友人関係の様態を考慮したうつ病大学生へのファーストエイド心理教育プログラムの開発

为抑郁大学生制定急救心理教育计划,其中考虑到友谊的各个方面

基本信息

  • 批准号:
    20K14178
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は,(1)昨年度の研究成果である「抑うつ症状を示す友人に対する傾聴効力尺度の作成」を学会にて公表,(2)「学生相談機関への援助要請を勧める効力感尺度」の作成,(3)(1)および(2)の得点は,大学生の友人関係の持ち方によって異なるかを検討する研究計画と所属機関での倫理審査の承認であった。(2)の具体的な成果としては,うつ病発症期にある友人に対して,大学生が専門機関(学生相談機関)に援助を求めるよう勧める行動について,「気づき・状態評価の支え」,「意思決定の支え」,「意思に配慮した後押し」の3つの次元から捉える尺度を作成し,その信頼性と妥当性の一部を示した点である。これまで,「専門家に援助を求める(援助要請する)よう勧める」という行動は単一の評価項目で測定されてきた。しかし,援助要請に至るまでの過程に関する理論では,問題を認識・評価する段階,問題について援助を求めるか否かを意思決定する段階等が仮定されている。この点を踏まえると,「援助要請を勧める」という行動は,援助要請の各段階を支える行動を含むものと考えられる。実際,非専門家によるうつ病発症期にある者への初期支援のガイドラインでは,「専門家に援助要請を勧める」ことについて,その意思決定を支えるような行動(例,専門家に援助を求めることで利益を得られそうか尋ねる)が推奨されている。したがって,(2)の成果は,従来の測定項目の妥当性の限界を超え,大学生向けのうつ病の初期支援に関する啓発教育の効果指標の一つとなりうる点で意義があると考えられる。なお,本成果は令和5年度に学会にて公表する予定である。
This year, we will present the results of (1) the previous year's research report,(2) the preparation of the "Request for Assistance from Student Counseling Organizations," and (3) the results of (1) and (2) the evaluation of the relationship between college students and their friends. (2) Specific achievements, such as the period of illness, the period of friends, the period of college students, the period of students, the period of students, the "Please help me" and "Please help me". The process of assistance request is related to theory, problem recognition, evaluation, problem assistance request, rational decision-making, etc. The point is to step on the road and ask for help. The action is to ask for help. The action is to ask for help. In fact, the initial support of non-family members in the early stage of illness,"family members need assistance","rational decision-making","action"(e.g., family members need assistance),"benefit","push","push". The results of (2) are significant in determining the appropriateness of the items, and in initiating the effectiveness indicators of education for college students in the early stages of their illness. The results of this study are scheduled to be published in the next five years.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
日本人高校生の抑うつ症状を呈する友人へのファーストエイド
对患有抑郁症状的日本高中生朋友的急救
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河合輝久
  • 通讯作者:
    河合輝久
抑うつ症状を示す友人に対する傾聴効力感尺度の作成
为表现出抑郁症状的朋友制定听力效能量表
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    古見 文一;西尾 祐美子;河合輝久
  • 通讯作者:
    河合輝久
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

河合 輝久其他文献

河合 輝久的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('河合 輝久', 18)}}的其他基金

青年期の不安・抑うつに対する保護者,教員の傾聴スキルの解明:尺度作成と要因分析
阐明家长和老师关于青少年焦虑和抑郁的倾听技巧:量表创建和因素分析
  • 批准号:
    24K16826
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

学生相談機関の活動状況を可視化する活動記録管理システムの開発
开发学生咨询机构活动状态可视化的活动记录管理系统
  • 批准号:
    20K14200
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了