分子構造と反応様式の違いを鍵とする藻類バイオマスの選択的化学修飾

基于分子结构和反应模式差异的藻类生物质选择性化学改性

基本信息

  • 批准号:
    19K20482
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2021-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

微細藻類バイオマス-ボトリオコッセンの化学反応性について精査するため、前年度に引き続きチオール-エン反応ならびに溝呂木-Heck反応に関するボトリオコッセンの化学反応性について調査した。ボトリオコッセンは6つの炭素-炭素二重結合を有し、それらはビニル基、ビニレン基、そしてほぼ等価な4つのビニリデン基に区別することができる。これら3種類の炭素-炭素二重結合はNMR解析により、それぞれ異なる電子密度・立体障害を持つことが明らかとなった。さらに、これらの炭素-炭素二重結合を対象としたチオール-エン反応並びに溝呂木-Heck反応を施行すると、反応する部位に違いがあることが明らかとなった。ラジカル種を反応活性種とするチオール-エン反応の場合、立体障害の影響を大きく受け、立体障害の最も大きいビニレン基は反応せず、他の5つの炭素-炭素二重結合は迅速に反応した。一方で、パラジウム触媒との配位を経由する溝呂木-Heck反応においては、主としてビニル基で反応が進行した。これは過去に報告した白金触媒との配位を経由するヒドロシリル化反応に似た反応性を示したといえる。しかし、ヒドロシリル化反応における部位選択性は非常に高いものだったのに対し、溝呂木-Heck反応は一部ビニレン基においても反応が進行することが明らかとなった。以上の結果から、微細藻類バイオマス-ボトリオコッセンにおいては、自身の持つ6つの炭素-炭素二重結合が反応活性種の違いによってそれぞれ異なる反応活性を示すことが明らかとなった。今後、この反応性の違いを応用することで、より精密な分子修飾や化学変換が可能となることに期待する。
The chemical reactivity of microalgae was investigated in the previous year. The carbon-carbon double bond has the following characteristics: carbon base, carbon base and carbon base. Three kinds of carbon-carbon double bonds were analyzed by NMR. The electron density and steric barrier were different. The carbon-carbon double bond has been applied to the surface of the substrate. The active species of carbon and carbon are rapidly reacted in the presence of carbon and carbon double bonds, and the effects of stereo barriers are greatly affected. The coordination mechanism of the catalyst is carried out by the reaction of the catalyst and the main catalyst. This paper reports on the coordination of platinum catalysts. In addition to the above, the company also has the following advantages: The above results show that the microalgae have the ability to maintain carbon-carbon double bonds and reverse activity. In the future, this kind of reaction is expected to be possible through precise molecular modification and chemical conversion.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Preferential production of microalgal hydrocarbon pentathiolates by the photoinitiated thiol-ene reaction of botryococcene
通过葡萄球菌烯的光引发硫醇-烯反应优先生产微藻烃五硫醇盐
  • DOI:
    10.1016/j.algal.2019.101724
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidehisa Kawashima;Moe Saito;Makoto M. Watanabe;Masashi Kijima
  • 通讯作者:
    Masashi Kijima
藻類炭化水素オイルボトリオコッセンのエポキシ多置換体の分離とそれらの求核的開環反応
藻烃油葡萄球菌环氧多取代产物的分离及其亲核开环反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩崎 望;長谷川 浩;澤井 光;為則 雄祐;早川 慎二郎;吉川和宏・川島英久・木島正志
  • 通讯作者:
    吉川和宏・川島英久・木島正志
藻類オイルbotryococceneの位置選択的ジメトキシメチルシリル化とその重合反応
藻油葡萄球菌的区域选择性二甲氧基甲基硅烷化及其聚合反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    花香 有祐;安田 紘輔;今野 大輝;齊藤 萌・川島英久・木島正志
  • 通讯作者:
    齊藤 萌・川島英久・木島正志
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川島 英久其他文献

川島 英久的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

Structure-guided optimisation of light-driven microalgae cell factories
光驱动微藻细胞工厂的结构引导优化
  • 批准号:
    DP240101727
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Discovery Projects
レアメタル吸着能を有する好酸性微細藻類の探索と生物機能の解明
寻找具有稀有金属吸附能力的嗜酸性微藻并阐明其生物学功能
  • 批准号:
    24K17998
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
太陽光を活用した海洋微細藻類からの水素とグリーンプラ資源産生循環システムの構築
利用阳光构建海洋微藻氢及绿色塑料资源生产循环体系
  • 批准号:
    23K25032
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
An engineering biology approach for sustainable production of omega 3 and pigments from microalgae
一种利用微藻可持续生产 omega 3 和色素的工程生物学方法
  • 批准号:
    10107393
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Launchpad
水分を含む微細藻類からの脂質抽出プロセスの解明
阐明从含水微藻中提取脂质的过程
  • 批准号:
    24K17552
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
微細藻類のオルガネラ分裂機構を基盤に植物細胞の基を解く
基于微藻细胞器分裂机制揭示植物细胞基础
  • 批准号:
    23K23920
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
FMSG: Eco: Microalgae-based Biomanufacturing of Methionine for Organic Poultry Diets
FMSG:Eco:用于有机家禽日粮的基于微藻的蛋氨酸生物制造
  • 批准号:
    2328159
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Synthetically engineered microalgae for improved gut function and human health
合成工程微藻可改善肠道功能和人类健康
  • 批准号:
    BB/Y00857X/1
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Research Grant
対流輸送用貫通孔と高選択性吸着サイトを併せもつ微細藻類含有タンパク質吸着剤の開発
开发具有对流运输通孔和高选择性吸附位点的含微藻蛋白质吸附剂
  • 批准号:
    24K08810
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マイクロプラズマを用いた微細藻類への低侵襲かつ高効率な遺伝子・分子導入技術の確立
利用微等离子体微创高效基因/分子导入微藻技术的建立
  • 批准号:
    24H02536
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了