日本語教育を目的とした学習者における拗音・半母音の異聴の解明

以日语教育为目的,阐明学习者的持续音和半元音听力异常

基本信息

  • 批准号:
    20K13085
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

【研究目的】本研究の最終目的は、中国人日本語学習者の半母音・拗音に対する知覚識別の手掛かりを探り、日本語の音声習得に必要な音響特徴量の詳細を解明することである。中国人日本語学は、音声生成・知覚の両面において、2母音/o/、/u/ が子音に後続すると、特に半母音、拗音での母音の混同が生じやすくなる。本研究では、これらを解決するために、以下の2点をリサーチ・クエスチョンとして設定し、その成果を日本語非母語話者の学習支援、音声研究への学術的貢献を目指す。1)中国人日本語学習者における半母音「ゆ・よ(/yu, yo/)」 の知覚識別の手掛かりが「フォルマント遷移の傾きにある」と仮定し、音響的に検証を行う。2)「母音→ 半母音→ 拗音」の順に複雑化する音響特徴について、音声知覚の実態を明らかにし、各段階に見られる知覚の手掛かりを体系的に明らかにする。【研究実施計画】令和2年度から聴取実験のために音声録音を行ってきた。令和4年度には東京方言話者の半母音と拗音を含む無意味語の音声録音を行い、日本語レベルが初級から上級までの学習者を対象に録音音声を用いて聴取実験を実施した。令和4年度の結果では、日本語学習時間と母語である中国語の方言の関係に一定の傾向が見られたが、新型コロナ感染症の影響があり、十分な実験参加者が集められなかったことから、個人差によるものか学習時間や母語の方言によるものなのかは明らかにできなかった。令和5年度は令和4年度に得られた結果から音響分析を継続し、合成音声を用いた実験が実施できるように調整を行う予定である。
Objective: The ultimate goal of this study is to explore the recognition of vowels and consonants among China Japanese learners, and to clarify in detail the necessary acoustic features for Japanese phonological acquisition. China Japanese Language: Sound Generation, Knowledge, 2 vowels/o/,/u/, consonants, special vowels, consonants, consonants, etc. This study focuses on the following two aspects: the setting, the results, the learning support for Japanese non-native speakers, and the academic contribution of sound research. 1) China Japanese learners 2)"vowel → semi-vowel → consonant" and the sequence of complex transformation, sound characteristics, sound and sound knowledge of the actual state, each stage of the stage to see the knowledge of the hand-hanging system. [Research implementation plan] Order and 2 years to collect sound recordings In 2004, the Japanese language was recorded in the middle of the semi-vowel sound of the Tokyo dialect, and the Japanese language was recorded in the middle of the sound of the Japanese dialect. The results of the fourth year of the order are: Japanese language learning time and mother tongue China language dialect relations have a certain tendency to see, the impact of new type of infection disease, very good participants, individual differences, learning time and mother tongue dialect. The results obtained in 2005 and 2004 are as follows: Sound analysis, synthesis, sound implementation, adjustment, etc.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

井下田 貴子其他文献

井下田 貴子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

幾何学モデルを用いた母音及び半母音の挙動推定と識別
使用几何模型对元音和半元音进行行为估计和识别
  • 批准号:
    07858038
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
動的パラメータを用いた空間における半母音の挙動の推定と認識
使用动态参数估计和识别空间中的半元音行为
  • 批准号:
    04855061
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了