医療系学部・大学院の全員留学による学びの包括的評価に関する実証研究
医学本科及研究生院全日制出国留学学习综合评价实证研究
基本信息
- 批准号:21K10370
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
令和4年度は、日本政府による新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の緩和に伴い、千葉大学で、海外渡航型の短期留学プログラムを再開した。研究初年度の令和3年度は、渡航留学の代替として実施したオンライン留学プログラムの履修者を対象に調査したが、令和4年度は、オンライン留学に加えて渡航留学のプログラム履修者も調査対象とした。次の3つの調査を実施し、令和3年度から令和4年度に、留学を経験した学生の学びを評価した。1)グローバルコンピテンシーの基盤となる意識や行動に関する主観的調査では、留学プログラム履修前の学生には、協働力(他者の受容、柔軟な対応、チームワーク、問題解決、適切な行動と発言)、遂行力(現状分析、課題発見、目標設定)の自己評価が高い一方で、主導力(積極的発信、リーダーシップ、新規発想、外国人との交流)に関する自己評価は低い傾向が見られた。プログラム履修後には、主導力の自己評価の平均値が上昇しており、留学経験を経て、新規発想力や積極性が向上したと自己認識していることがわかった。2)BEVIテストによる客観的調査の結果からは、留学効果の測定に参照されることが多い3つの尺度「社会文化的オープン性」「環境との共鳴」「世界との共鳴」の平均値が留学後に上昇したことがわかった。また、各尺度の数値の高群・中群・低群の留学前後の結果を比較したところ、事前回答値の中群と低群で、事後に顕著な上昇が見られ、国際・文化体験への関心が低かった学生ほど、留学後の伸び率が大きいことが明らかとなった。3)留学後の半構造化インタビューを実施した結果、1か月未満の超短期留学が、学生の積極性と行動力向上に寄与する可能性を確認した。インタビューによる質的調査の結果は、アンケート調査による量的調査の結果とも呼応していることが示唆された。
2022年,由于日本政府放宽了对19日感染的边境管制措施,奇巴大学恢复了其海外短期留学计划。在研究的第一年(2021年)中,我们调查了参加在线学习计划的学生,该课程被作为出国旅行的替代方案,但在2022年的第二年,还对出国学习计划的学生也进行了调查。 The following three surveys were conducted to evaluate the learning experiences of students who had studied abroad from 2021 to 2022. 1) In a subjective survey of consciousness and behavior that forms the basis of global competency, students before taking the study abroad program had high self-evaluations of collaboration (acceptance of others, flexible response, teamwork, problem-solving, appropriate actions and statements) and performance (analysis of current situations, discovering issues, setting goals), while those with a倡议的自我评估低(积极的沟通,领导,新思想,与外国人的互动)。参加该计划后,领导能力的平均自我估计已经上升,发现在国外学习后,他自我意识到自己的新创造力和积极性得到了改善。 2)使用BEVI检验的客观调查结果表明,三种措施的平均值:“社会文化开放性”,“与环境的共鸣”和“与世界共鸣”的平均值,这些措施在衡量出国学习的有效性时通常是指在国外学习的有效性时提到的。此外,在比较出国留学之前和之后,每个量表上的数量高,中和低群体的结果时,发现在先前响应值的中和低群体中,事实后有很大的增长,并且对国际和文化经验的兴趣较低的学生在国外学习后的增长率较高。 3)在出国留学后进行了半结构化的访谈之后,我们证实了在国外学习不到一个月的超短期学习可能有助于提高学生的积极性和动力。有人建议,基于访谈的定性调查结果对应于基于问卷调查的定量调查结果。
项目成果
期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Global Issues in Academic Advising 2021
2021 年学术咨询的全球问题
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yokose Masashi;Harada Yukinori;Hanai Shogo;Tomiyama Shusaku;Shimizu Taro;Yoshinobu ONISHI
- 通讯作者:Yoshinobu ONISHI
客観的測定の結果の活用: グッドプラクティスの紹介(千葉大学)通常授業でのBEVI活用事例1)高校生、2)大学生
客观测量结果的利用:良好实践介绍(千叶大学)普通课堂中BEVI使用示例1)高中生,2)大学生
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高嶋泰之;大平美波;土岐浩介;本間真人;荒井 僚太,工藤 幸清,阿保 淳,千田 真由香,坂本 颯,野呂 朝夢祐,小山内 暢,對馬 惠,小宮 睦弘,葛西 慶彦,成田 将崇;鎌田剛;大西好宣
- 通讯作者:大西好宣
オンライン留学履修生へのBEVI実践事例(亥鼻地区)
BEVI在线留学学生实践案例(井之花区)
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Iwatani Tsuguo;Noto Shinichi;Tsugawa Koichiro;中村絵里
- 通讯作者:中村絵里
留学プログラムを通じたグローバル・コンピテンシーの評価手法の検討
通过出国留学项目考虑全球能力的评估方法
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:岩谷胤生;井上永介;津川浩一郎;大西好宣・中村絵里・松本暢平・伊藤彰一
- 通讯作者:大西好宣・中村絵里・松本暢平・伊藤彰一
ディベート 授業での BEVI 活用事例 (西千葉地区)
在辩论课上使用BEVI的示例(西千叶地区)
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Iwatani Tsuguo;Inoue Eisuke;Tsugawa Koichiro;鎌田剛;大西好宣
- 通讯作者:大西好宣
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中村 絵里其他文献
Gonadotrope細胞におけるSomatostatin受容体反応性の検討
促性腺激素细胞中生长抑素受体反应性的检查
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
当真 貴志雄;大塚 文男;塚本 尚子;大國 皓平;中村 絵里;越智 可奈子;武田 昌也;三好 智子;稲垣 兼一;槇野 博史 - 通讯作者:
槇野 博史
メラトニンによる副腎皮質アルドステロン分泌への影響と機序
褪黑素对肾上腺皮质醛固酮分泌的影响及机制
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原 孝行;大塚 文男;塚本 尚子;稲垣 兼一;細谷武史;当真 貴志雄;中村 絵里;寺坂 友博;三好 智子;槇野 博史 - 通讯作者:
槇野 博史
卵胞ステロイド産生におけるソマトスタチン反応性の検討
卵泡类固醇产生中生长抑素反应性的检查
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 絵里;大塚 文男;塚本 尚子;当真 貴志雄;越智 可奈子;三好 智子;稲垣 兼一;武田 昌也;槇野 博史 - 通讯作者:
槇野 博史
KisspeptinとERによるGnRH分泌調節とBMP-4の拮抗作用
Kisspeptin 和 ER 对 GnRH 分泌的调节以及 BMP-4 的拮抗作用
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寺坂 友博;大塚 文男;塚本 尚子;中村 絵里;越智 可奈子;当真 貴志雄;武田 昌也;三好 智子;稲垣 兼一;槇野 博史 - 通讯作者:
槇野 博史
骨芽細胞分化に対するBMPとERの相互作用の検討
BMP 和 ER 对成骨细胞分化的相互作用的研究
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大塚 文男;楢崎 真理子;勝山 隆行;松本 佳則;越智 可奈子;当真 貴志雄;中村 絵里;塚本 尚子;三好 智子;稲垣 兼一;小倉 俊郎;槇野 博史 - 通讯作者:
槇野 博史
中村 絵里的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
感性の涵養とコミュニケーション能力育成のための国際的俳句指導の探究
培养敏感性和发展沟通能力的国际俳句教学探索
- 批准号:
20K02736 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)