Research Project on Plain Languages for Social Implementation
社会实施的通俗语言研究项目
基本信息
- 批准号:20K00770
- 负责人:
- 金额:$ 1.08万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、「やさしい言語」研究の基盤を構築する第一歩として、従来の優れた「やさしい日本語」研究の成果と蓄積を踏まえて、国内外における「やさしい言語」研究の必要性・可能性とその課題を明らかにすることである。3年目は、日本の自治体の言語サービスにおける傾向と課題を究明するための基礎研究を継続し、四国や沖縄などの多言語対応状況についての調査を進めた。その結果、在留外国人に必要な言語と自治体が提供するホームページ等の言語がマッチしていないケースが判明した。例えば、2021年6月現在、愛媛県ではベトナム人の在留外国人比率が最も高く3割に及ぶ(29.4%:3,799人/12,931人)。中国語と韓国語は全21市町村のホームページで対応しているが、ベトナム語での対応は2市のみである。また、フランス語やカザフ語の専門家の協力を得ながら、「やさしい言語」創出に向けた予備的作業として2年目から始めた、弘前大学社会言語学研究室の『地震のことばを知ろう! 「やさしい日本語」で学ぶ100のことば』(2017年改訂)をフランス語とカザフ語に翻訳する試みを行い、語彙・文法・文体の観点から簡素化の課題を検討した。さらに、カザフスタンにおける「やさしいカザフ語」、中国における「やさしい中国語」、韓国における「やさしい韓国語」の可能性について、当該科研費の研究会を通して検討し、「やさしいカザフ語」は知的障がい者の言語として、「やさしい中国語」は目的(緊急事態、事務手続き、教育等)ごとの言語として、「やさしい韓国語」は「公共言語」(公共機関の公文書の言語)としての社会的基盤をそれぞれ有しており、各国の社会的特性を精緻に整理して「やさしい言語」の構築を目指す必要があるということがわかった。今年度は、当該研究活動の成果として「やさしい言語」を意識したカザフ語・ロシア語語彙集を刊行することができた。
は の purpose, this study "や さ し い words" study の base plate を construct す る first step と し て, 従 to の れ た "や さ し い Japanese" research achievements of の と accumulation を tread ま え て, both at home and abroad に お け る "や さ し い words" research necessity, possibility と の そ の subject を Ming ら か に す る こ と で あ る. 3 years は, Japan の commune の words サ ー ビ ス に お け る tendency を と subject in Ming す る た め の basic research を 継 続 し, four や 縄 な ど の 応 seaborne situation more words に つ い て を の investigation into め た. そ の results, in leave foreigners に な necessary words と commune が provide す る ホ ー ム ペ ー ジ の words such as が マ ッ チ し て い な い ケ ー ス が.at し た. Example え ば, now in June, 2021, love luca brasi 県 で は ベ ト ナ ム の in high ratio for foreigners が most も く 3 cut に and ぶ (29.4% : 3799/12931). Chinese language と Korean は all 21 official の ホ ー ム ペ ー ジ で 応 seaborne し て い る が, ベ ト ナ ム language で の 応 seaborne は 2 city の み で あ る. ま た, フ ラ ン ス language や カ ザ フ language の 専 door home の together を な が ら, "や さ し い words" hit に to け た reserve homework と し て 2 years か ら beginning め た words, of the university social learning lab の "earthquake の こ と ば を know ろ う! "や さ し い Japanese" で ぶ 100 の こ と ば (revised in 2017) "を フ ラ ン ス language と カ ザ フ language に turn 訳 す る try み を い, vocabulary, grammar, and style の 観 point か ら invigorative change の subject を beg し 検 た. さ ら に, カ ザ フ ス タ ン に お け る "や さ し い カ ザ フ words", China に お け る "や さ し い" China, South Korea に お け る "や さ し い" Korean の possibility に つ い て, when the KeYanFei の seminar を tong し て beg し 検, "や さ し い カ ザ フ words" は known barrier が い is の words と し て, "や さ し い Chinese words" は purpose (tight Urgent situation, transaction hand 続 き, education, etc.) ご と の words と し て, "や さ し い Korean" は "public speech" (public machine masato の document の words) と し て の social base plate を そ れ ぞ れ have し て お り social features, nations の を delicate に finishing し て "や さ し い words" の build を refers す necessary が あ る と い う こ と が わ か っ た. Our は ", when the results of research activities の と し て "や さ し い words" を consciousness し た カ ザ フ language, ロ シ ア language language collection を publication す る こ と が で き た.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「コロナ禍のロ シア語オンライン教育から新たな教育形態の可能性を探る」
