RANKL結合ペプチドを用いた象牙質再生治療の基礎的研究

使用RANKL结合肽进行牙本质再生治疗的基础研究

基本信息

  • 批准号:
    20K18749
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2021-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究課題では歯髄組織にRANKL結合ペプチドを作用させることにより、象牙質が再生するか否かを検証することを目的としている。動物実験では画一的な手技で実験を行う必要があるため、実験の手技が確立するまでは他実験等ですでに屠殺されたマウスを使用した。マイジンガースチールバーの中でも最小径であるST1HP005の直径は0.5mmであり、下顎第一臼歯の歯冠高とほぼ同じだったため、近心面からは点状に露髄させることはできず、咬合面からの切削が適切であった。咬合面の中央窩から一方方向に切削することで、安定して同じ大きさと形状の窩洞をつくることができた。顕微鏡下でバーの直径と同じ深さを目安に切削し、一層残った象牙質に30Gの注射針を刺入することで、点状露髄のある窩洞を作成できた。露髄面にはRANKL結合ペプチドを含ませたシート状の担体を使用する計画であったが、シート状の担体ではその上部を接着性レジンで覆う余地がなかった。粒子状の担体を用い、RANKL結合ペプチドを含ませた薬剤を滴下した所、上部を接着性レジンで覆うことができた。新型コロナウイルス感染症の流行により、当初の計画の順序通りに研究を遂行することが困難だったため、象牙芽細胞の分化誘導実験で必要となる、マウスから歯髄を採取する手技の確立を本年度は行った。歯髄の採取では、歯を切削し歯髄腔内の歯髄を採取することは奏功せず、根尖孔から根尖部の歯髄を採取する方が有効だった。採取前にCTで確認した所、下顎切歯は第三臼歯の遠心直下付近に根尖があり、第三臼歯の直下において歯髄腔が広いことが判明した。実際の手技においては、#15メスを用い、スライドガラス状で周囲の軟組織と骨を剥いでいき、第二臼歯直下で下顎切歯を切断すると、歯髄を画一的に採取できた。本年度の研究の成果としては、歯髄に薬剤を応用する際の実験手技が確立したことが挙げられる。
This research topic で は 歯 marrow tissue に RANKL combining ペ プ チ ド を role さ せ る こ と に よ り, dentin が regeneration す る か no か を 検 card す る こ と を purpose と し て い る. Draw a the animals be 験 で は な manipulation で be 験 を line う necessary が あ る た め, be 験 の manipulation が establish す る ま で は he be 験 etc で す で に slaughter さ れ た マ ウ ス を use し た. マ イ ジ ン ガ ー ス チ ー ル バ ー の in で も the trail で あ る ST1HP005 の は diameter 0.5 mm で あ り, chin first mortar 歯 の 歯 crown height と ほ ぼ with じ だ っ た た め, close to the heart か ら は dot に dew marrow さ せ る こ と は で き ず, occlusal surface か ら の が appropriate cutting で あ っ た. Occlusal surface の fovea か ら side direction に cutting す る こ と で, stable し て with large じ き さ と の nest hole shape を つ く る こ と が で き た. 顕 micro microscopically で バ ー の と diameter with じ deep さ を Ann に し cutting, a layer of residual っ た dentin に を の 30 g needles Pierce す る こ と で, dot marrow の あ る nest hole を made で き た. Dew marrow surface に は RANKL combining ペ プ チ ド を containing ま せ た シ ー ト shape の supporter を use す る project で あ っ た が, シ ー ト shape の supporter で は そ の upper を then sex レ ジ ン で fu う room が な か っ た. Particle shape の supporter を い, RANKL combining ペ プ チ ド を containing ま せ た 薬 tonic を drop し た, upper を then レ by ジ ン で fu う こ と が で き た. New コ ロ ナ ウ イ ル ス adapting just-in-time inventory の popular に よ り, plan at the beginning の の order through り を に research carries out す る こ と が difficult だ っ た た の め, ivory bud cell differentiation induced be 験 で necessary と な る, マ ウ ス か ら 歯 marrow を take す る manipulation を の established this year line は っ た. 歯 marrow の take で は, 歯 を cutting し 歯 marrow cavity の 歯 marrow を take す る こ と は play work せ ず, apical pore か ら apex の 歯 marrow を take す る party が have sharper だ っ た. To confirm に CT で し た, chin cut by 歯 は third mortar 歯 の way down the telecentric paying nearly に root が あ り, third mortar 歯 の straight down に お い て 歯 marrow cavity が hiroo い こ と が.at し た. Be interstate の manipulation に お い て は, # 15 メ ス を い, ス ラ イ ド ガ ラ ス shape で weeks 囲 の tissue と bone を peel い で い き, way down the second mortar 歯 で chin cut 歯 を cut す る と, 歯 marrow を draw a に take で き た. This year の の research と し て は, 歯 marrow に 薬 tonic を 応 with す る interstate の be 験 manipulation が establish し た こ と が 挙 げ ら れ る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

上原 智己其他文献

小児歯科オンライン診療の試みとその評価.
儿科口腔在线咨询的试用与评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内藤 悠;和田 奏絵;島田 学;大石 敦之;上原 智己;関矢 多希;小樋 香織;柿野 聡子;松村 木綿子;宮新 美智世.
  • 通讯作者:
    宮新 美智世.
RANKL-RANK-OPGシグナル研究の最前線 RANKLをターゲットとした骨形成促進薬の可能性.
RANKL-RANK-OPG信号研究前沿:针对RANKL的促进骨形成药物的可能性。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長弘 茂樹;上原 智己;ケオ・プレクサ ;河井 まりこ;青木 和広;青木 和広
  • 通讯作者:
    青木 和広
過剰咬合モデルマウスにおけるRANKL結合ペプチドを使用した歯槽骨造成の評価
使用 RANKL 结合肽评估覆咬合模型小鼠的牙槽骨形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    新井 祐貴;青木 和広;田村 幸彦;長弘 茂樹;大河原 久実;上原 智己;宮新 美智世;若林 則幸
  • 通讯作者:
    若林 則幸
歯髄内に誘導されたメタロチオネインについて
关于牙髓中诱导的金属硫蛋白
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田村 幸彦;上原 智己;宮新 美智世;新井 祐貴;若林 則幸;青木 和広
  • 通讯作者:
    青木 和広
RANKL結合ペプチドはBMP-2遺伝子発現非ウイルスベクターによる骨形成を促進する.
RANKL 结合肽通过表达 BMP-2 基因的非病毒载体促进骨形成。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長弘 茂樹;上原 智己;ケオ・プレクサ ;河井 まりこ;青木 和広
  • 通讯作者:
    青木 和広

上原 智己的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('上原 智己', 18)}}的其他基金

RANKL結合ペプチドを用いた顎裂部における骨再生の検討
使用 RANKL 结合肽检查颌裂骨再生
  • 批准号:
    16H06779
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了