カミュ『手帖』の生成研究―自筆稿復元の完成による資料的価値の再構築

加缪笔记本的生成研究:通过亲笔重构完成文献价值的重构

基本信息

  • 批准号:
    20K00483
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

日記と創作ノートを兼ねるカミュの『手帖』は、事故死した作家が遺した客観的資料として、研究者が必ず参照すべき重要資料とされてきた。だが、カミュは生前に『手帖』に修正を加えており、しかもこの事実は、作家の死去から60年以上が経過した今日でも、なお看過され続けている。本研究の目的は、修正前の『手帖』の自筆稿の復元を図るとともに、『手帖』の修正が、修正当時に執筆を期していた作品(特に自伝的小説『最初の人間』)の構想を進捗させるための作業であったことを実証し、さらには、従来「不条理の作家」とみなされ続けてきたカミュを、フランスの「自伝文学」の伝統の中に捉え直すことにある。2020年度と2021年度に、それぞれ2回ずつ渡仏して、カミュの『手帖』の自筆稿とタイプ原稿を調査するつもりであったが、コロナ禍で一度も渡仏できず、フランスでの原稿の調査は全く進められなかった。そのために生じた研究の大きな遅れを取り戻すべく、2022年度は、8~9月と2~3月に2度渡仏して、いずれも約2週間かけて『手帖』とその関連書類の調査を行った。特に、8~9月の調査の際に発見した、『手帖』第1巻と第2巻の出版(1962・64年)を準備した当時の、カミュの友人たちとカミュの妻フランシーヌによる『手帖』の原稿をめぐる詳細なメモは、これまで髙塚が行ってきた『手帖』の原稿の吟味だけでは把握できなかった新たな情報を豊富に含む資料であった。2~3月の調査では、『手帖』の自筆稿と2つのタイプ原稿の異同に関する詳細な情報をフランシーヌが書き残したノートブックを特に重点的にチェックして、カミュが『手帖』のタイプ原稿に修正を加えた時期や、現在では『手帖』の原稿から失われているが、1964年頃にはまだ残っていた、カミュが後から『手帖』の原稿に挿入していたメモの存在等に関する、極めて貴重な情報を得ることができた。
Diary と creation ノ ー ト を and ね る カ ミ ュ の "hand" は, accident death し た writer が heritage し た guest information 観 と し て, researchers が ず reference す べ き important information と さ れ て き た. だ が, カ ミ ュ は living に に correction を "hand post" add え て お り, し か も こ の things be は die, writer の か ら 60 years が 経 too し た today で も, な お seen さ れ 続 け て い る. は の purpose, this study modified の before the "hand" の since pen draft の recovery を 図 る と と も に, "hand" の が, revision was に penned を period し て い た works (especially に 伝 novel "initial の world") の idea を into 捗 さ せ る た め の homework で あ っ た こ と を be し, さ ら に は, 従 to "no coherent の writer" と み な さ れ 続 け て き た カ ミ ュ を, フ ラ ン ス の since 伝 literature の 伝 in の に catch え straight す こ と に あ る. 2020 annual と 2021 に, そ れ ぞ れ 2 back ず つ crossing 仏 し て, カ ミ ュ の "hand" の since pen draft と タ イ プ manuscript を survey す る つ も り で あ っ た が, コ ロ ナ で trouble once も crossing 仏 で き ず, フ ラ ン ス で の は く all original の investigation into め ら れ な か っ た. Born そ の た め に じ た study の き な 遅 れ を take り 戻 す べ は く, 2022, 8 ~ 9 months と に 2 ~ 3 month 2 degrees cross 仏 し て, い ず れ も about 2 weeks か け て "hand" と そ の masato set class の survey line を っ た. に, 8 ~ 9 months の survey の interstate に 発 see し た, "hand" advanced buddhology と 2 巻 の を (1962, 64) published し た の at that time, カ ミ ュ の friends た ち と カ ミ ュ の wife フ ラ ン シ ー ヌ に よ る "hand" を の manuscript め ぐ る detailed な メ モ は, こ れ ま で high burial が line っ て き た "hand" の manuscript の recite with relish だ け で は grasp Youdaoplaceholder0 な な った った new たな information を is abundant に containing む materials であった. 2 ~ 3 month の survey で は, "hand" の since pen draft と 2 つ の タ イ プ manuscript の similarities and differences between に masato す る detailed な intelligence を フ ラ ン シ ー ヌ が book き residual し た ノ ー ト ブ ッ ク を に emphasis of に チ ェ ッ ク し て, カ ミ ュ が "hand" の タ イ プ に revised manuscript を plus え た period や, now で は "hand" か の manuscript ら lost わ れ て い る が, 19 64 hectares of に は ま だ residual っ て い た, カ ミ ュ が after か ら "hand" の manuscript に scions into し て い た メ モ の exist such as に masato す る, extremely め て precious な intelligence を る こ と が で き た.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
日本大学研究者情報システム
日本大学研究员信息系统
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
作品創造のための『手帖』の修正 ―「第7ノート」第1タイプ原稿の考察
作品创作“笔记本”的修改——《第七笔记本》1类手稿的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小川公代;吉野由利;河野哲也;森田直子;大河内昌;犬塚元;井上櫻子;川津雅江;土井良子;原田範行;大石和欣;髙木 信宏;南コニー;辻 学;鈴木雅生;高塚浩由樹;渡邉浩司;辻 学;髙木 信宏;Nobuhiro TAKAKI;塚本昌則;高塚浩由樹
  • 通讯作者:
    高塚浩由樹
カミュの『手帖』を読む
读加缪的《笔记本》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    NAKAJI Yoshikazu;COMPAGNON Antoine;高塚浩由樹
  • 通讯作者:
    高塚浩由樹
"Et il faut vivre, et creer." ― sur le passage difficile au "cycle de l'amour" chez Albert Camus
“Et il faut vivre, et creer”——阿尔贝·加缪的“爱情循环”中的艰难历程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    NAKAJI Yoshikazu;COMPAGNON Antoine;高塚浩由樹;井上 櫻子;Hiroyuki Takatsuka
  • 通讯作者:
    Hiroyuki Takatsuka
「「生きて、創造しなければならない」― アルベール・カミュにおける「愛の作品群」への困難な移行」
“‘人必须生活和创造’:阿尔贝·加缪向‘爱的作品’的艰难过渡”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小川公代;吉野由利;河野哲也;森田直子;大河内昌;犬塚元;井上櫻子;川津雅江;土井良子;原田範行;大石和欣;髙木 信宏;南コニー;辻 学;鈴木雅生;高塚浩由樹
  • 通讯作者:
    高塚浩由樹
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高塚 浩由樹其他文献

高塚 浩由樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高塚 浩由樹', 18)}}的其他基金

アルベール・カミュ『最初の人間』― その生成研究の再構築
阿尔贝·加缪的《第一人》——重建他的生成研究
  • 批准号:
    24K03779
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

火野葦平『従軍手帖』戦後『日記』の基礎的研究―戦時下、戦後問題を核として―
日野芦平的《Jugun Techo》和战后《日记》的基础研究 - 关注战时和战后问题 -
  • 批准号:
    23K00330
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
『現代詩手帖』および思潮社を中心とする1960年代日本現代詩研究
以《现代诗笔记本》和水草社为中心的20世纪60年代日本当代诗歌研究
  • 批准号:
    22K00313
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了