佐賀県内における鉦を用いる浮立の伝承に関する民族音楽学的研究
佐贺县木锣传统的民族音乐学研究
基本信息
- 批准号:20J14159
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、ゴングの一種である鉦を用いることを特色とする佐賀県の民俗芸能の県内における分布と音楽的特徴を明らかにするとともに、伝承状況の調査を通じて、現代の日本社会において民俗芸能に与えられた意味を考察することである。2021年度には、現地での聞き取り調査を主に行った。また、研究成果の発信として、学会誌への投稿を1回と、学会発表を1回行った。本研究に関わる2021年度の調査は、佐賀県において、以下の期間に行ったものである。2021年7月25日から8月15日、2021年8月20日から9月30日、2021年11月1日から11月23日。鉦を用いる民俗芸能「北志田の浮立」を伝承している佐賀県嬉野市塩田町の北志田地区の住民への聞き取り調査や、地区内の行事やイベント、小中学生を対象とした笛の練習における参与観察、北志田地区に隣接する南志田地区の笛奏者のもとでの笛の習得、自主的な浮立の練習会の企画、佐賀県立図書館等における文献調査を行った。調査に赴いていない期間には、博士論文の執筆に向けて収集資料の整理や分析を行った。2020年と2021年には、一度も浮立の奉納が行われていないだけでなく、新型コロナウイルス感染症流行の影響から「大人数で室内に集まることができない」という理由で鉦や太鼓の練習が行われておらず、本来の祭りや行事の様相だけでなく、アンサンブルの実態についてもまだ調査できていない状態にある。しかしながら、笛の練習への参与観察や、自主的な浮立の練習会を行ったことによって、調査地の住民との関係を築くことができた。
The purpose of this study is to investigate the distribution and characteristics of folk music in Saga Prefecture, and to explore the implications of folk music in modern Japanese society. In 2021, the investigation was conducted on the spot. The research results are published, the journal of the society is published, and the report is published. This study was conducted in Saga Prefecture in 2021. July 25, 2021: August 15, August 20, 2021: September 30, November 1, 2021: November 23. A literature survey was conducted on the study of the folk culture of "Kitashida no Futsu" in Kitashida area, Saga Prefecture, and on the study of local residents 'information, local activities, elementary and middle school students' participation in the practice of flute music, the study of flute music in the neighboring Kitashida area, and the planning of an independent no Futsu practice meeting, and the Saga Prefectural Library. During the investigation period, the author of doctoral thesis will organize and analyze the collected data. From 2020 to 2021, the impact of the epidemic of new types of infectious diseases has changed from "large number of indoor concentration" to "reason" for the practice of Taiko. The practice of self-determination, self-determination, self-determination
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
佐賀県内に伝承される鉦のアンサンブルの研究
佐贺县流传锣乐团研究
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yokomizo Ryo;Nakamura Akari;Sato Makoto;Nasu Risa;Hine Maaya;Urayama Kevin Y.;Kishi Hiroshi;Sago Haruhiko;Okamoto Aikou;Umezawa Akihiro;石塚 雅貴・丹野 貴行;古澤瑞希
- 通讯作者:古澤瑞希
There is No Sound of Kane Gong Here This Year Again: Record of 2021 Japanese Gong Ensemble in Kitashida, Saga Prefecture
今年又没有凯恩锣的声音:2021佐贺县北志田日本锣乐团记录
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Keita Suzuki;Yukiko Muramoto;Mizuki Furusawa
- 通讯作者:Mizuki Furusawa
佐賀県嬉野市塩田町久間周辺に伝承される鉦浮立におけるメディアを用いた伝承活動の様相と今後の展望
佐贺县嬉野市盐田町球磨一带传承的传统媒体活动的面貌及未来展望
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Keita Suzuki;Yukiko Muramoto;Mizuki Furusawa;石塚 雅貴・丹野 貴行;古澤瑞希
- 通讯作者:古澤瑞希
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
古澤 瑞希其他文献
古澤 瑞希的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
佐賀県の陶磁器の生産、流通および需要構造に関する分析研究
佐贺县陶瓷生产、流通及需求结构分析研究
- 批准号:
08J54283 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Clarification of the mechanism, prediction in the future and impact assessment to the reclamation dikes concerning the subsidence in the Shiroishi district in Saga Prefecture
佐贺县白石地区沉降的机理澄清、未来预测及围垦堤坝影响评估
- 批准号:
19580281 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Epidemiologic studies on the evaluation of the prevention program against liver cancer in Saga Prefecture and on risk factors for liver cancer
佐贺县肝癌预防方案评价及肝癌危险因素的流行病学研究
- 批准号:
15390188 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The Interplay of Educational technology on Science and Information in Saga Prefecture
佐贺县科学信息教育技术的相互作用
- 批准号:
10680223 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
佐賀県有明海沿岸における貝塚出土の弥生時代人骨の研究
佐贺县有明海沿岸贝冢出土的弥生时代人骨研究
- 批准号:
59540536 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
佐賀県内近代史史料(主に行政・農業・石炭産業)の調査, 整理とその分析
佐贺县近代史料的研究、整理、分析(主要是行政、农业、煤炭工业)
- 批准号:
X00090----551067 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
佐賀県大友遺跡における弥生時代人骨の研究
佐贺县大友遗址弥生时代人骨研究
- 批准号:
X00095----564275 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
伝統的産地(陶磁器)の産地経済構造に関する実証的研究-瀬戸(愛知県), 有田(佐賀県)両産地を中心として-
传统产地(陶瓷)经济结构的实证研究 - 以濑户(爱知县)和有田(佐贺县)的产地为中心 -
- 批准号:
X00095----763023 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
佐賀県史の編さん, 中学校社会科郷土教材(郷土の社会科)の研究
佐贺县史编纂、地方初中社会学教材研究(地方社会学)
- 批准号:
X40235-----16135 - 财政年份:1965
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists