免疫誘導におけるマテリアル設計の本質解明を指向したリンパ節標的抗原キャリアの構築

淋巴结靶向抗原载体的构建旨在阐明免疫诱导材料设计的本质

基本信息

项目摘要

本年度は、pH応答性高分子の構造やリポソームのサイズをチューニングすることでその抗原デリバリー機能とアジュバント作用を高めるとともに、pH応答性高分子に抗原タンパク質を結合させた機能性材料の開発と、その機能評価を行った。pH応答性高分子を修飾したリポソームは、樹状細胞を効果的に活性化するとともに、リポソームのサイズによって、免疫細胞との相互作用、アジュバント作用、内包物放出能、マウスに投与後の体内動態が異なることを見出した。脱水縮合によりpH応答性高分子とタンパク質を結合させたコンジュゲート体を樹状細胞に作用させると、MHCクラスIを介した抗原提示が誘導されたため、pH応答性高分子の作用により、抗原タンパク質のサイトゾル放出が誘導されていることが示唆された。さらに、コンジュゲート体をマウスに投与して、脾臓における免疫細胞分布とフローサイトメトリーを用いて調べたところ、コンジュゲート体を用いることで、エフェクターT細胞が多数誘導され、抗原特異的な細胞性免疫応答が引き起こされた。さらに、コンジュゲート体を担がんマウスに投与すると、腫瘍の縮退が確認されたことから、抗原・機能性高分子のコンジュゲート体を用いても、効果的ながんワクチンを開発できることが示唆された。pH応答性高分子修飾リポソームを用いたがん罹患犬の腫瘍細胞ライセートワクチンについては、がん罹患犬の症例ごとに、コンスタントにワクチン投与を実施し、当該技術の獣医療における有効性・可能性について引き続き検証を進めた。
This year, the development and functional evaluation of pH-responsive polymers were carried out in the fields of structure, function and antigenicity. pH-responsive polymer modification, activation of dendritic cells, interaction of dendritic cells, release of inclusion energy, and in vivo dynamics of dendritic cells Dehydration of pH-responsive polymers, binding of proteins to dendritic cells, and induction of pH-responsive polymers by MHC The immune cell distribution, immune response, and antigen specific cellular immune response of T cells were investigated. In addition, the protein content of the protein is determined by the protein content of the protein, the protein content of the protein, and the protein content of the protein. pH-responsive polymer modification is useful in treating cancer in dogs, and in treating cancer in dogs. When the technology is used in medical treatment, it is effective and feasible.

项目成果

期刊论文数量(24)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Carboxylated polyamidoamine dendron-bearing lipid-based assemblies for precise control of intracellular fate of cargo and induction of antigen-specific immune responses.
  • DOI:
    10.1039/d0bm01813a
  • 发表时间:
    2021-03
  • 期刊:
  • 影响因子:
    6.6
  • 作者:
    E. Yuba;Y. Sugahara;Yuta Yoshizaki;Takeyuki Shimizu;M. Kasai;K. Udaka;K. Kono
  • 通讯作者:
    E. Yuba;Y. Sugahara;Yuta Yoshizaki;Takeyuki Shimizu;M. Kasai;K. Udaka;K. Kono
pH 応答性分岐βグルカン修飾リポソームによる樹状細胞の活性化と抗腫瘍免疫の誘導
pH 响应性支链 β-葡聚糖修饰脂质体激活树突状细胞并诱导抗肿瘤免疫
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柳原 慎;北山 雄己哉;弓場 英司;原田 敦史
  • 通讯作者:
    原田 敦史
ナノリポソームとイメージングの未来
纳米脂质体和成像的未来
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    望月慎一;緒方聡一;弓場 英司
  • 通讯作者:
    弓場 英司
がん光温熱免疫療法への展開を指向したデンドリマー/金ナノロッド ハイブリッドの作製
用于癌症光热免疫治疗的树枝状聚合物/金纳米棒杂化物的制造
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    城中 直人;北山 雄己哉;弓場 英司;原田 敦史
  • 通讯作者:
    原田 敦史
pH応答性デンドロン脂質複合リポソームによる細胞内デリバリーと抗原特異的免疫応答の制御
pH响应性树突-脂质复合物脂质体的细胞内递送和抗原特异性免疫反应的控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    細木悠眞;小田優介;山﨑隼;木村玲良;島村美槻;手塚綾乃;秋田智后;山下親正;長田健介;弓場 英司,菅原 吉克,能﨑 優太,清水 健之,宇高 恵子
  • 通讯作者:
    弓場 英司,菅原 吉克,能﨑 優太,清水 健之,宇高 恵子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

