RANKL結合ペプチドを用いた顎裂部における骨再生の検討

使用 RANKL 结合肽检查颌裂骨再生

基本信息

  • 批准号:
    16H06779
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.91万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
  • 财政年份:
    2016
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2016-08-26 至 2018-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

口唇口蓋裂治療では、顎裂部の骨欠損を低侵襲に補填し、患児への負担を軽減する治療法が必要とされている。近年我々は、BMP-2とRANKL結合ペプチドを併用し、注射によって骨を造成する新規骨造成法を開発した。本研究では、その新規骨造成法を口蓋裂治療へ臨床応用するための基礎的研究基盤の確立を目指している。口蓋裂治療への応用においては、新生した骨の長期的な維持の可否を明らかにする必要があるが、これまでにRANKL結合ペプチドにより新生された骨が長期間維持されるか否かは検討されておらず、骨を新生しても機能させなければ吸収されることが予想される。そこで本研究では、すでに報告している方法でマウスの上顎の切歯と第一臼歯の歯隙に骨を新生させ、その後、矯正力により第一臼歯をその骨新生部に誘導し、新生骨の経時的変化を観察する計画を立てた。しかし、マウスの第一臼歯に矯正力をかけることにより得られた移動距離は約150μmであり、新生骨部に歯牙を牽引するためには不十分であった。よって、新生骨を機能させる他の実験系を確立する必要があった。そこで、咬合力の負荷により元来機能している骨に対し欠損を作成し、同部に新生させた骨であれば、新生骨を機能させることが可能であると考えた。本年度はマウス臼歯に糸を結紮することで歯周炎を引き起こすという、歯槽骨吸収モデルを確立するための実験を行ってきた。様々な結紮期間における骨吸収の程度や状態の相違を、X線学的、組織学的に解析した結果、2週間の結紮により、歯槽骨吸収モデルとして十分な骨吸収が得られることが明らかとなった。そして、14週齢マウス5匹の上顎第二臼歯に糸を2週間結紮した場合において同程度の骨吸収が認められ、再現性についても確認することができた。本実験により確立されつつある歯槽骨吸収モデルは、新生骨の機能を検討するモデルとして有用なモデルとなる可能性がある。
The treatment of cleft lip and palate is necessary to reduce the burden of bone damage and fill in the gap. In recent years, we have developed a new bone formation method combining BMP-2 and RANKL. This study is aimed at establishing a basic research framework for the clinical application of new bone formation methods for fracture treatment. The use of crack therapy is necessary for the long-term maintenance of bone regeneration. This study reports on the methods used to investigate the bone regeneration, post-occlusal and orthodontic forces in the maxillary incisor and first molar space, and the development of bone regeneration and post-occlusal changes in the first molar space. The first tooth movement distance is about 150μm. It is necessary to establish the new bone function. For example, the bite force load can be used to create new bone, and the function of new bone can be used to create new bone. This year, the teeth of the teeth are broken. The results of X-ray and histological analysis of bone resorption during ligation, bone resorption during 2 weeks and bone resorption during 10 weeks were analyzed. The bone resorption and reproducibility of 5 maxillary second teeth at 14 weeks were confirmed at 2 weeks. This article establishes the possibility of bone resorption and functional evaluation of new bone.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

上原 智己其他文献

小児歯科オンライン診療の試みとその評価.
儿科口腔在线咨询的试用与评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    内藤 悠;和田 奏絵;島田 学;大石 敦之;上原 智己;関矢 多希;小樋 香織;柿野 聡子;松村 木綿子;宮新 美智世.
  • 通讯作者:
    宮新 美智世.
RANKL-RANK-OPGシグナル研究の最前線 RANKLをターゲットとした骨形成促進薬の可能性.
RANKL-RANK-OPG信号研究前沿:针对RANKL的促进骨形成药物的可能性。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長弘 茂樹;上原 智己;ケオ・プレクサ ;河井 まりこ;青木 和広;青木 和広
  • 通讯作者:
    青木 和広
過剰咬合モデルマウスにおけるRANKL結合ペプチドを使用した歯槽骨造成の評価
使用 RANKL 结合肽评估覆咬合模型小鼠的牙槽骨形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    新井 祐貴;青木 和広;田村 幸彦;長弘 茂樹;大河原 久実;上原 智己;宮新 美智世;若林 則幸
  • 通讯作者:
    若林 則幸
歯髄内に誘導されたメタロチオネインについて
关于牙髓中诱导的金属硫蛋白
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田村 幸彦;上原 智己;宮新 美智世;新井 祐貴;若林 則幸;青木 和広
  • 通讯作者:
    青木 和広
RANKL結合ペプチドはBMP-2遺伝子発現非ウイルスベクターによる骨形成を促進する.
RANKL 结合肽通过表达 BMP-2 基因的非病毒载体促进骨形成。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長弘 茂樹;上原 智己;ケオ・プレクサ ;河井 まりこ;青木 和広
  • 通讯作者:
    青木 和広

上原 智己的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('上原 智己', 18)}}的其他基金

RANKL結合ペプチドを用いた象牙質再生治療の基礎的研究
使用RANKL结合肽进行牙本质再生治疗的基础研究
  • 批准号:
    20K18749
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

薬理学的アプローチによる肺癌の分子標的治療の有効性と耐性化メカニズムの解明
用药理学方法阐明肺癌分子靶向治疗的疗效和耐药机制
  • 批准号:
    24K10038
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
行動薬理学的研究による新規抗うつ薬の可能性の探索
通过行为药理学研究探索新型抗抑郁药的潜力
  • 批准号:
    24K06626
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ホウ素アート錯体を活用した網羅的ケージド化法の開発と光薬理学的手法への展開
使用硼酸盐络合物的综合笼法的开发和光药理学方法的开发
  • 批准号:
    24KJ1357
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ニワトリの攻撃行動に関わる脳領域の網羅的探索とAAVによる薬理学的制御
利用 AAV 全面探索参与鸡攻击行为的大脑区域及药物控制
  • 批准号:
    24K17999
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新規SLE抗体医薬品の治療効果最大化を目指した臨床薬理学研究
旨在最大化新SLE抗体药物治疗效果的临床药理学研究
  • 批准号:
    24K09890
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
実践的看護臨床薬理学教育モデル(iDrug)に基づいた新たな教育システムの開発
基于实践护理临床药理学教育模式(iDrug)的新型教育体系的开发
  • 批准号:
    23K21531
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヒスタミン系薬理学研究に残された解決すべき重要な研究課題の解明
组胺药理学研究中遗留的重要研究问题的阐明
  • 批准号:
    23K24070
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
成人知的発達症におけるゲノム薬理学研究
成人智力发育障碍的药理学基因组研究
  • 批准号:
    24K18724
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
National Career Development Program for Researchers in Pediatric Clinical Pharmacology
儿科临床药理学研究人员国家职业发展计划
  • 批准号:
    11001312
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
VCMとTAZ-PIPC併用時の血清クレアチニン上昇機序解明に関する臨床薬理学的アプローチ
阐明VCM联合TAZ-PIPC时血清肌酐升高机制的临床药理学方法
  • 批准号:
    24H02664
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了