Transpacific Networks of Care and Relief connecting U.S.-Occupied Okinawa and Beyond

连接美国占领的冲绳及其他地区的跨太平洋护理和救济网络

基本信息

  • 批准号:
    20K13187
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度は、前年度まで規制されていた国外渡航が緩和されたことにともない、調査・発表ともに国外で多岐にわたって行うことができた。以下、国内・国外での調査および学会発表、研究成果の概要である。国内調査については、東京の国立国会図書館・憲政資料室、国立公文書館および、アジア経済研究所図書館にて複数回にわたって資料調査を行った。この際、日本政府の対沖縄援助政策の位置づけをより深く理解すべく、1960年代のアジア諸外国への援助政策について、特に「第三国研修」についても資料収集を行った。2023年2月には沖縄に滞在し、県立図書館において集中的な資料収集を行った。国外調査では、2022年9月ハワイの東西センターに滞在し、ハワイ大学のハミルトン図書館において研究調査を実施した。特に、東西センターの設立経緯と、占領下沖縄との関連に焦点をあてて、資料収集を行った。ハミルトン図書館では専門司書のアドバイスを受けることで、これまで視野にいれていなかったような資料を閲覧することができた。学会発表としては、国内の複数の研究会で発表するとともに、2023年3月には米国ボストンで行われたAssociation for Asian Studies 年次大会で学会報告を行った。その後、トロント大学のMunk Centerでは招待講演に招かれ、建設的な議論の場を持つことができた。そのほか、研究成果としては、『沖縄県史 資料編7 現代』への執筆(コラム「医介補」)に加えて、韓国の編著に寄稿したことがあげられる。またこれまでの研究成果を踏まえて、現在、単著出版を準備中である。
In 2022, the regulations of the previous year were relaxed, and the investigation and development of foreign countries were diversified. The following is a summary of domestic and foreign research findings and research findings. Domestic survey, Tokyo National Diet Library, Constitutional Data Office, National Public Library, National Institute of Economics, etc. At the same time, the Japanese government's policy on international aid has been deeply understood. In the 1960s, the Japanese government's policy on international aid was implemented, and the data collection was carried out in the "third country study". In February 2023, the collection of data collected by the Central Library was launched. Foreign research was carried out in September 2022. Special, East-West, and Related Focus The library is open to visitors. The Association for Asian Studies held its annual conference in March 2023. The Munk Center of the University is a forum for discussion and discussion. The author of the research results,"History of the Republic of Korea," 7 Modern Times,"was added to the manuscript, and the Korean author was sent to the manuscript. The research results are in preparation for publication.

项目成果

期刊论文数量(17)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Transpacific Subjectivities: Okinawan Nisei in Hawaii and Militarization of the Pacific
跨太平洋主体性:夏威夷的冲绳二世和太平洋的军事化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    見城 悌治;飯森 明子;井上 潤;山口 輝臣;島﨑未央;池田真歩;貫井裕恵;CHENG Yongchao;Chikara Uchida;Asako Masubuchi
  • 通讯作者:
    Asako Masubuchi
島マスの活動から考える沖縄の社会福祉
从岛鳟鱼的活动看冲绳的社会福利
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    星 泉;岩田 啓介;平田 昌弘;別所 裕介;山口 哲由;海老原 志穂;貫井裕恵;鈴木哲造;増渕あさ子
  • 通讯作者:
    増渕あさ子
神に見捨てられた島でーキリスト教宣教師と米軍統治下沖縄
在被上帝遗弃的岛屿上:基督教传教士和美国军事统治下的冲绳
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    廣田誠;山田雄久,加藤諭,嶋理人,谷内正往;増渕あさ子;程永超;内田力;原口大輔;金沢文庫本の会;池田真歩;佐藤雄介;程永超;増渕あさ子;Chikara Uchida;貫井裕恵;原口 大輔;池田真歩;島崎未央;CHENG Yongchao;佐藤雄介;増渕あさ子
  • 通讯作者:
    増渕あさ子
トランスパシフィック・スタディーズとしての「沖縄学」ー 沖縄~ハワイ間の「援助・救済ネットワーク」の分析を通して
作为跨太平洋研究的“冲绳研究”:通过分析冲绳与夏威夷之间的“援助和救济网络”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    廣田誠;山田雄久,加藤諭,嶋理人,谷内正往;増渕あさ子;程永超;内田力;原口大輔;金沢文庫本の会;池田真歩;佐藤雄介;程永超;増渕あさ子;Chikara Uchida;貫井裕恵;原口 大輔;池田真歩;島崎未央;CHENG Yongchao;佐藤雄介;増渕あさ子;Chikara Uchida;寺内正毅関係文書研究会;貫井裕恵;Mio Shimazaki;Maho Ikeda;程永超;増渕あさ子
  • 通讯作者:
    増渕あさ子
慶煕大学 グローバル琉球研究センター(韓国)
庆熙大学全球琉球研究中心(韩国)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

増渕 あさ子其他文献

増渕 あさ子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('増渕 あさ子', 18)}}的其他基金

米軍統治下沖縄と米国統治下フィリピンにおける公衆衛生政策の比較検討
美军统治下的冲绳与美国统治下的菲律宾公共卫生政策比较研究
  • 批准号:
    24K16153
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Rethinking Social Policy in U.S.-Occupied Okinawa
重新思考美国占领的冲绳的社会政策
  • 批准号:
    19J01080
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

冷戦期アジアの「中国系難民」問題: 国際関係史からのアプローチ
冷战时期亚洲“中国难民”问题:国际关系史的视角
  • 批准号:
    24K20996
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
アフロ・アジアの敵対関係と長い冷戦
亚非敌对行动和长期冷战
  • 批准号:
    24K16032
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
冷戦期のオーストラリアにおけるアジア・太平洋研究の形成の歴史
冷战时期澳大利亚亚太研究的形成史
  • 批准号:
    24K03177
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
占領期から冷戦時代の日本に関わるアメリカ児童文学作品の日本表象
从占领时期到冷战时期美国涉日儿童文学中的日本表现
  • 批准号:
    24K03726
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
文化冷戦の文脈におけるリベラリズムの思想的特質に関する研究
文化冷战背景下自由主义思想特征研究
  • 批准号:
    24K04706
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Collaborative Research: Solid-State Additive Manufacturing of Metal Matrix Composites via Cold Spray
合作研究:通过冷喷涂进行金属基复合材料的固态增材制造
  • 批准号:
    2330318
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Standard Grant
冷戦終結と米国宇宙政策―学際融合的アプローチによる再検証―
冷战的结束与美国太空政策:用跨学科方法重新审视
  • 批准号:
    24K00227
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
冷戦変容期アジア太平洋における地域主義と日本政財界の相互作用
冷战转型时期亚太区域主义与日本政商界的互动
  • 批准号:
    24K16317
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
The cold-responsive circadian gene regulatory landscape and its relevance to torpor
寒冷反应昼夜节律基因调控景观及其与冬眠的相关性
  • 批准号:
    BB/Y005848/1
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Research Grant
Free-Piston Engine Generator for Cold-Ironing in UK Ports
用于英国港口冷熨烫的自由活塞发动机发电机
  • 批准号:
    10098985
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Collaborative R&D
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了