文化実践の多元性と境界の変容・融合に関する研究 -文化的オムニボアとは何かー
文化实践的多元性与边界的转变与融合研究——什么是文化杂食者?
基本信息
- 批准号:21H00498
- 负责人:
- 金额:$ 10.82万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度の研究成果は以下の通りである。(1)文化的オム二ボアの内外の研究動向を片岡(2022)および村井(2022)がそれぞれ査読論文を執筆し、現代の新興文化資本の研究動向をもとに理論的に検討した。片岡によれば文化的オムニボアの割合は1995年以降大きな変化はないが、若者の大衆文化嗜好が増加しハイカルチャー志向が減少している。(2)人々が望む文化振興のジャンル間比較を過去データで分析し、文化振興策として文化庁などに期待する文化ジャンルの特徴とその理由について明らかにした(片岡 2022)。西洋の正統的文化への期待は最も低く、高く期待されるジャンルは食文化や日本的な伝統芸術文化や地域の伝統文化であることがわかった。また大学生への質的調査から西洋の正統文化を期待しない理由などを詳細に明らかにした。(3)ソーシャルメディア上の文化的嗜好と社会的地位の関連について瀧川(2022)が分析を行い、学会報告を行った。(4)趣味と文化に関する全国調査をWeb調査にて実施し、芸術文化実践や嗜好を捉える新しい調査内容を開発した。調査は18歳~65歳の日本人男女で、日本全体の就業構造ならびに性別年齢コホートで割付し、日本の成人を代表するサンプル構成とする約3000サンプル回収を目指した調査を2023年3月に実施した。(5)首都圏母親調査をWeb調査で2023年3月に実施し、世代間の文化伝達の量的調査を行った。(6)芸術文化に関する美的性向・ハビトゥスを測定する手法として、認知科学的な手法を開発し、クラウド実験を実施した。(7)デジタル文化時代における若者の文化行動について、「推し活」の特徴をまとめるとともに、VR等を使った文化イベントへの参加等の特徴を片岡が整理し公開した。(8)若者文化の分化を理解する分析枠組みについて、片岡が整理し、日本社会学会シンポジウムで公開した。
2022年的研究结果如下:(1)Kataoka(2022)和Murai(2022)撰写了同行评审的论文,理论上研究了基于现代新兴文化资本的研究趋势的文化综合研究趋势。根据Kataoka的说法,自1995年以来,文化综合的比例并没有发生重大变化,但是年轻人的流行文化偏好已经增加,高文化取向却有所下降。 (2)我们分析了过去的数据,以比较人们想要的文化促进流派,并揭示了文化事务机构和其他国家期望作为一种文化促进措施的文化类型的特征和原因(Kataoka,2022年)。西方东正教文化的期望最低,发现备受期待的流派是饮食文化,传统的日本艺术和当地传统文化。他还详细介绍了有关大学生定性调查的信息,包括为什么他们不期望西方东正教文化。 (3)高川(2022)分析了社交媒体上的文化偏好与社会地位之间的关系,并在会议上发表了报告。 (4)在线进行了有关爱好和文化的全国调查,并开发了新的调查内容,以捕获艺术和文化实践和品味。该调查是在2023年3月进行的,目的是根据日本的就业结构和性别年龄群,由日本18至65岁的日本男女组成,旨在收集大约3,000个样本,以及代表日本成年人的样本。 (5)关于东京大都会地区母亲的一项调查是在2023年3月的网络调查中进行的,并对世代之间的文化传播进行了定量调查。 (6)开发了认知科学方法作为衡量艺术和文化的美学倾向和习惯的方法,并进行了云实验。 (7)Kataoka总结了关于数字文化时代年轻人的文化行为的“最喜欢的活动”的特征,还组织和发布了使用VR和其他手段参与文化活动的特征。 (8)Kataoka组织了分析框架,以理解青年文化的分化,并在日本社会学会研讨会上发表了分析框架。
项目成果
期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「シンポジウム 東京大会が残したもの」 題目未定
“研讨会:东京奥运会留下了什么”标题未定
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:唄・箏 萩岡松韻 共演者:富山清琴;富山清仁;青木鈴慕;片岡 栄美
- 通讯作者:片岡 栄美
文化資本の社会関係資本の転換メカニズムに関する架空 SNS 実験
文化资本向社会资本转化机制的假想SNS实验
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:唄・箏 萩岡松韻 共演者:今藤政子;藤原道山;萩岡松柯;萩岡由子;朝香麻美子;田中奈央一;片岡栄美;小出泰士;Akira Takagishi;秋山聰;中山大将・巫リャン;市川浩;瀧川裕貴
- 通讯作者:瀧川裕貴
文化資本概念の現代的展開――新興文化資本をめぐって
文化资本概念的当代发展:关于新兴文化资本
