Holocene climatic changes and high-resolution chronology by integrated research of estuarine varve and tree ring samples

河口水藻和树木年轮样本综合研究全新世气候变化和高分辨率年代学

基本信息

  • 批准号:
    21H04521
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 26.62万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-05 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究は,島根県宍道湖中海とその周辺域及び鳥取県東郷湖とその周辺域から完新世の堆積物試料を採取し,古地理,古環境を復元して完新世における気候変動を明らかにし,陸域における樹木年輪試料の分析結果と総合して,西日本の中期完新世から後期完新世の気候,その境界の4.2kaイベントがどのような変化であったかを解明することを目的としている.2021年度と2022年度において,初年度の予算とその繰越により出雲平野東部において約34m長のHK22ボーリング試料と北部中央部において60m長のNH23ボーリング試料を採取した.また,宍道湖湖底から採取した3-4m長のコアも過去2000年間の環境変化解析に利用した.2年間における調査の結果,過去1万年間のHK19, HK22コア地点の環境変遷の概要が明らかになったことに加えて(初年度の成果),挟在する3枚の火山灰層の同定(瀬戸ほか,投稿中),4.2kaイベント,約4000年前に三瓶太平山の噴火,斐伊川三角州の島根半島への到達の時期に時間差があり,これらの識別が可能であることがわかってきた.珪藻分析,有機炭素窒素量,粒度分析,ITraxの化学分析を総合すると,4.2kaイベントは,洪水層とその頻度,陸起源有機物や淡水珪藻の増加などから4.5-3.5kaにかけての長い変動であることが示されつつある.また8.2kaイベントに相当する時期にも環境変化が識別されており,要因について更に検討する予定である.古環境の解析手法では,過去約2000年間の環境変化を記録した宍道湖底から採取したコア試料を用いて,DNAのメタバーコーディングによるプランクトン相の解析を行なった結果,斐伊川東流イベントによる淡水化,大橋川の改修に伴う汽水化が識別され,DNAメタバーコーディングが沿岸環境の効果的な分析手法であることが示された(Nakamura et al.投稿中).
は, this study island root 県 宍 way lake sea と そ の weeks 辺 domain and び bird taking 県 郷 east lake と そ の weeks 辺 domain か ら の debris of finish the sample take し を, paleogeographic and paleoenvironment を recovery し て after new world に お け る 気 syndrome - move を Ming ら か に し, stacking に お け る tree-ring sample の analysis results と 総 close し て, West Japan の finished middle Miocene か ら finish late Miocene の 気, そ の realm の 4.2 ka イ ベ ン ト が ど の よ う な variations change で あ っ た か を interpret す る こ と を purpose と し て い る. 2021 annual と 2022 に お い て, at the beginning of the annual の is と そ の Qiao more に よ り east cloud hirano に お い て about 34 m long の HK22 ボ ー リ ン グ sample と north central department に お い て 60 m long の NH23 ボ ー リ ン グ sample を take し た. Youdaoplaceholder0, the bottom of lake Shinji is ら ら, the <s:1> た3-4m long <s:1> コア コア over the past 2,000 years <s:1> environmental change decomposition に utilization た た. 2 years に お け の る survey results, over the past 10000 years の HK19, HK22 コ ア site の environment - moving の profile が Ming ら か に な っ た こ と に plus え て の results) (at the beginning of year, relying on す る three の の ash layer with fixed (neo-ichinose opens ほ か, submissions), 4.2 ka イ ベ ン ト, about 4000 years ago に three bottles of Victoria peak の flame, Island of Fiji core delta の root peninsula へ の reach に の period lag が あ り, こ れ ら の recognize が could で あ る こ と が わ か っ て き た. Stating algal analysis, organic carbon smothering amount, particle size analysis, ITrax の chemical analysis を 総 close す る と, 4.2 ka イ ベ ン ト は, flood layer と そ の frequency, lu origins organics や stating freshwater algae の raised plus な ど か ら 4.5 3.5 ka に か け て の long い - move で あ る こ と が shown さ れ つ つ あ る. 8.2 ka ま た イ ベ ン ト に quite す る period に も environmental variations が recognition さ れ て お り, by に つ い て more に beg す 検 る designated で あ る. Paleoenvironment の parsing technique で は, in the past 2000 years の environmental variations を record し た 宍 way lake か ら take し た コ ア sample を with い て, DNA の メ タ バ ー コ ー デ ィ ン グ に よ る プ ラ ン ク ト ン line phase analytical を の な っ た results, Fiji core east イ ベ ン ト に よ る fresh water, bridge, sichuan の a switch to に with う soda melt が recognition さ れ, DNA メ タ バ ー コ ー デ ィ ン グ が coastal environment の unseen fruit な analysis technique で あ る こ と が shown さ れ た (Nakamura et al. Submission in progress.