弓場 英司其他文献

CpG-DNAを複合化したpH応答性高分子修飾リポソームの免疫誘導機能
CpG-DNA复合pH响应性聚合物修饰脂质体的免疫诱导功能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    能崎 優太;弓場 英司;坂口 奈央樹;小岩井 一倫;原田 敦史;河野 健司
  • 通讯作者:
    河野 健司
化学で生命を作る挑戦
用化学创造生命的挑战
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    弓場 英司;門 柚奈;加生 希;北山 雄己哉;原田 敦史;長田健介
  • 通讯作者:
    長田健介
pH応答性膜融合リポソームを用いた樹状細胞への核酸及びタンパク質デリバリー
使用 pH 响应膜融合脂质体将核酸和蛋白质递送至树突状细胞
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    弓場 英司;坂口 奈央樹;小岩井 一倫;児島 千恵;原田 敦史;Tana;渡来 仁;河野 健司
  • 通讯作者:
    河野 健司
ヒアルロン酸被覆型DNA複合体を内包したアパタイトナノカプセルの調製と持続型遺伝子治療への応用
透明质酸包被的DNA复合物磷灰石纳米胶囊的制备及其在持续基因治疗中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂野 貴宣;弓場 英司;原田 敦史;河野 健司;石原俊也,鄭雄一,酒井崇匡;Aya Mizutani Akimoto;伊藤智子
  • 通讯作者:
    伊藤智子
DDS応用を指向した刺激応答性リポソームの設計
用于 DDS 应用的刺激响应脂质体的设计
  • DOI:
    10.14894/faruawpsj.54.1_11
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    弓場 英司;原田 敦史
  • 通讯作者:
    原田 敦史

弓場 英司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('弓場 英司', 18)}}的其他基金

腫瘍内免疫編集とがん免疫誘導を同時に実現する多機能性脂質ナノ粒子の構築
同时实现瘤内免疫编辑和癌症免疫诱导的多功能脂质纳米粒的构建
  • 批准号:
    24K03284
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
炎症関連細胞にサイトカイン遺伝子を選択的導入する2段階pH応答ナノキャリアの創製
创建两步 pH 响应纳米载体,用于选择性地将细胞因子基因引入炎症相关细胞
  • 批准号:
    23K18594
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
高活性な免疫誘導を実現する多機能集積型ナノワクチンシステムの構築
构建实现高活性免疫诱导的多功能一体化纳米疫苗系统
  • 批准号:
    22800055
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
高分子とリポソームの複合化による高活性な多機能型ナノワクチンシステムの構築
聚合物与脂质体结合构建高活性多功能纳米疫苗体系
  • 批准号:
    09J10534
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

脂溶性ビタミンの免疫誘導能を利用した経気道接種型の気道粘膜感染症ワクチンの開発
利用脂溶性维生素的免疫诱导能力开发呼吸道粘膜感染疫苗
  • 批准号:
    24K11634
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
NF-κBに依存しない自然免疫誘導メカニズムの解明
阐明不依赖 NF-κB 的先天免疫诱导机制
  • 批准号:
    23K23834
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
膜融合能増強型標的化ヘルペスウイルスのさらなる改変による抗腫瘍免疫誘導能の増強
通过进一步修饰具有增强膜融合能力的靶向疱疹病毒来增强抗肿瘤免疫诱导能力
  • 批准号:
    23K24174
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
腫瘍内免疫編集とがん免疫誘導を同時に実現する多機能性脂質ナノ粒子の構築
同时实现瘤内免疫编辑和癌症免疫诱导的多功能脂质纳米粒的构建
  • 批准号:
    24K03284
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Treg除去をトリガーとした抗腫瘍免疫誘導メカニズムの解明と応用
Treg去除引发抗肿瘤免疫诱导机制的阐明及应用
  • 批准号:
    24K02294
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
IgA腎症マウスモデルを用いた、口腔内常在細菌による自己免疫誘導・維持機構の解明
使用 IgA 肾病小鼠模型阐明口腔常驻细菌诱导和维持自身免疫的机制
  • 批准号:
    24K02299
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
癌治療用組換え麻疹ウイルスによる細胞死メカニズムと免疫誘導性の解析
重组麻疹病毒治疗癌症的细胞死亡机制及免疫诱导分析
  • 批准号:
    23K24175
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Biguanide系薬剤Metforminの腫瘍内環境特性による細胞致死と抗腫瘍免疫誘導の解析
双胍类药物二甲双胍瘤内环境特性分析细胞杀伤及抗肿瘤免疫诱导
  • 批准号:
    24K15290
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
免疫誘導機能を搭載した善玉細菌由来細胞外小胞の経口接種による疾患発症予防法の開発
开发一种通过口服接种源自具有免疫诱导功能的有益细菌的细胞外囊泡来预防疾病发作的方法
  • 批准号:
    23K06244
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
真菌関連アレルギー性気道疾患における獲得免疫誘導の仕組みの解明と制御法の開発
真菌相关过敏性气道疾病适应性免疫诱导机制的阐明和控制方法的开发
  • 批准号:
    23K07650
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了