An Interdisciplinary Investigation on the Integral Support of Study and Career Education for International Asian Students
亚洲国际学生学习与职业教育一体化支持的跨学科调查
基本信息
- 批准号:21H00537
- 负责人:
- 金额:$ 10.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
日本国内及びアジア圏の複数地域の高等教育機関に対して,本調査(アンケートやインタビュー等)を実施した。調査は,1) アジア圏当該国・地域における高大接続,大学・大学院入試制度について,2) 母語や日本語を含む言語学習,専門教科の内容について,3) 日本留学中の学修・生活・論文執筆上の困難点と就職活動状況について,4) 卒業・修了後の進路やキャリアパスに関する内容について,次の4つの小グループに分かれて行った。(1)「研究全体の監修と留学生政策提言」グループでは,留学生政策に関するディスカッションを積極的に進めた。また,以前の科研研究(16H03434)の成果となる書籍編集作業を完成させ,『日本で学ぶ理工系留学生』(ココ出版)として出版した。(2)「留学生へのアカデミック・ジャパニーズ・教育連携」グループでは,留学生における論理的思考力養成教育の実践,留学生の日本語メール文の問題点と指導法の検討,留学生に対する多読教育の実践的研究,留学生のライティングに関する研究を行なった。(3)「留学生教育・アドバイジング・学修支援」グループでは,コロナ禍における留学生の対日観に関する論文の公表,工学系留学生の在学中の問題点の洗い出し,および留学生教育とアドバイジング問題に関するマクロの視点設定に関する研究を行った。(4)「留学生の就職・キャリア・人材定着」グループでは,留学先地域における就職意志の規定要因に関する研究,留学生のキャリア教育に関する研究,及び教師主導方式のインターンシップの開発と効果に関する研究の本調査を開始した。また,2000年から2次20年間行われた日韓共同理工系学部留学生事業(日韓プログラム)の修了生を対象に「日韓プログラム・キャリア調査」を2021年度にオンラインで実施したが,アンケート調査67例を分析し,論文として公表した。
This survey was conducted in Japan and in a number of higher education institutions in the region. The survey included: 1) the lack of information about the country, region, and university entrance examination system; 2) the mother tongue, Japanese language, and language learning; 3) the difficulties in studying in Japan, life, and thesis writing, and the status of employment activities; 4) the lack of information about graduation and post-graduation courses; The fourth time, the small group was divided into three groups. (1)"Study of the overall supervision and policy recommendations for international students" is a positive development of international student policy. The results of previous research (16H03434) were compiled and published as "Japanese Students of Science and Technology". (2)"International Student Education" is an educational practice for developing logical thinking ability for international students, a discussion of Japanese language problems and guidance methods for international students, a study of multi-educational practice for international students, and a study of international student education. (3)"International Student Education, Education and Study Support" is a list of papers related to international student education, a list of research papers related to international student education, and a list of research papers related to international student education. (4)This study, titled "International Students 'Career, Career and Talent Development," was initiated on the basis of a study on the requirements for career motivation in the study area, a study on international students' career development, and a study on the results of teacher-led development. Since 2000, the Japanese and Korean Joint Faculty of Science and Technology has conducted two 20-year studies on the revision of the student program (Japan and South Korea). In 2021, the Japanese and South Korea Joint Faculty of Science and Technology has conducted 67 case studies and published papers.