“在冠状病毒大流行期间通过在线俄语教育探索新教育形式的可能性”
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:棚村 政行;佐伯順子;金ヨンロン;金ヨンロン;棚村政行;本澤巳代子;佐伯順子;金ヨンロン;棚村政行;佐伯順子;加藤百合;棚村政行;佐伯順子;逆井聡人;棚村政行;棚村政行;棚村政行;棚村政行;本澤 巳代子;金ヨンロン;金ヨンロン;加藤百合;棚村政行;棚村政行;棚村政行;金ヨンロン;金ヨンロン;棚村政行;棚村政行;棚村政行;菅野優香;菅野優香;Sen Raj Lakhi;Sen Raj Lakhi;金ヨンロン;菅野優香;菅野優香;本澤巳代子;本澤巳代子;Sen Raj Lakhi;佐伯順子;金ヨンロン;金ヨンロン;金ヨンロン;金ヨンロン;金ヨンロン;姚紅;本澤巳代子;棚村政行;セン・ラージ・ラキ;加藤百合
- 通讯作者:加藤百合
ТИПОЛОГИЗАЦИЯ ЛЕКСИКО-ГРАММАТИЧЕСКИХ ОШИБОК ЯПОНСКИХ УЧАЩИХСЯ НА НАЧАЛЬНОМ ЭТАПЕ ОБУЧЕНИЯ РУССКОМУ ЯЗЫКУ
A НАЧАЛЬНОМ ЭТАПЕ ОБУЧЕНИЯ РУССКОМУ ЯЗЫКУ
- DOI:10.17513/spno.30709
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:川村よし子;寅丸真澄,佐藤正則,松本明香,家根橋伸子;川村よし子;栗原由加;竹内陽介;守内映子;栗原由加;家根橋伸子;Войцов И.А.,Усуяма Т.,Смелкова И.Ю.
- 通讯作者:Войцов И.А.,Усуяма Т.,Смелкова И.Ю.
初修外国語のオンライン教育の現場から-筑波大学のロシア語教育で見えてきた課題-
来自外语初学者在线教育领域 - 筑波大学俄语教育中发现的问题 -
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:臼山利信;加藤百合;笹山啓;梶山祐治;山本祐規子
- 通讯作者:山本祐規子
SDGsの可視化と地方自治体の多言語対応─茨城県の市町村を中心として─
SDGs的可视化和地方政府的多语言支援──以茨城县市区町村为中心──
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Goyal;D. P.;Hoshino;N.;& Tokowicz;N.;David Dalsky;Yukako Hatakeyama;松尾かな子;臼山利信
- 通讯作者:臼山利信
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
臼山 利信其他文献
書体の変化と文化の変化--ロシアの事例から--
字体的变化和文化的变化——以俄罗斯为例——
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
KOBAYASHI;Kiyoshi;臼山 利信;小林 潔 - 通讯作者:
小林 潔
臼山 利信的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('臼山 利信', 18)}}的其他基金
日本の高等専門学校における英語以外の外国語教育に関する調査研究
日本专门学校英语以外的外语教育研究
- 批准号:
15720130 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
現代ロシア語格研究-生格を中心として-
现代俄罗斯案例研究——以主案为中心——
- 批准号:
99J09093 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
医療における「やさしい日本語」の有効性検証と通訳者と協働できる教育プログラム開発
验证“简明日语”在医疗方面的有效性并开发可与口译员合作的教育计划
- 批准号:
23K24580 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
談話の組み立てに関わる接続詞を「やさしい日本語文法」で記述する研究
使用“简单日语语法”描述构成语篇的连词的研究
- 批准号:
24K03979 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
やさしい日本語を鍵概念とする言語教育、言語研究、言語政策に関する総合的研究
以简单日语为核心概念的语言教育、语言研究、语言政策的综合研究
- 批准号:
23K20471 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
やさしい日本語の理念に基づく移民時代の持続可能な多文化社会実現のための総合的研究
基于简单日语哲学的移民时代可持续多元文化社会的综合研究
- 批准号:
24H00088 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
「やさしい日本語」を活用した外国人患者対応シミュレーション教育の開発
使用“简单日语”开展针对外国患者的模拟教育
- 批准号:
24K13679 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
外食業特定技能人材のためのやさしい日本語による学習支援教材の開発と検証
为餐饮业具有特定技能的人员开发和验证简单日语的学习支持材料
- 批准号:
23K00633 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
在日外国人のための地域・臨床看護場面におけるやさしい日本語対話集の開発
为居住在日本的外国人开发社区和临床护理情境中的简单日语对话集
- 批准号:
20K10637 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多言語社会に対応したやさしい日本語を用いた医療通訳養成教材の研究と開発
研究开发与多语言社会相适应的简单日语的医疗翻译培训教材
- 批准号:
20K00866 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
減災のための「やさしい日本語」使い手育成カリキュラム構築のための基礎的研究
为培养“简单日语”减灾用户而构建课程的基础研究
- 批准号:
19K00718 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




