Validation of prevention and early treatment intervention for jumper's knee: A prospective study of screening using ultrasound and MRI
跳跃膝预防和早期治疗干预的验证:超声和 MRI 筛查的前瞻性研究
基本信息
- 批准号:21K11464
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、ジャンパー膝の発症前から発症後までの経過における膝蓋腱の画像所見(超音波・MRI)の経時的な変化を明らかにし、予防や早期介入に繋げることである。2022年度末までに、合計113人のアスリートが研究に参加した。1年以上の経過観察が可能であった83人165膝のうち、11人17膝(10.2%)は初回検診時にジャンパー膝と診断した。残り148膝中、期間中にジャンパー膝を発症した例は10人11膝(7.4%)であった。観察期間中にジャンパー膝を発症した発症群と非発症群に分けて初回検診時の画像所見を比較したところ、発症群はMRIで腱近位が有意に厚かった(US:5.9mm vs 5.1mm ; p=0.10, MRI:6.5mm vs 5.5mm ; p<0.05)。性状変化の陽性率は発症群で低エコー域(27.3% vs 3.6% ; p<0.01)と異常血流(54.5% vs 10.2% ; p<0.01)が有意に高く、MRI高信号変化は有意差がなかった(54.5% vs 28.5% ; p=0.07)。また、ロジスティック回帰分析では、超音波での異常血流が独立したリスク因子(オッズ比8.7 ; p=0.024)であり、回帰式の的中率は91.9%であった。先行研究でも超音波の異常所見がジャンパー膝の発症予測因子となり得ると報告されているが、異常所見の内容について一定の見解がなかった。本研究では、発症前から膝蓋腱近位の厚さや腱内の低エコー域・異常血流に差がみられたが、中でも異常血流が統計学的に有意なリスク因子として抽出された。以上より、入学時超音波検査での異常血流はジャンパー膝発症のリスク因子であり、検診によりハイリスク群を同定できる可能性が示唆された。
The purpose of this study is to clarify the changes in the knee tendon imaging before and after the onset of knee disease and to prevent early intervention. At the end of 2022, a total of 113 people participated in the study. 83 patients (165 knees) and 11 patients (10.2%) were diagnosed after one year of follow-up. 148 knees were damaged, 11 knees (7.4%) were damaged. During the observation period, MRI findings were significantly thicker than MRI findings (US: 5.9mm vs 5.1mm ; p=0.10, MRI: 6.5mm vs 5.5mm ; p<0.05). The positive rate of abnormal blood flow (54.5% vs 10.2% ; p <0.01) was higher than that of abnormal blood flow (54.5% vs 28.5% ; p=0.07). The abnormal blood flow of ultrasound was detected by independent factor (ratio 8.7 ; p=0.024). The median rate of abnormal blood flow of ultrasound was 91.9%. Study the abnormal findings of ultrasound in advance, and predict the occurrence factors of knee diseases. In this study, the abnormal blood flow in the proximal and thick tendons of the knee was statistically significant. The above factors indicate the possibility of abnormal blood flow detected by ultrasound examination at the time of admission.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
超音波とMRIによるジャンパー膝発症予測に向けての前向き研究
使用超声和 MRI 预测跳跃膝发病的前瞻性研究
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:片桐誠;中林美輝絵;松田康宏;一之瀬真志;小野弓絵;西田雄亮,西野衆文,田中健太,大西信三,金森章浩,山崎正志
- 通讯作者:西田雄亮,西野衆文,田中健太,大西信三,金森章浩,山崎正志
超音波を用いたジャンパー膝検診の正確度
超声跳膝检查的准确性
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:髙澤 祐治;村上 秀孝編.;中林実輝絵,一之瀬真志,小野弓絵;西田雄亮,西野衆文,田中健太,大西信三,金森章浩,山崎正志
- 通讯作者:西田雄亮,西野衆文,田中健太,大西信三,金森章浩,山崎正志
ジャンパー膝の超音波およびMRI所見の経時的変化
跳高膝的超声和 MRI 结果随时间的变化
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:吉田圭一;森川大智;糸魚川善昭;丸山祐一郎;金子晴香;齋田良知;石島旨章;西田雄亮,西野衆文,田中健太,大西信三,金森章浩,山崎正志
- 通讯作者:西田雄亮,西野衆文,田中健太,大西信三,金森章浩,山崎正志
大学バレーボール選手におけるジャンパー膝の特徴
大学生排球运动员跳跳膝的特点
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Suitou H.;Zeng X.Q.;Minamizono W.,Ohsako M.;小滝智美,西野衆文,西田雄亮,田中健太,山崎正志
- 通讯作者:小滝智美,西野衆文,西田雄亮,田中健太,山崎正志
超音波およびMRIによる大学生アスリートの膝蓋腱の厚さに関する検討-何mm以上が「腱の肥厚」か-
使用超声波和核磁共振检查大学运动员髌腱的厚度 - 多少毫米或更多是“肌腱增厚”?
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Zeng X.Q.,Suitou H.;Minamizono W.,Ohsako;M;西田雄亮,西野衆文,田中健太,大西信三,金森章浩,山崎正志
- 通讯作者:西田雄亮,西野衆文,田中健太,大西信三,金森章浩,山崎正志
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
西野 衆文其他文献
市内全小中学校統一で実施した運動器検診の実施状況 つくば市での取り組み
市内所有中小学的肌肉骨骼检查实施情况 筑波市的举措
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鎌田 浩史;都丸 洋平;塚越 祐太;田中 健太;竹内 亮子;俣木 優輝;西野 衆文;落合 直之;宮川 俊平;山崎 正志 - 通讯作者:
山崎 正志
学校運動器検診の成果と今後の課題 市内統一で実施したマークシート式小中学校運動器検診の取り組みと問題点
学校体育器材考试结果及今后的课题全市统一开展中小学体育器材成绩表式考试的工作及问题
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鎌田 浩史;都丸 洋平;塚越 祐太;中川 将吾;竹内 亮子;俣木 優輝;大西 美緒;西野 衆文;山崎 正志 - 通讯作者:
山崎 正志
小中学生の関節弛緩性に関する横断調査
中小学生关节松弛横断面调查
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
塚越 祐太;鎌田 浩史;都丸 洋平;田中 健太;竹内 亮子;中川 将吾;西野 衆文;亀ヶ谷 真琴;山崎 正志 - 通讯作者:
山崎 正志
西野 衆文的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('西野 衆文', 18)}}的其他基金
ジャンパー膝の予防と早期治療介入の検証:超音波所見の経時的変化と跳躍負荷との関係
跳高膝预防和早期治疗干预的验证:超声检查结果随时间的变化与跳跃负荷之间的关系
- 批准号:
24K14527 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
膝蓋腱の力学特性と運動パフォーマンスとの関係からみたジャンパー膝の発生要因の解明
从髌腱力学性能与运动成绩关系角度阐明跳高膝的成因
- 批准号:
24K14550 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
膝蓋骨傾斜角の新たな計測法の開発と膝蓋腱付着部症の発生メカニズムの解明
开发新的髌骨倾斜角度测量方法并阐明髌腱附着点病的发生机制
- 批准号:
21K11487 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人工膝関節置換術後の膝関節動態と膝蓋腱内応力の解析
全膝关节置换术后膝关节动力学及髌腱内应力分析
- 批准号:
17790993 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
膝蓋腱の神経終末に関する実験的研究
髌腱神经末梢的实验研究
- 批准号:
08771124 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
脚伸展筋における随意運動および膝蓋腱反射時の筋収縮時間に及ぼす筋線維比率の影響
肌纤维比例对腿部伸肌随意运动时肌肉收缩时间及髌腱反射的影响
- 批准号:
57780083 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)