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:唄・箏 萩岡松韻 共演者:萩岡松柯;萩岡由子;福原徹彦;堅田新十郎他;村井 重樹
- 通讯作者:村井 重樹
ライフスタイルとしての「場所」へのテイスト ―都市的空間と場所の階層性―
品味“场所”作为一种生活方式 - 城市空间和场所的层次结构 -
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H. Kawahara; T. Matsui;K. Yatabe;K.-I. Sakakibara;M. Tsuzaki;M. Morise;T. Irino;砂山太一・磯野信・奥泉理佐子;秋吉康晴;Kaori Hidaka;香川知晶;片岡 栄美
- 通讯作者:片岡 栄美
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
片岡 栄美其他文献
Die Erinnerungskulturen des Bombenkrieges in Japan
日本的炸弹袭击事件
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
足立研幾;板木雅彦;白戸圭一;鳥山純子;南野泰義;大山真司;西村順二;片岡 栄美;渡邊勉;片岡栄美;毛利嘉孝;丹羽美之;Makoto Matsuo;吉野英岐・内田龍史・高木竜輔;毛利嘉孝;柳原伸洋;高木竜輔・吉野英岐・内田龍史;柳原伸洋 - 通讯作者:
柳原伸洋
日本のテレビ・ドキュメンタリー
日本电视纪录片
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
足立研幾;板木雅彦;白戸圭一;鳥山純子;南野泰義;大山真司;西村順二;片岡 栄美;渡邊勉;片岡栄美;毛利嘉孝;丹羽美之 - 通讯作者:
丹羽美之
庭田杏珠・渡邉英徳『AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争』(光文社、2020年)のパブリックヒストリーとしての可能性
Anju Niwata 和 Hidenori Watanabe 的《用人工智能和彩色照片复兴战前和战争》(光文社,2020 年)作为公共历史的潜力
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
足立研幾;板木雅彦;白戸圭一;鳥山純子;南野泰義;大山真司;西村順二;片岡 栄美;渡邊勉;片岡栄美;毛利嘉孝;丹羽美之;Makoto Matsuo;吉野英岐・内田龍史・高木竜輔;毛利嘉孝;柳原伸洋 - 通讯作者:
柳原伸洋
Family Strategy in Educational Attainment Process in Japan : Effects of Cultural Capital and Investment in Extra-School Education
日本教育获得过程中的家庭策略:文化资本和校外教育投资的影响
- DOI:
- 发表时间:
2001 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
片岡 栄美 - 通讯作者:
片岡 栄美
片岡 栄美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('片岡 栄美', 18)}}的其他基金
芸術文化実践の嗜好・ハビトゥスの形成と活動空間での評価アプローチ
艺术文化实践偏好和习惯的形成以及活动空间的评价方法
- 批准号:
24K00033 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
災害後の森林環境と人間の関係性を再生する芸術文化的実践―英彦山分水嶺を中心に―
灾后重建人类与森林环境关系的艺术和文化实践 - 以英彦山流域为中心 -
- 批准号:
24K00031 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
芸術文化実践の嗜好・ハビトゥスの形成と活動空間での評価アプローチ
艺术文化实践偏好和习惯的形成以及活动空间的评价方法
- 批准号:
24K00033 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地域精神医療における共創的芸術実践の共事者性に関する研究
社区心理保健中共同创意艺术实践的协作性质研究
- 批准号:
23K12065 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
戦後文化運動(演劇運動)を通じた労働者の主体形成に関する実証研究
战后文化运动(戏剧运动)工人主体性形成的实证研究
- 批准号:
23K18612 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 10.82万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up