初期胚分化制御機構の解明に基づくウシガラス化保存胚の発生能改善
阐明早期胚胎分化控制机制,提高牛玻璃化胚胎的发育潜力
基本信息
- 批准号:21H02336
- 负责人:
- 金额:$ 11.32万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
個体発生の第一歩となる胚盤胞期では、胎子側と胎盤側に運命が分かれる時期であるとともに、ウシでは個体生産に重要な受精卵移植に供される発生ステージである。したがって、胚盤胞期胚の胎子側(ICM)および胎盤側(TE)への細胞分化機構を解明することは、生物学的にも動物生産の効率化のためにも不可欠である。本研究では、YAP1タンパク質の核外流出現象、これに及ぼす細胞膜/細胞骨格関連タンパク質NF2の役割をマウスおよびウシ胚を用いて明らかにする。加えて、得られた基礎的知見を栄養外胚葉細胞のYAP1核外流出が問題となるウシガラス化保存胚の発生能改善に結び付ける。本年度では、まず胚盤胞期胚における細胞分化を制御するYAP1-TEAD4の上流調節因子としての足場タンパク質NF2の役割についてマウス胚およびウシ胚を用いて解析した。マウス胚ではNF2-GFP融合タンパク質を作製して、その挙動を追跡することで初期胚発生間におけるNF2の細胞内局在を精査した。その結果、細胞分化の確立に伴ってNF2の局在が大きく変化することを示唆する結果が得られた。次年度には、これを更に生細胞イメージングで解析し、さらに、同様の実験系をウシ胚でも適用する。また、YAP1局在保持に留意した新たなガラス化保存法の開発に先駆けて、従来の胚盤胞期よりも更に発生ステージを進行させる培養方法を考案した。これにより、より細胞骨格進んだステージまでウシ胚を発育させることが可能になった。体外培養下における発育の正常性の検証のみならず、新規培養系で作出したウシ胚の個体までの発生能を確認するため受精卵移植試験も実施し、複数頭のウシ新生子を作出した。さらに、これらのウシの健常性も確認されたため、新規培養法による個体作出系を確立した。これに基づいて、新規培養法で作出したウシ胚のガラス化保存を試していく方向で研究を進めていく。
The first stage of individual development is the embryo stage, the placenta stage and the embryo stage. The mechanism of cell differentiation in embryonic embryo (ICM) and placental embryo (TE) is explained in detail. The present study is aimed at clarifying the effects of extracellular efflux, membrane and cellular membrane/skeletal interaction on cytoplasmic NF-2 activity. To improve the development of cultured embryos, we need to improve the basic knowledge of YAP1 exosomes in cultured ectodermal cells. This year, we analyzed the up-regulation factors of YAP1-TEAD4 in the embryonic stage of blastoderm and the role of NF2 in the differentiation of blastoderm. The NF2-GFP fusion protein was detected during embryonic development. The results of cell differentiation and the establishment of NF-2 are shown in the results of cell differentiation. The next year, the new generation of cell phone analysis, today, the same kind of system to apply In addition, YAP1 Bureau kept in mind the development of new culture preservation method, and the development of culture method of blastoderm in the future. This is the first time that a cell has been developed. In vitro culture, the normal development of embryos was confirmed, and new culture systems were used to confirm the viability of embryos. In addition, the regularity of these regulations has been confirmed and the individual decision-making system under the new regulations and training methods has been established. The new culture method is used to study the development of culture medium.
项目成果
期刊论文数量(17)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
The use of a two-step removal protocol and optimized culture conditions improve development and quality of zona free mouse embryos
使用两步去除方案和优化的培养条件可改善无透明带小鼠胚胎的发育和质量
- DOI:10.1016/j.bbrc.2021.09.013
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:3.1
- 作者:Fan Weihong;Homma Misato;Xu Renliang;Kunii Hiroki;Bai Hanako;Kawahara Manabu;Kawaguchi Toshikazu;Takahashi Masashi
- 通讯作者:Takahashi Masashi
Effect of two-step combined zona pellucida removal on developmental competence of mouse embryos.
两步联合透明带去除对小鼠胚胎发育能力的影响。
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Weihong Fan;Hanako Bai;Manabu Kawahara;Masashi Takahashi.
- 通讯作者:Masashi Takahashi.
ウシ子宮内膜上皮細胞における暑熱負荷培養時の酸化ストレス応答経路の検証.
牛子宫内膜上皮细胞热应激培养过程中氧化应激反应途径的验证。
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:唄 花子,國井 宏樹,川原 学,高橋 昌志.
- 通讯作者:唄 花子,國井 宏樹,川原 学,高橋 昌志.
Effect of EAS on P4 production pathway of bovine CG cells in relation with HSP70.
EAS 对与 HSP70 相关的牛 CG 细胞 P4 产生途径的影响。
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Khoi Thieu HO;Kohei HOMMA;Jun TAKANARI;Hanako BAI;Manabu KAWAHARA;Kim Khang NGUYEN THI;Masashi TAKAHASHI.
- 通讯作者:Masashi TAKAHASHI.