项目成果

期刊论文数量(32)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
山陰地域における標高0m前後の遺跡の様相
山阴地区海拔0米左右遗迹的面貌
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Matsuda S.;Kojima H.;Kasahara Y.;Kasaba Y.;Kumamoto A.;Tsuchiya F.;Matsuoka A.;Miyoshi Y.;Shinohara I.;Hideyuki Hotta;会下和宏
  • 通讯作者:
    会下和宏
宍道湖における過去1000年の環境変化と水草の繁茂履歴
宍道湖近1000年来的环境变化与水生植物生长史
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Cho;A.;Kashima;K.;Seto;K.;Yamada;K.;Sato;T.;Katsuki;K.;香月興太・三瓶良和・瀬戸浩二;三瓶良和・香月興太・河野大樹;瀬戸浩二・香月興太・仲村康秀・齋藤 文紀・辻本彰・高原輝彦・橋口亜由未・安藤卓人・入月俊明
  • 通讯作者:
    瀬戸浩二・香月興太・仲村康秀・齋藤 文紀・辻本彰・高原輝彦・橋口亜由未・安藤卓人・入月俊明
珪質微化石分析に基づく斐伊川河口域における完新世の環境変動とその要因
基于硅质微化石分析的Hii河口全新世环境变化及其影响因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Dianto A.;Sakai T.;Katsuki K.;Seto K.;Saito Y.;三浦伊織・香月興太・瀬戸浩二・齋藤文紀・中西利典;仲村康秀・瀬戸浩二・香月興太・齋藤文紀・安藤卓人・小木曽映里;三浦伊織・香月興太・瀬戸浩二・齋藤文紀・中西利典
  • 通讯作者:
    三浦伊織・香月興太・瀬戸浩二・齋藤文紀・中西利典
斐伊川河口の完新統の堆積速度と海洋リザーバー効果
比伊河口全新世沉积速率与海洋水库效应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Barucci Maria Antonietta;Reess Jean-Michel;Bernardi Pernelle;Doressoundiram Alain;Fornasier Sonia;Le Du Michel;Iwata Takahiro;Nakagawa Hiromu et al.;中西利典・瀬戸浩二・香月興太・入月俊明・ホン ワン・齋藤文紀
  • 通讯作者:
    中西利典・瀬戸浩二・香月興太・入月俊明・ホン ワン・齋藤文紀
宍道湖の堆積物コアに対するDNA メタバーコーディング
宍道湖沉积物岩心的 DNA 元条形码
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    仲村康秀;瀬戸浩二;安藤卓人;香月興太;齋藤文紀;小木曽映里
  • 通讯作者:
    小木曽映里
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

齋藤 文紀其他文献

齋藤 文紀的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('齋藤 文紀', 18)}}的其他基金

Depositional process interactions in the fluvial to marine transition zone
河流到海洋过渡带的沉积过程相互作用
  • 批准号:
    17F17330
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 26.62万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

日本海地域における完新世のスギ拡大に及ぼした地すべり地の影響
滑坡地点对日本海地区日本柳杉全新世扩张的影响
  • 批准号:
    24K08991
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 26.62万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中部山岳における完新世中期以降の亜高山帯針葉樹林の拡大過程とその要因の解明
中部山地全新世中期以来亚高山针叶林扩张过程及影响因素的阐明
  • 批准号:
    24K04402
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 26.62万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
完新世年縞堆積物を用いた汽水域生態系構造の高分解能復元と周期的気候変動に伴う変化
利用全新世varve沉积物和与周期性气候变化相关的变化高分辨率重建咸水生态系统结构
  • 批准号:
    23K25953
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 26.62万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
山形県日向洞窟から出土した後期更新世-完新世初頭人骨群の考古科学的研究
山形县日向洞出土晚更新世-早全新世人骨的考古科学研究
  • 批准号:
    24K00160
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 26.62万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
完新世中期の北東アフリカに於ける土器使用の拡散にみる環境対応と文化の相互交流
全新世中期东北非陶器使用传播中的环境响应和文化交流
  • 批准号:
    24KJ1864
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 26.62万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
風成堆積物から読み取る更新世末~完新世の陸域環境急変期-ユーラシア大陸東西の比較
从风积物看更新世末至全新世陆地环境的快速变化——欧亚大陆东西部的比较
  • 批准号:
    23K20544
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 26.62万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
更新世末から完新世初頭における先史狩猟採集民の生態資源利用をめぐる研究
更新世末至全新世初期史前狩猎采集者生态资源利用研究
  • 批准号:
    23H00713
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 26.62万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
完新世におけるミクロネシアの人類拡散の考古学的再検証-貝製品を中心に-
考古学重新审视全新世期间密克罗尼西亚人类的分散 - 重点关注贝类产品 -
  • 批准号:
    22K00988
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 26.62万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
考古遺跡出土貝類の成長線解析と酸素同位体比分析による完新世琵琶湖水温の定量的復元
利用考古遗址出土贝类的生长线分析和氧同位素比分析定量重建全新世琵琶湖水温
  • 批准号:
    22K03738
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 26.62万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ハロゲン元素を指標とした潟湖の塩分変動に基づく後期完新世の海水準低下期の特定
以卤族元素为指标,基于泻湖盐度变化识别全新世晚期海平面下降时期
  • 批准号:
    22K12356
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 26.62万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了