项目成果
期刊论文数量(52)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
学習者と教員の背景要因がアカデミックな日本語教育に及ぼす影響-ビリーフ・学習プロセス・学習環境の観点から狭義の言語能力育成を超えて-
学习者和教师的背景因素对学术日语教育的影响 - 从信仰、学习过程、学习环境的角度超越狭义的语言能力培养 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Suzuki;Y. & Hanzawa;K.;坂本ひとみ;真嶋潤子;村岡貴子・阿部新・脇田里子・池田隆介・大島弥生
- 通讯作者:村岡貴子・阿部新・脇田里子・池田隆介・大島弥生
作文支援システム「さくら」の開発―フィードバック方法の改善―
开发写作支援系统“Sakura” - 改善反馈方式 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金蘭美,金庭久美子,川村よし子
- 通讯作者:金蘭美,金庭久美子,川村よし子
教師指導方式のインターンシップの開発と効果
教师指导实习的发展和有效性
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:川村よし子;寅丸真澄,佐藤正則,松本明香,家根橋伸子;川村よし子;栗原由加;竹内陽介;守内映子;栗原由加
- 通讯作者:栗原由加
就労外国人材受け入れの現状と課題―企業の日本人、就労外国人、日本語教師の視点から
接收外籍员工的现状与挑战——从日本企业、外籍员工、日语教师的角度
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:un Sakamoto;Kyoko Murakami;水本篤;泉水英計;小野正樹;森篤嗣;田中良英;Akiko Takemura & Thomas Pellard;堀井惠子・淺海一郎・栗原由加
- 通讯作者:堀井惠子・淺海一郎・栗原由加
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
太田 亨其他文献
ベーチェット病患者における口腔内細菌叢の解析
白塞氏病患者口腔微生物群分析
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北市伸義;植原 治;バルト ジャヴサンドラム;岩田大樹;南場研一;長澤敏行;安彦善裕;太田 亨;大野重昭 - 通讯作者:
大野重昭
Waardenburg症候群と網膜芽細胞腫を合併した13番染色体長腕部分欠失の1例
13号染色体部分长臂缺失合并Waardenburg综合征及视网膜母细胞瘤1例
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤岡さくら;安藤 亮;加瀬 諭;外木秀文;長 祐子;藤井史彦;太田 亨;石田 晋 - 通讯作者:
石田 晋
モンゴルの年縞湖成層から読み解く白亜紀中期“超温室期”の十年~千年周期気候変動と太陽活動の気候影響
白垩纪中期“超级温室期”十年至千年气候变化及从蒙古瓦尔韦德湖层结解释太阳活动对气候的影响
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長谷川 精;安藤 寿男;勝田 長貴;村木 綏;Ichinnorov Niiden;村山 雅史;山本 鋼志;太田 亨;長谷川 卓;山本 正伸;長谷部 徳子;Heimhofer Ulrich;池田 昌之;西本 昌司;山口 浩一;阿部 文雄;多田 隆治 - 通讯作者:
多田 隆治
AMD診療 -新時代の幕開け-
AMD治疗——新时代的曙光——
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤岡さくら;安藤 亮;加瀬 諭;外木秀文;長 祐子;藤井史彦;太田 亨;石田 晋;安藤 亮 - 通讯作者:
安藤 亮
モンゴルにおけるUAVによる1967年モゴド地震の地表地震断層調査(速報)
利用无人机对蒙古1967年莫戈德地震进行地表地震断层调查(初步报告)
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長谷川 精;安藤 寿男;勝田 長貴;村木 綏;Ichinnorov Niiden;村山 雅史;山本 鋼志;太田 亨;長谷川 卓;山本 正伸;長谷部 徳子;Heimhofer Ulrich;池田 昌之;西本 昌司;山口 浩一;阿部 文雄;多田 隆治;石黒聡士・鈴木康弘・Dangaa Enkhtaivan・Sukhee Battulga・Dalai Serjmyadag・Enkhjargal Odbaatar・Bayarsaikhan Sainbuyan・松多信尚・石井祥子・隈本邦彦・稲村哲也 - 通讯作者:
石黒聡士・鈴木康弘・Dangaa Enkhtaivan・Sukhee Battulga・Dalai Serjmyadag・Enkhjargal Odbaatar・Bayarsaikhan Sainbuyan・松多信尚・石井祥子・隈本邦彦・稲村哲也
太田 亨的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('太田 亨', 18)}}的其他基金
アジア圏留学生の学修・キャリア支援教育における総合的支援に関する学際的研究
亚洲国际学生学术和职业支持教育综合支持的跨学科研究
- 批准号:
23K20472 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
白亜紀海洋無酸素事変の原因としての“風化仮説”の検証
验证“风化假说”是白垩纪海洋缺氧事件的原因
- 批准号:
21K03728 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 10.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
義堂周信研究―対人関係と文学観に着目して―
义堂周信研究:以人际关系与文学观为中心
- 批准号:
21K00307 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 10.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
魚類脂質成分(とくにフラン酸)の生物作用物質としての利用に関する研究
鱼类脂质成分(特别是呋喃酸)作为生物活性物质的研究
- 批准号:
02660205 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 10.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
沈鈞儒の憲政思想の発足について -日本での留学生活を中心に
论申君菊宪政思想的渊源——以他在日本的交换生时期为中心
- 批准号:
19F19735 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 10.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
韓国人留学生の留学生活における学びの形成に関する調査研究
韩国学生留学生活中学习形成的研究
- 批准号:
08J06294 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 10.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




