バクテリオファージを用いたARONJに対する新規治療法の創出

利用噬菌体创建 ARONJ 新治疗方法

基本信息

  • 批准号:
    20K09923
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ARONJ(MRONJ)は難治性かつ進行性の慢性炎症性疾患で未だに病態は不明なことが多く、治療法も確立していない。細菌感染がその発症、進展に重要な役割を果たしていることは明らかであるが、その原因となる菌種等は同定されていない。これまでに歯周病原因菌であり、ARONJにも深く関わっていると思われるStreptococcus gordoniiに対して毒性のあるファージを単離することを試み、以下の研究結果を得た。S. gordoniiに対する毒性バクテリオファージ(ΦSG005)は当院歯科排水溝から採取された廃液中に発見された。ΦSG005は電子顕微鏡分析によってポドウイルス科の特徴である短く非収縮性の尾と長頭の構成を認め、turbidity reduction assayにおいて、S.gordoniiに対して効率的な殺菌効果を示した。 また全ゲノム配列決定により、21のコード配列を持つ16,127bpのDNAゲノムを持っていることが示された。ΦSG005ゲノムにインテグラーゼなどのプロファージ関連要素は同定されておらず、ウイルスが毒性のあるファージであることを示した。系統発生分析はΦSG005が連鎖球菌ウイルスの中で明確なクレードを形成し、連鎖球菌ウイルスC1の隣に位置していることを示し、分子特性はΦSG005ゲノムに抗CRISPR(Acr)IIA5様タンパク質が存在することを明らかにした。これらの発見はストレプトコッカスウイルスの理解を促し、 歯周病やARONJなどのS. gordonii感染が関わっている疾患に対するファージ療法の開発に貢献すると考えられた。
ARONJ (MRONJ) is a chronic inflammatory disease that is refractory, progressive, and undiagnosed. Pathogenic bacteria are important for disease development and progression. The results of this study are as follows: S. gordonii toxicity test (ΦSG005) is found in the drainage system of the hospital.Φ SG005 electron microscope analysis of the characteristics of the short and non-contractible tail, turbidity reduction assay, S.gordonii on the rate of Yang Wei results The DNA sequence of 16,127bp was determined by DNA sequence determination. SG005- The system development analysis showed the presence of CRISPR(Acr)-resistant IIA5 protein in Φ SG005, the position of C1 in the chain, and the molecular characterization of the protein. This discovery promotes the understanding of the beauty of the dress, dental diseases and ARONJ. Gordonii infection contributes to the development of treatment for diseases associated with it

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
骨吸収抑制薬関連顎骨壊死(ARONJ)に対する口腔マイクロバイオーム解析
抗骨吸收药物相关性颌骨坏死的口腔微生物组分析 (ARONJ)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西 慶太郎;比地岡浩志;内野祥徳;田畑博章;後藤雄一;杉浦 剛
  • 通讯作者:
    杉浦 剛
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

比地岡 浩志其他文献

当科における過去3年間の口腔癌の治療成績に関する臨床病理学的検討
我科近3年口腔癌治疗结果临床病理检查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山城 康太(鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科顎顔面機能再建学講座顎顔面疾患制御学分野);浜田 倫史;内野 祥徳;有村 麻弥;中村 康大;松村 吉晃;後藤 雄一;別府 真広;比地岡 浩志;杉浦 剛
  • 通讯作者:
    杉浦 剛
舌扁平上皮癌 T1・T2症例における頸部リンパ節転移予測因子の検討
舌鳞癌T1/T2期颈部淋巴结转移预测因素的探讨
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田 喬之 ;比地岡 浩志;宮脇 昭彦;末永 重明;嶋 香織 ;久米 健 一;品川 憲穂; 本庄 希江;野添 悦郎;馬嶋 秀行;仙波 伊知郎;中村 典史
  • 通讯作者:
    中村 典史

比地岡 浩志的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('比地岡 浩志', 18)}}的其他基金

ナノポアシーケンスを用いた口腔細菌叢解析によるARONJリスク診断の構築
使用纳米孔测序进行口腔微生物群分析构建 ARONJ 风险诊断
  • 批准号:
    23K09336
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

口腔マイクロバイオーム解析による誤嚥性肺炎の新たな診断基準の開発
利用口腔微生物组分析制定吸入性肺炎的新诊断标准
  • 批准号:
    22K17293
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
慢性炎症疾患の口腔マイクロバイオーム解析
慢性炎症性疾病的口腔微生物组分析
  • 批准号:
    21K09839
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了