感覚統合の時空間特性と感覚間協応をつなぐ個人差メカニズムの解明
阐明连接感觉统合和感觉间协调的时空特征的个体差异机制
基本信息
- 批准号:20J14196
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は,感覚情報間に存在する潜在的な法則性(感覚間協応)が視覚と聴覚の統合に与える効果,およびその個人特性について明らかにすることであった。令和2年度の研究では,「高い位置の視覚刺激ほど高い音と結びつきやすい」という協応関係(位置と音高の協応)が,視聴覚の時間的な統合やその経時的変化の過程において広く影響していることが示唆された。この結果を受けて令和3年度は,以下の2点についてさらなる検討を行った。(1)位置と音高の協応に整合する視聴覚刺激のペアは不整合な刺激ペアと比べて,時間ずれのある視聴覚刺激の統合が生じやすくなることが先行研究で報告されており,前年度の研究でもこの知見を支持する結果が得られた。本年度はこの知見について「空間上のどの場所に注意を向けるか」といった要因が交絡している可能性を見出し,この要因を考慮した心理物理実験を行った。その結果,先行研究や前年度の研究で見られた効果は注意の効果を統制すると消失することが明らかになり,位置と音高の協応は注意機能に影響する一方で視聴覚の時間的統合には寄与していない可能性が新たに示された。(2)「小さな視覚刺激ほど高い音と結びつきやすい」という協応関係(大きさと音高の協応)が視聴覚統合に与える影響について,位置と音高の協応の場合と同様の検討を行った。その結果,視聴覚の時間的な統合やその経時的変化の過程において大きさと音高の協応の影響は見られず,協応の種類によって感覚統合への影響は異なる可能性が新たに示された。本年度の研究では個人特性に関する検討は十分に行えなかったものの,上記2点の検討を通して感覚間協応と感覚統合の関係について新たに有益な知見を得ることができた。これらの成果については国内の学会で発表し(優秀発表賞を受賞),原著論文として国際ジャーナルに採択・掲載されたことから,研究成果が対外的に認められたといえる。
The purpose of this study is to investigate the potential regularity of sensory information (sensory coordination), visual integration and effects, and personal characteristics. The 2nd year of Linghe's research revealed that the "high-middle position visual stimulation" high-middle tone and knot "and the" high-middle tone coordination "(position and pitch coordination) have a profound impact on the integration of visual time and the process of temporal change. The results of this investigation are subject to the order and 3 years of investigation, and the following 2 points are discussed. (1)The results of the previous year's study were supported by the results of the previous year's study. This year, we will focus on the important reasons for the possibility of interaction, and consider the important reasons for psychophysical implementation. The results of the previous year's study showed that the integration of visual effects and attention effects was possible. (2)"Small visual stimulation, high pitch, knot,," As a result, the integration of time and time in the process of transformation of the visual system, the influence of pitch coordination, the type of coordination, the influence of sensory integration, and the possibility of variation are newly shown. This year's research is about personal characteristics, and it is about learning new things. The results of this study were published in the Chinese Academy of Sciences (excellent achievements were rewarded). The original papers were published in the international journal. The research results were published in the Chinese Academy of Sciences.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
感覚間協応が時間ずれのある視聴覚情報の統合に与える影響
感觉间协调对时移视听信息整合的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:IHARA Koya;KATO Shohei;宇野究人,横澤一彦
- 通讯作者:宇野究人,横澤一彦
Pitch-elevation and pitch-size cross-modal correspondences do not affect temporal ventriloquism
- DOI:10.3758/s13414-022-02455-w
- 发表时间:2022-02
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K. Uno;K. Yokosawa
- 通讯作者:K. Uno;K. Yokosawa
視聴覚統合の生起確率を最大化する刺激間の時間ずれに関する検討
研究最大化视听整合概率的刺激之间的时间滞后
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:杉浦順香;伊原滉也;佐久間拓人;加藤昇平;宇野究人,横澤一彦
- 通讯作者:宇野究人,横澤一彦
視聴覚刺激間の協応関係が同時性知覚の再較正に与える影響
视听刺激之间的协调对同时性知觉重新校准的影响
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:堀江 新;下林 秀輝;齊藤 寛人;稲見 昌彦;Arata Horie;櫻本香織;宇野究人,横澤一彦
- 通讯作者:宇野究人,横澤一彦
Repeated Exposure to Audiovisual Stimuli Without Order Bias Recalibrates Audiovisual Simultaneity
重复暴露于没有顺序偏差的视听刺激重新校准视听同时性
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山本陸;齋藤悠貴;石井翔大;渡辺真帆; 古川哲也; 宮川和也, 佐々木孝彦;鹿野田一司;伊藤哲明;Kyuto Uno & Kazuhiko Yokosawa
- 通讯作者:Kyuto Uno & Kazuhiko Yokosawa
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宇野 究人其他文献
Universal abelian variety and Siegel modular forms
通用阿贝尔簇和西格尔模形式
- DOI:
10.2140/ant.2021.15.2089 - 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:1.3
- 作者:
宇野 究人;横澤 一彦;Shouhei Ma - 通讯作者:
Shouhei Ma
視聴覚間の感覚間協応が視覚検出処理に与える影響 タイミング判断課題を用いた検討
视听间协调对视觉检测处理的影响:使用时序判断任务的研究
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宇野 究人;横澤 一彦 - 通讯作者:
横澤 一彦
Influence of the graphemic information of Japanese Kanji characters on the number of synesthetic colors
日语汉字字形信息对联觉颜色数的影响
- DOI:
10.4992/jjpsy.89.17054 - 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宇野 究人;浅野 倫子;横澤 一彦 - 通讯作者:
横澤 一彦
宇野 究人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('宇野 究人', 18)}}的其他基金
因果推定に基づく多感覚統合の再較正メカニズムの解明
基于因果推理的多感官整合重新校准机制的阐明
- 批准号:
22KJ2860 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
異種感覚間協応における時間特性の階層性に着目した処理メカニズムの検討
以感觉间协调中时间特征的层次结构为重点的处理机制的检查
- 批准号:
24K06631 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
感覚間協応を利用した感覚情報統合メカニズムの解明
利用感觉间协调阐明感觉信息整合机制
- 批准号:
15J01103 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows