Keiichi;Yamamoto Tatsuo;Handa Keisuke;Iwamiya Mariko;Saruta Juri;Ino Satoshi;Sakurai Takashi;鄧 信,嘉藤弘仁,田口洋一郎,柏谷幸翔,桝 にい菜,津守紀昌,梅田 誠;李 潤伯,嘉藤 弘仁,田口 洋一郎,尾松 系樹,皆川 咲佳,万代 千晶,彭 一豪,今井 一貴,山内 伸浩,梅田 誠;山下晴香,中野 環,水野圭一郎,井上将樹,山田周平,鈴木梓,藤井三紗,石谷尚一;Kawase T;鄧 信,嘉藤 弘仁,田口 洋一郎,中村 百合香,秋本 秀樹,神田 智子,文元 智優,水谷 翔,吉村 公博,梅田 誠
- 通讯作者:鄧 信,嘉藤 弘仁,田口 洋一郎,中村 百合香,秋本 秀樹,神田 智子,文元 智優,水谷 翔,吉村 公博,梅田 誠
Effects of high‐intensity red LED on hard tissue formation and expression of inflammatory cytokines in human bone marrow mesenchymal stem cells
高强度红光LED对人骨髓间充质干细胞硬组织形成及炎性细胞因子表达的影响
- DOI:10.18905/jodu.55.2_225
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yu‐Wei Tsai;Hirohito Kato;Yoichiro Taguchi ;Kazutaka Imai;Kenjiro Kobuchi;Tsurayuki Takahashi;Makoto Umeda
- 通讯作者:Makoto Umeda
ヒト歯髄幹細胞に対するエナメルマトリックスデリバティブ由来アメロジェニンペプチドの影響
牙釉质基质衍生物釉原肽对人牙髓干细胞的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Katayama T;Sato T;Hamada N;Goda S;Yamaguchi T;Tsukinoki K;Handa K;中野裕司,嘉藤弘仁,田口洋一郎,今井一貴,中田貴也,富永和也, 梅田 誠
- 通讯作者:中野裕司,嘉藤弘仁,田口洋一郎,今井一貴,中田貴也,富永和也, 梅田 誠
グルコース代謝由来の乳酸がヒト歯根膜幹細胞の硬組織分化に及ぼす影響
糖代谢产生的乳酸对人牙周膜干细胞硬组织分化的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tsukinoki Keiichi;Yamamoto Tatsuo;Handa Keisuke;Iwamiya Mariko;Saruta Juri;Ino Satoshi;Sakurai Takashi;鄧 信,嘉藤弘仁,田口洋一郎,柏谷幸翔,桝 にい菜,津守紀昌,梅田 誠
- 通讯作者:鄧 信,嘉藤弘仁,田口洋一郎,柏谷幸翔,桝 にい菜,津守紀昌,梅田 誠
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
嘉藤 弘仁其他文献
Streptococcus mutans と Porphyromonas gingivalis のpHと成長にグルコース濃度が及ぼす影響
葡萄糖浓度对变形链球菌和牙龈卟啉单胞菌 pH 值和生长的影响
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山脇 勲;田口 洋一郎;嘉藤 弘仁;奥田 麻貴子;片山 暢仁;橋本 直樹;至田 宗泰;西川 郁夫;田村 功;三宅 達郎;前田 博史;梅田 誠 - 通讯作者:
梅田 誠
小臼歯部インプラント支持セラミック補綴装置に推奨される装着材料の検討
考虑前磨牙种植体支持的陶瓷假体装置的推荐安装材料
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
武 慶超;山脇 勲;田口 洋一郎;嘉藤 弘仁;尾松 系樹;森 祥太郎;梅田 誠;大音 樹,浦田健太郎,藤原慎太郎,西尾健介,李 淳,池田貴之,伊藤智加,高津匡樹,浜野 裕,千葉浩志,飯沼利光;本田順一,守屋雄太,高野了己,小林達朗,牟田 成,小泉政幸,村松 透,小峰 太,松村英雄 - 通讯作者:
本田順一,守屋雄太,高野了己,小林達朗,牟田 成,小泉政幸,村松 透,小峰 太,松村英雄
P.gingivalis LPS存在下でのグルコース濃度がヒト骨髄間葉系細胞の硬組織分化に及ぼす影響
牙龈卟啉单胞菌LPS条件下葡萄糖浓度对人骨髓间充质细胞硬组织分化的影响
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
武 慶超;山脇 勲;田口 洋一郎;塩見 慧;嘉藤 弘仁;中田 貴也;高橋 貫之;梅田 誠 - 通讯作者:
梅田 誠
高出力赤色LED照射はヒト骨髄間葉系細胞の硬組織分化および石灰化形成を促進する
高功率红光LED照射促进人骨髓间充质细胞硬组织分化和钙化形成
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
阮 亜茹;嘉藤 弘仁;田口 洋一郎;山内 伸浩;中田 貴也;緒方 智壽子;木村 大輔;梅田 誠 - 通讯作者:
梅田 誠
酸化膜形成純チタン金属表面上におけるII型糖尿病モデルラット骨髄由来間葉系細胞の硬組織分化制御に及ぼすグルコース濃度の影響
葡萄糖浓度对II型糖尿病大鼠模型中氧化膜纯钛金属表面骨髓间充质细胞硬组织分化的控制作用
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
武 慶超;山脇 勲;田口 洋一郎;嘉藤 弘仁;尾松 系樹;森 祥太郎;梅田 誠 - 通讯作者:
梅田 誠
嘉藤 弘仁的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('嘉藤 弘仁', 18)}}的其他基金
キーファクターアミノ酸の特定から導くアミノ酸代謝を応用した歯周組織再生療法の構築
从关键氨基酸的鉴定中建立应用氨基酸代谢的牙周组织再生疗法
- 批准号:
24K12922 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規合成ペプチドの作用機序の解明とそれに基づく新たな歯周組織再生創薬の開発
阐明新合成肽的作用机制并基于该机制开发新型牙周组织再生药物
- 批准号:
14J08459 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
発生学的視点からインプラントと周囲軟組織との接着強化を狙った基盤技術の開発
从胚胎学的角度开发旨在增强植入物与周围软组织之间的粘附力的基础技术
- 批准号:
24K12976 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
スムースサーフェイスチタンによる抗インプラント周囲炎表面構造の研究
光面钛抗种植体周围炎表面结构的研究
- 批准号:
24K12987 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規骨形成促進/ナノハイブリッド型インプラント表面性状の創製と治療戦略構築
促进新骨形成/创造纳米混合种植体表面特性和构建治疗策略
- 批准号:
24K13016 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高齢者の認知機能はインプラント補綴により改善されるか?
植入假肢能否改善老年人的认知功能?
- 批准号:
24K13022 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
インプラント関連感染症に対する抗菌性バイオマテリアルの創製と治療戦略の確立
抗菌生物材料的研制及种植体相关感染治疗策略的制定
- 批准号:
24K20006 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
審美領域の抜歯前唇側歯槽骨に裂開が存在する症例に対するインプラント術式の検討
美容区拔牙前唇侧牙槽骨裂开病例种植手术方法的探讨
- 批准号:
24K19945 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
AIによるインプラント体埋入術前シミュレーション診断・ガイド自動設計システムの開発
利用AI开发种植体植入术前模拟诊断及引导自动设计系统
- 批准号:
24K19982 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
光エネルギーを活用したインプラント周囲疾患の新規疾患制御法の確立
建立利用光能控制种植体周围疾病的新方法
- 批准号:
24K19914 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
QQ-PBMNC移植によるインプラント周囲炎の病態形成機構解明と革新的治療法開発基盤構築
QQ-PBMNC移植阐明种植体周围炎病理形成机制,为创新治疗方法的发展奠定基础
- 批准号:
24K19972 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
簡便化学処理による高耐久アパタイト処理ジルコニアのインプラント治療応用への挑戦
通过简单的化学处理将高度耐用的磷灰石处理氧化锆应用于种植治疗的挑战
- 批准号:
24K13018 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




