大韓民国における植民地遺構の選定理論と保存・復元に関する研究

韩国殖民遗迹选择理论与保存/修复研究

基本信息

  • 批准号:
    20H02342
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 11.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

韓国ではまちづくりや地域再生の観点から植民地時代の建築遺構が保存された事例が多数あり、本年度はこのなかから韓国文化財庁による植民地遺構などを対象とした地域登録制度によって面的な保存活用が行われている益山市、木浦市、馬山市鎮南浦の該当地区の現地調査を行った。現地調査により多くの現況確認と資料収集、ヒアリングを行ない、植民地時代の遺構がそのまま保存再生されるのではなく韓国の近代史と紐づけられることで積極的に保存されること、公共空間の整備を伴う事例が多いことなどを見出すことができた。また面的事業であることから街路事業などの整備を併用することで地域性の創出も伴っていた。なかには活用の点を重視して日本国内ではほとんど着目されることのない程度の日本家屋が積極的な保存活用の対象となっている事例があった。本事業にかかる地域は近世以前に都市形成がなされていない地域であることも注目に値する。このほかにも植民地遺構の選定理論と保存・復元に関連する一般的な資料の購入や複写も進めて多くの資料群を得ることができた。これらの資料群と得られた情報の整理分析を次年度に補助者とともに進めるために、資料整理用関連機器の購入も進めた。さらに韓国の研究者との研究情報交換もオンラインで進め、現地調査に於ける協力も得るなどして、研究計画の具体化を進めている。来年度に残る事業地域の現地調査を行うことからその調査準備にも取り掛かっている。
In South Korea, the preservation and utilization of architectural heritage in the period of planting land was mainly carried out in the areas of Iksan City, Mokpo City and Masan Town in this year. Local investigation, identification of current situation, collection of data, collection of historical data, preservation and regeneration of historical data, preservation and regeneration of modern history of Korea, preservation and maintenance of public space, etc. The business of the face is not only the business of the street, but also the business of the region. In Japan, we attach great importance to the preservation and utilization of Japanese houses. The city was formed before the modern era. The selected theory of plant heritage, preservation and reconstruction, general data acquisition, replication and acquisition, The data group was collected and analyzed in the next year. The exchange of information between Korean researchers and researchers, the cooperation of field research, and the concretization of research projects In the coming year, the on-site investigation of the business area will be carried out in a timely manner.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ソウル市立大学校/成均館大学校(韓国)
首尔城市大学/成均馆大学(韩国)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
A STUDY ON RENTAL HOUSES OF 4 MAJOR CITIES OF KOREA IN THE JAPANESE COLONIAL PERIOD
日治时期朝鲜4个主要城市的出租屋研究
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

