集団を越えた相互協力関係及び相互信頼関係の構築に関する実証・理論的検討

建立群体间相互合作与互信的实证与理论研究

基本信息

  • 批准号:
    20J20828
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.98万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-24 至 2023-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

R4年度は、集団を越えた相互作用を促進する要因について研究を行った。本研究では、集団を越えた相互作用を促進する要因として、集団の外で新規の相互作用をした場合に得られるだろう利益から、集団内における相互作用を継続することの利益を差し引いた逸失利益である機会コストに着目した。実験では、搾取されるリスクが低い内集団で相互作用を継続するか、搾取されるリスクは高い集団の外にでて相互作用を開始するかを選択する状況を設定した。ラウンドが進むごとに、集団外で相互作用する方が利益を得られる確率が高まるよう、機会コストの上昇を操作した。R3年度の実験において機会コストが高くなると集団外での相互作用が促進されることが確認された後に、R4年度は、機会コストに対する反応の社会差および個人差を明らかにするための実験を行った。先行研究 (i.e. Yamagishi et al., 1998) では、北米の人々の方が東アジアの人々よりも新規の他者と関係を築きやすく、その社会差は他者一般を信頼する一般的信頼という心理特性により説明できると示唆されてきた。そこで本研究では、日本とカナダで比較社会集団実験を実施し、機会コストに対する反応の社会差を検討するとともに、その違いが一般的信頼により説明されるのかを検討した。実験の結果、機会コストに対する反応に社会差は見られなかった。ただし、本研究のサンプルでは、先行研究で示されてきたような日本とカナダの一般的信頼の差が見られず、ゆえに社会差が見られなかった可能性はある。一般的信頼も加えて分析をした結果、予測していたように、一般的信頼を高く持つ人ほど、機会コストの高まりに対し敏感に反応する傾向にあることが示された。一連の結果から、機会コストは集団を越えた相互作用を促進するが、その効果には個人差およびそれに伴う社会差がある可能性が示唆された。
在R4中,我们研究了促进跨组相互作用的因素。这项研究的重点是机会成本,即损失的利润减去了人口内持续互动的好处,这是从进行人口以外的新互动时所获得的收益,减去了人口内持续互动的好处。该实验设置了将在被剥削的风险较低的一组中继续进行相互作用的情况,否则将在集团外启动相互作用,而该组被剥削的风险很高。操纵机会成本增加,以增加小组以外的互动会随着每回合的进展而受益的可能性。在R3实验中确认高机会成本促进了小组之外的互动后,进行了R4实验,以阐明对机会成本的响应,以澄清社会和个体差异。先前的研究(即Yamagishi等,1998)表明,北美人比东亚人更有可能与其他人建立关系,社会差异可以通过对他人的一般信任的心理特征来解释。因此,在这项研究中,我们在日本和加拿大进行了比较社会群体实验,以检查对机会成本的响应社会差异,并检查这些差异是否可以通过一般信任来解释。该实验没有针对机会成本的响应社会差异。但是,本研究中的样本可能没有显示日本和加拿大之间的普遍差异,如先前的研究所示,因此未观察到社会差异。包括一般信任在内的分析表明,正如我们所预测的那样,那些普通信任的人倾向于对增加机会成本更敏感。一组结果表明,机会成本会促进跨组互动,但影响可能涉及个体差异和相关的社会差异。

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
集団にとらわれない協力行動がもたらす評判
不受群体束缚的合作行为带来的声誉
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    舘石和香葉・橋本博文・高橋伸幸
  • 通讯作者:
    舘石和香葉・橋本博文・高橋伸幸
University of Guelph(カナダ)
圭尔夫大学(加拿大)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
集団を越えた協力行動は、集団内の評判を低下させるのか?-普遍主義者と集団主義者の評判比較-
群体间的合作行为是否会降低群体内的声誉?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大林洋貴;若林里衣;神谷典穂;後藤雅宏;舘石和香葉・高橋伸幸
  • 通讯作者:
    舘石和香葉・高橋伸幸
Does cooperation beyond group boundaries cause damage to reputation? An experimental study of the reputation of universalists and collectivists
超越群体界限的合作是否会损害声誉?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tateishi,W.;& Takahashi,N
  • 通讯作者:
    & Takahashi,N
Reputation of Those Who Cooperate Beyond Group Boundaries
超越群体界限合作者的声誉
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

舘石 和香葉其他文献

舘石 和香葉的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('舘石 和香葉', 18)}}的其他基金

個人の評判及び集団の評判が外集団への協力行動に与える影響
个人声誉和群体声誉对外群体合作行为的影响。
  • 批准号:
    24K16797
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似国自然基金

杂交稻产量形成对大气CO2和O3浓度升高响应的研究
  • 批准号:
    31071359
  • 批准年份:
    2010
  • 资助金额:
    29.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

Cultural group selection and the evolution of social norms: Empirical investigations using macro data analyses and large-scale group experiments.
文化群体选择和社会规范的演变:利用宏观数据分析和大规模群体实验进行的实证研究。
  • 批准号:
    17KK0060
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)
Investigation of socio-ecological factors on the evolution of cooperation and norm: comparative cognitive studies of bonobos, chimpanzees, and humans
社会生态因素对合作和规范演变的调查:倭黑猩猩、黑猩猩和人类的比较认知研究
  • 批准号:
    15H05309
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
Regional and individual differences in tolerance and genetic polymorphisms in of Japanese macaques
日本猕猴耐受性及遗传多态性的区域和个体差异
  • 批准号:
    25780389
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
The evolution of cooperation: comparative studies with wild and captive bonobos and chimpanzees
合作的演变:野生和圈养倭黑猩猩和黑猩猩的比较研究
  • 批准号:
    24700259
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Comparative study with chimpanzees and bonobos on altruism, reciprocity, and understanding of others
黑猩猩和倭黑猩猩的利他主义、互惠和理解他人的比较研究
  • 批准号:
    22800034
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.98万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了