マルチモーダルな数式入力UIの研究と数学学習支援環境

多模态公式输入UI及数学学习支持环境研究

基本信息

  • 批准号:
    20K12117
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では,数学教材を作成(デジタル化)する教師のためだけでなく,ICTを活用して,数学的知識や思考を身につけようとする生徒・学生・一般人のために,多様な場面に対応し,キーボード,タッチスクリーン,音声入力などマルチモーダルな数式入力インタフェースを実現し,数学的統合文書エディタに実装して,デジタルメモや解答入力など数学eラーニングと連携できる学習支援環境を構築・公開することを目的とする.長期化するコロナ禍の影響により,令和2年度は研究エフォートが下がり,本研究課題の進捗は大きく遅れる結果となった。そのため研究計画を一年延長し、令和4年度は当初令和3年に実施する内容を順調に実施した。具体的には、まず前年度試作した数学文書エディタに統合するためのグラフ作成ツールの学習教材サンプルの充実を図り、その成果を「数学ソフトウェアとその効果的教育利用に関する研究」研究集会にて発表した。次に、研究協力者の白井詩沙香氏(大阪大学講師)と数学講義動画サンプルの字幕を生成し、数式を表示できる字幕システムの開発を行い、その成果を情報処理学会の第85回全国大会にて発表した。また、年度の後半には、学生アルバイトにより数式の音声読み上げデータを収集し、音声認識のための数式辞書テーブルを作成し、中学数学レベルではあるが音声による数式入力インタフェースの試作に成功した。その成果も情報処理学会の第85回全国大会にて発表した。
This study aims at creating mathematics textbooks for teachers, ICT utilization, mathematical knowledge and thinking, students, students, ordinary people, diverse situations, audio and digital input, mathematical integration, and the development of mathematics textbooks. A learning environment is constructed, opened, and targeted. Long-term effects of climate change, and 2 years of research, the progress of this research project is large. The research plan is extended for one year, ordered for four years, and implemented for three years. The concrete results of the previous year's trial work on mathematical instruments were presented as "Research on the Educational Utilization of Mathematical Instruments". Shirasaki Shirai (Osaka University Lecturer), a research collaborator, presented his work at the 85th National Conference of the Society for Information Processing. In the second half of the year, the students successfully tried to collect the sound of the number of words in the dictionary, and the sound of the number of words in the dictionary. The 85th National Conference of the Society for Information Processing was held in Beijing.

项目成果

期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数学デジタル文書読み上げツールの開発
数学数字文献阅读工具的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 駿弥;宮崎 佳典;中村 泰之;田中 省作;新谷 誠;長谷川 陽和,原 知鈴,福井 哲夫
  • 通讯作者:
    長谷川 陽和,原 知鈴,福井 哲夫
Math E-learning Question Specification and XML Exporter for STACK by using Visual Programming Language
使用可视化编程语言的数学电子学习问题规范和 STACK 的 XML 导出器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuyuki Nakamura;Takahiro Nakahara;Mitsuru Kawazoe;Kentaro Yoshitomi,Tetsuo Fukui;Shizuka Shirai;Katsuya Kato;Tetsuya Taniguchi
  • 通讯作者:
    Tetsuya Taniguchi
Development of Online Support Tools for Creating STEM Educational Materials
开发用于创建 STEM 教材的在线支持工具
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tetsuo Fukui;Shizuka Shirai
  • 通讯作者:
    Shizuka Shirai
数式を含む講義動画に対応した字幕表示システムの構築
兼容数学公式讲座视频的字幕显示系统的构建
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    白井 詩沙香;中原 敬広;福井 哲夫
  • 通讯作者:
    福井 哲夫
日本語音声認識とGUIによるマルチモーダル数式入力方式の試作
使用日语语音识别和 GUI 的多模式数学输入法原型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石丸 琴海;妹尾 美侑;白井 詩沙香;福井 哲夫
  • 通讯作者:
    福井 哲夫
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

福井 哲夫其他文献

オンラインテストの信頼性と妥当性に対する一考察
在线测试的信效度研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉冨 賢太郎;川添 充;中原 敬広;中村 泰之;福井 哲夫;白井 誌沙香;加藤 克也;谷口 哲也;亀田真澄,宇田川暢;亀田真澄,宇田川暢;亀田真澄,宇田川暢;亀田真澄,宇田川暢
  • 通讯作者:
    亀田真澄,宇田川暢
自主的学修時間の確保に向けた数学基礎教育 e-Learning の取り組み
确保独立学习时间的基础数学教育电子学习计划
工学系大学における数学基礎教育の e-Learning に対する数学コンテンツの配信について
关于工程大学基础数学教育电子学习数学内容的分配
STEM 教育における授業担当者レベルの融合型授業と学習分析について ~ICT, LMS, BYOD の活用と連携~
关于STEM教育中班主任级别的综合课程和学习分析〜ICT、LMS和BYOD的利用和协作〜
Public Financing of Popular Adult Learning and Education in Japan, Chris Duke, Heribert Hinzen, Ruth Sarrazin, Public Financing of Popular Adult Learning and Education
日本大众成人学习和教育的公共融资,Chris Duke、Heribert Hinzen、Ruth Sarrazin,大众成人学习和教育的公共融资
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    谷口 哲也;川添 充;吉冨 賢太郎;中村 泰之;福井 哲夫;白井 詩沙香;加藤 克也;中原 敬広;杉田克生;鈴木靜;教育環境デザイン研究所;Kiichi Oyasu
  • 通讯作者:
    Kiichi Oyasu

福井 哲夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('福井 哲夫', 18)}}的其他基金

数学eラーニングのためのマルチモーダルな数式入力UIの研究と学習支援環境の構築
数学电子学习多模态公式输入UI研究及学习支持环境构建
  • 批准号:
    23K25724
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
数学eラーニングのためのマルチモーダルな数式入力UIの研究と学習支援環境の構築
数学电子学习多模态公式输入UI研究及学习支持环境构建
  • 批准号:
    23H01027
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

視線入力、音声入出力、画像処理の複合による自立介護システムの開発
开发结合视线输入、语音输入/输出和图像处理的独立护理系统
  • 批准号:
    13780683
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
東アジア言語の音声データベースおよび音声入出力評価手法の国際的統一に関する研究
东亚语言语音数据库国际统一及语音输入输出评价方法研究
  • 批准号:
    13898012
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
音声入出力を含むヒューマンインタフェースに関する基礎的研究
包括语音输入/输出在内的人机界面基础研究
  • 批准号:
    11780314
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
音声入出力のための対話システム及び知識ベースの高度化に関する研究
语音输入/输出对话系统和知识库的进步研究
  • 批准号:
    63608006
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
音声入出力によるミニチュア人工言語習得プロセスの研究
利用音频输入输出的微型人工语言习得过程研究
  • 批准号:
    63710045
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
音声入出力のための対話システム及び知識ベースの高度化に関する研究
语音输入/输出对话系统和知识库的进步研究
  • 批准号:
    62608008
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
音声入出力によるミニチュア人工言語習得プロセスの研究
利用音频输入输出的微型人工语言习得过程研究
  • 批准号:
    62710042
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
音声入出力のための対話システム及び知識ベースの高度化に関する研究
语音输入/输出对话系统和知识库的进步研究
  • 批准号:
    01608006
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
音声入出力によるミニチュア人工言語習得プロセスの研究
利用音频输入输出的微型人工语言习得过程研究
  • 批准号:
    61710053
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
日本語音声入出力による質問応答システムの基礎的研究
使用日语语音输入/输出的问答系统基础研究
  • 批准号:
    57750293
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了