砂本 文彦其他文献

1940年代京城府における「防空細道路改修」
20世纪40年代京城县的“防空窄路改造”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田 潤一郎;安 箱敏;砂本 文彦;金 珠也;中川 理
  • 通讯作者:
    中川 理
仁川―長崎居留地研究(1)ハナ・グラバーを追って
继哈纳·格洛弗之后的仁川长崎定居点研究(1)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田 潤一郎;安 箱敏;砂本 文彦;金 珠也;中川 理;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;永井康雄,濱 定史;山田由香里・藤田謙一・繁宮悠介・田中翔大;安箱敏;安箱敏,石田潤一郎;山田由香里;池上重康,清水隆宏,永井康雄,山崎幹泰,川向正人;安箱敏;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;豊城浩行,藤井恵介,池上重康,清水隆宏,永井康雄,山崎幹泰,文化庁,国立科学博物館;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;山田由香里
  • 通讯作者:
    山田由香里
ヴィーン、シュテファン大聖堂の建築工匠アントン・ピルグラム 大聖堂の建築工匠と『H・ハマーの画譜』に関する研究(その151)
安东·皮尔格拉姆,维也纳圣斯蒂芬大教堂的建筑师对大教堂建筑师和“H. Hammer 的图纸”的研究(第 151 部分)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田 潤一郎;安 箱敏;砂本 文彦;金 珠也;中川 理;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;永井康雄,濱 定史;山田由香里・藤田謙一・繁宮悠介・田中翔大;安箱敏;安箱敏,石田潤一郎;山田由香里;池上重康,清水隆宏,永井康雄,山崎幹泰,川向正人;安箱敏;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;豊城浩行,藤井恵介,池上重康,清水隆宏,永井康雄,山崎幹泰,文化庁,国立科学博物館;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;山田由香里;坊城ガブリエラ知子・坊城俊成;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;山田由香里;坊城ガブリエラ知子・坊城俊成;山田由香里;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子
  • 通讯作者:
    坊城俊成・坊城ガブリエラ知子
「ゴシック大聖堂の建築工匠、『ハンス・ハマー・フォン・ヴェルドの画譜』(その140)―1300年~1450年のモン・サン・ミッシェル修道院の建設―」
“哥特式大教堂建筑师 Hans Hammer von Werd 的插图(第 140 部分):1300 年至 1450 年圣米歇尔山修道院的建筑”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田 潤一郎;安 箱敏;砂本 文彦;金 珠也;中川 理;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;永井康雄,濱 定史;山田由香里・藤田謙一・繁宮悠介・田中翔大;安箱敏;安箱敏,石田潤一郎;山田由香里;池上重康,清水隆宏,永井康雄,山崎幹泰,川向正人;安箱敏;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;豊城浩行,藤井恵介,池上重康,清水隆宏,永井康雄,山崎幹泰,文化庁,国立科学博物館;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;山田由香里;坊城ガブリエラ知子・坊城俊成;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;山田由香里;坊城ガブリエラ知子・坊城俊成;山田由香里;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;山田由香里;坊城ガブリエラ知子・坊城俊成;山田由香里;坊城ガブリエラ知子・坊城俊成;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;山田由香里;坊城ガブリエラ知子・坊城俊成;山田由香里;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子
  • 通讯作者:
    坊城俊成・坊城ガブリエラ知子
「ゴシック大聖堂の建築工匠、『ハンス・ハマー・フォン・ヴェルドの画譜』(その141)―1450年~1513年のモン・サン・ミッシェル修道院の建設―」
“哥特式大教堂建筑师 Hans Hammer von Werd 的插图(第 141 部分):1450 年至 1513 年圣米歇尔山修道院的建筑”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田 潤一郎;安 箱敏;砂本 文彦;金 珠也;中川 理;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;永井康雄,濱 定史;山田由香里・藤田謙一・繁宮悠介・田中翔大;安箱敏;安箱敏,石田潤一郎;山田由香里;池上重康,清水隆宏,永井康雄,山崎幹泰,川向正人;安箱敏;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;豊城浩行,藤井恵介,池上重康,清水隆宏,永井康雄,山崎幹泰,文化庁,国立科学博物館;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;山田由香里;坊城ガブリエラ知子・坊城俊成;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;山田由香里;坊城ガブリエラ知子・坊城俊成;山田由香里;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;山田由香里;坊城ガブリエラ知子・坊城俊成;山田由香里;坊城ガブリエラ知子・坊城俊成;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;山田由香里;山田由香里;坊城ガブリエラ知子・坊城俊成;山田由香里;山田由香里;坊城俊成・坊城ガブリエラ知子;坊城ガブリエラ知子・坊城俊成
  • 通讯作者:
    坊城ガブリエラ知子・坊城俊成

砂本 文彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('砂本 文彦', 18)}}的其他基金

大韓民国における植民地遺構の選定理論と保存・復元に関する研究
韩国殖民遗迹选择理论与保存/修复研究
  • 批准号:
    23K20263
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
1930年代「国際観光ホテル」の形態意匠に於ける諸外国建築からの動向
20世纪30年代“国际旅游饭店”形式设计中的外国建筑趋势
  • 批准号:
    13750603
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

戦後日本の植民地支配認識と保守系知識人:鎌田澤一郎を中心に
战后日本对殖民统治和保守知识分子的理解:以镰田泽一郎为中心
  • 批准号:
    24K04684
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ミクロネシア英語の普遍性と個別性ー英米植民地横断研究の試みー
密克罗尼西亚英语的普遍性和个性:对英美殖民地进行横断面研究的尝试。
  • 批准号:
    23K21927
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イスラーム教育の社会的機能に関する国際共同研究:後期植民地期アルジェリアの事例
伊斯兰教育社会功能的国际联合研究:以阿尔及利亚晚期殖民时期为例
  • 批准号:
    24K04282
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フランス植民地支配下のインドシナにおける森林の管理・開発・利用
法国殖民统治下印度支那森林的管理、开发和利用
  • 批准号:
    24K04992
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日韓国交正常化(1965)と日韓美術交流―植民地解放後の変化に着目して
日韩邦交正常化(1965)与日韩艺术交流:聚焦殖民解放后的变化
  • 批准号:
    24K15944
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ポスト植民地期のアフリカにおける開発の担い手としての教会―ケニア南部の事例
教会作为后殖民非洲发展的推动者:肯尼亚南部的案例
  • 批准号:
    24K20986
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
植民地期朝鮮における出版大衆化と日本
朝鲜和日本殖民时期出版业的普及
  • 批准号:
    24K16179
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日韓の歴史教科書及び博物館歴史展示等における植民地支配関係記述の比較研究
日韩历史教科书、博物馆历史展览等殖民统治关系描述的比较研究
  • 批准号:
    23K21968
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
植民地台湾の漁場統治に関する研究:台湾島東北部のテングサ漁場を事例として
殖民地台湾渔场治理研究——以台湾岛东北部鹅膏菌渔场为例
  • 批准号:
    24K04194
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
独立後韓国(1945-1960)の家族法編纂過程における「伝統」と植民地性:養子を中心に
独立后韩国家庭法制定过程中的“传统”与殖民性(1945-1960):关注收养儿童
  • 批准号:
    24K16175
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了