ホルスタイン種初産牛の人工授精受胎率に及ぼす環境要因の解析.
环境因素对荷斯坦奶牛人工授精受胎率的影响分析
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宇喜多遥;山崎武志;山口諭;阿部隼人;馬場俊見;唄花子;高橋昌志;川原学.
- 通讯作者:川原学.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
川原 学其他文献
A new approach for early pregnancy detection in cattle
牛早期妊娠检测的新方法
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Li Janye;Balboula AZ;藤井 貴志; 森安 悟;唄 花子;川原 学;高橋昌志;高橋昌志 - 通讯作者:
高橋昌志
ウシ子宮内膜組織におけるMX1とMX1B発現に及ぼすI型インターフェロンの応答性およびその受容体の発情周期別比較.
动情周期内 I 型干扰素及其受体对牛子宫内膜组织及其受体 MX1 和 MX1B 表达的反应性比较。
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白水 貴大;川原 学;木村 康二;高橋 ひとみ;柳川 洋二郎;永野 昌志;白 汝嵐;今川 和彦;高橋 昌志. - 通讯作者:
高橋 昌志.
Expression pattern of cathepsin B gene and protein in ICM and TE of bovine blastocyst
组织蛋白酶B基因和蛋白在牛囊胚ICM和TE中的表达模式
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Li Janye;Balboula AZ;藤井 貴志; 森安 悟;唄 花子;川原 学;高橋昌志 - 通讯作者:
高橋昌志
ウシ胚盤胞期胚における部位特異的発現を示す遺伝子の探索.
寻找在牛囊胚期胚胎中显示位点特异性表达的基因。
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白水 貴大;川原 学;木村 康二;高橋 ひとみ;柳川 洋二郎;永野 昌志;白 汝嵐;今川 和彦;高橋 昌志.;長友啓明,加川真二郎,定郁里,岸靖典,高橋昌志,河野友宏,川原学. - 通讯作者:
長友啓明,加川真二郎,定郁里,岸靖典,高橋昌志,河野友宏,川原学.
MKP1はシロイヌナズナの浸透圧ストレス耐性において正の役割を果たす
MKP1 在拟南芥渗透胁迫耐受中发挥积极作用
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
唄 花子;三谷 朋弘;川原 学;高橋 昌志;山口将弘,内田康平,有賀裕剛,田中啓介,四井いずみ,坂田洋一,太治輝昭 - 通讯作者:
山口将弘,内田康平,有賀裕剛,田中啓介,四井いずみ,坂田洋一,太治輝昭
川原 学的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('川原 学', 18)}}的其他基金
ウシ胚気液界面培養法の改良による胚盤葉上層形成機構の解明
改良牛胚胎气液界面培养法阐明外胚层形成机制
- 批准号:
24K01902 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ブタ核移植法の開発および遺伝子改変ブタ作出への応用
猪核移植方法的开发及其在转基因猪生产中的应用
- 批准号:
02J10553 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
ウシ胚気液界面培養法の改良による胚盤葉上層形成機構の解明
改良牛胚胎气液界面培养法阐明外胚层形成机制
- 批准号:
24K01902 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ウシ着床前胚における染色体自己修復の理解
了解牛植入前胚胎的染色体自我修复
- 批准号:
23K23760 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
精子と受精卵の自然免疫受容体TLR2によるウシ母体の受胎に向けた免疫寛容増幅機構
精子和受精卵中先天免疫受体TLR2对牛母受孕的免疫耐受放大机制
- 批准号:
23K27049 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
着床前後胚情報の低侵襲取得と母体情報との複合解析によるウシ早期妊娠状態の評価
通过微创采集植入前后胚胎信息并与母体信息结合分析评估牛早期妊娠状态
- 批准号:
23K23771 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ウシの生殖子成熟・受精・胚発育におけるINSL3の役割と情報伝達系の解明
阐明 INSL3 和信息转导系统在牛配子成熟、受精和胚胎发育中的作用
- 批准号:
24K09231 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非病原性ウシ型結核菌BCG株を用いた進化実験による多剤耐性進化可能性の検証
使用非致病性牛分枝杆菌 BCG 菌株通过进化实验验证多药耐药性进化的可能性
- 批准号:
24K02009 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
細胞内エネルギー代謝系に着眼したウシ胎盤細胞分化メカニズム解明と機能同定
聚焦细胞内能量代谢系统阐明牛胎盘细胞分化机制及功能鉴定
- 批准号:
24K01913 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
細菌毒素キャリーオーバー効果の解明によるウシ繁殖性向上へのアプローチ
通过阐明细菌毒素残留效应来提高牛繁殖力的方法
- 批准号:
23K23759 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ウシコロナウイルスに対するウシ特異的エピトープの同定とその生体防御への関与の解明
鉴定针对牛冠状病毒的牛特异性表位并阐明其参与生物防御
- 批准号:
24K18017 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ウシ消化管内で共生するヒト病原細菌の空間・生態的特徴の解明と新たな防除法の構築
阐明牛胃肠道中共存的人类致病菌的空间和生态特征并开发新的控制方法
- 批准号:
23K27059 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)