住宅市場における陳腐化と修繕効果:住まいのライフサイクルの解明

住房市场的陈旧和修复效应:阐明住房的生命周期

基本信息

项目摘要

空き家問題が注目される中、利便性や機能の劣る住宅は住宅市場から淘汰されつつあるが、この実態は必ずしも明らかではない。本研究では、不動産流通市場において長期にわたり蓄積されてきたミクロデータを用いて、①潜在需要からみる住宅ストックの陳腐化実態の分析、②建物設備による陳腐化・修繕効果の経済分析、③住宅のライフサイクルの測定に取り組む。本研究を通して、既存住宅ストックと需要の「ミスマッチ」の定義が明らかとなり、社会的対応が必要となる空き家の峻別が可能となる。2022年度には、分析①については、東京圏のマンション売買市場における資料請求量をもとに、築年数が大きく最寄り駅から離れた物件に対する潜在需要が低いことを明らかにし、研究成果は英語論文として公刊された。また、当初の計画に追加する形で、所有権移転登記データを用いて、COVID-19パンデミックによる既存住宅取引量の傾向変化を分析した。都心の職場への通勤を前提に交通利便性を重視して住宅を選ぶのではなく、より快適性の高い、広い住宅や自然豊かな周辺環境を選ぼうとする傾向が生じつつあるとの結果が得られ、研究成果は和文論文として公刊された。分析②については、2021年度に引き続き英語論文の投稿・改訂作業を進めた。分析③については、日本の戸建住宅における経年減価曲線を推定し、長寿命化・中古流通促進に係る住宅認証が取引価格に正の影響がみられることを明らかにした。住宅のライフサイクルの測定に係る研究成果が得られ、英語論文・和文論文として公刊された。
The problem of empty houses is that they are easy to use, convenient to use, and inferior to the housing market. This study is composed of three parts: (1) analysis of aging state of residential buildings due to potential demand;(2) analysis of aging and repair effect of building equipment; and (3) measurement of aging state of residential buildings. This study provides a clear definition of the needs of existing residential buildings, and a clear definition of social needs. 2022 year, the analysis of the number of requests for data in the Tokyo market, the number of years of construction, the number of potential needs, the number of research results Analysis of trends in the number of existing residential units purchased, the number of additional units added to the original plan, the number of units purchased from all registered units, and the number of units purchased from COVID-19 The research results are published in the journal and published in the journal. Analysis ②, 2021 English papers submission·revision work Analysis 3: The influence of residential certification on long-life, middle-age circulation promotion system and residential construction in Japan. The research results of the measurement system of residential buildings have been obtained, and the English papers and articles have been published.

项目成果

期刊论文数量(36)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
既成市街地における長期空き家という問題
城市建成区房屋长期空置问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Mohammadreza Shirzadi;富永禎秀;鈴木雅智・樋野公宏
  • 通讯作者:
    鈴木雅智・樋野公宏
The rapid economic depreciation at an early stage of building life among Japanese detached houses
日本独立住宅建设初期经济快速贬值
  • DOI:
    10.1016/j.habitatint.2022.102600
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    6.8
  • 作者:
    Suzuki Masatomo;Asami Yasushi
  • 通讯作者:
    Asami Yasushi
Housing rent rigidity under downward pressure: Unit-level longitudinal evidence from Tokyo
下行压力下的住房租金刚性:来自东京的单位层面纵向证据
  • DOI:
    10.1016/j.jhe.2021.101762
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.4
  • 作者:
    Suzuki Masatomo;Asami Yasushi;Shimizu Chihiro
  • 通讯作者:
    Shimizu Chihiro
The economic premium of housing certificates aimed at promoting long-life property and transaction of existing housing in Japan
  • DOI:
    10.1016/j.jclepro.2022.132935
  • 发表时间:
    2022-07-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    11.1
  • 作者:
    Suzuki,Masatomo;Shibata,Atsushi
  • 通讯作者:
    Shibata,Atsushi
COVID-19第一波前後に生じた潜在的な住宅選好の測定
衡量第一波 COVID-19 前后的潜在住房偏好
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shide R;Shiraishi R;Navarra Q. M;Ikaruga S;Kobayashi T.;横山真・田中健太・井上莞志・松尾薫・田中貴宏;鈴木雅智・新井優太・清水千弘
  • 通讯作者:
    鈴木雅智・新井優太・清水千弘
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鈴木 雅智其他文献

首都圏郊外分譲マンションへの流入世帯における住環境選好構造の変化
都市圈郊区公寓搬入家庭居住环境偏好结构变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Francisco Estrada;Pierre Perron;Yohei Yamamoto;鈴木 雅智
  • 通讯作者:
    鈴木 雅智
長野県小谷村における観光地域づくりと担い手層
长野县小谷村旅游区的开发和旅游负责人
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上杉昌也;上村要司;矢野桂司;鈴木 雅智;武田尚子
  • 通讯作者:
    武田尚子
建物設備の進化に伴う既存住宅の経済的陳腐化
由于建筑设备的发展,现有住房的经济陈旧
開発・公害の経験と産業都市の生活環境
工业城市的发展与污染与人居环境的经历
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 雅智;新井 優太;丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
  • 通讯作者:
    丹辺宣彦・三田泰雅・高娜
オックスフォード・ユニオンと大学のディベート組織におけるエスノグラフィー調査 : 世界のリーダーを輩出するシステム
对牛津联盟和大学辩论组织的民族志研究:一个培养世界领袖的系统。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Francisco Estrada;Pierre Perron;Yohei Yamamoto;鈴木 雅智;影山和也・齋藤一弥;中谷安男
  • 通讯作者:
    中谷安男

鈴木 雅智的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鈴木 雅智', 18)}}的其他基金

区分所有マンションの大規模修繕・リノベーション効果:ミクロデータによる解明
大规模维修和翻新对分区公寓的影响:使用微观数据进行澄清
  • 批准号:
    23K13464
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
住宅・土地政策の観点からの都市部空き地・空き家の発生要因とその対策
住房和土地政策视角下城市土地和房屋空置的原因及对策
  • 批准号:
    16J03877
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了