Developing an educational program for scientific writing as "distributed" languages
开发科学写作作为“分布式”语言的教育计划
基本信息
- 批准号:20K00840
- 负责人:
- 金额:$ 1.08万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究においては参加者の実験構想、実験、執筆を含む工程を「執筆過程」とし、「言語使用の状況」を含めた執筆過程を、民族誌的手法を用いて調査すること を計画していた。しかし、新型コロナウィルス感染症の拡大により、人との接触の削減や距離を取る必要から、フィールド調査の一部と面接調査をオンラインで も実施できるように研究計画の一部を変更した。変更した計画に基づき、本年度はオンラインで調査を実施し、データ収集を行なった。本来であれば、2022年度 で終了する予定であったが、新型コロナウィルス感染症により、調査自体に遅れが生じているため、2023年度に継続して調査を実施する。2022年7月にベルギーで開催された社会言語学学会においては、言語教育研究におけるNew Materialismおよびポストヒューマニズムアプローチの課題を議論する コロキアムにパネリストとして参加し、研究内容を報告した。本コロキアムにおいては、人間が周囲の環境と絡み合っていると捉え、学習過程、意味、知識がモ ノとの関わりを通してどのように形成されるのかについて概念的枠組みに重点を置き意見交換をした。発表ではインターネットや実験器具などの多元的な資源が 科学英語論文執筆教育のassemblagesを形成していること、またモノとの関わりにより生じる学習が従前の知識ベースの学習とは異なる効果を生み出すことを提 示した。本邦においては、言語教育研究におけるNew Materialismおよびポストヒューマニズムアプローチはまだ充分に議論されていない。海外の専門家と交流 することにより、今後の研究の発展に資する意見をもらえたことは非常に有益であった。2023年度に引き続きデータを収集した上で、これまでの研究成果を論文としてまとめ発表する。
This study is based on the participants' conception, execution, engineering, "writing process", "situation of language use", writing process, ethnographic techniques and investigation, etc.をPlan していた.しかし, new コロナウィルス infectious disease の拡大により, human contact のやThe distance is necessary, the investigation of the distance is necessary, and the investigation of the face to face is the investigation.も実时できるように Research Project Part 1を変 updated した. The plan of the new year is based on the plan, the survey of the current year is done, and the collection of the current year is done. Originally, 2022 The end of the disease is scheduled to be confirmed, the new type of infectious disease will be infected, and the investigation will be carried out体に遅れが生じているため、2023年に継続してsurveyを実事する. July 2022 にベルギーで开户されたSociolinguistics Society においては、Speech Education Research におけるNew Materialism is a topic of discussionコロキアムにパネリストとして participated and the research content was reported.本コロキアムにおいては, 人间がweek囲の性と路み合っていると catch え, learning process, meaning, knowledge がモノとの关わりを通してどのように Form the concept of されるのかについて, and the focus is on exchange of opinions.発表ではインターネットや実験toolsなどのdiversified resourcesがScientific English paper writing education のassemblages していること、またモノとの关わりにより生じる学が従前のknowledgeベースの学とはdifferentなる Effect を生み出すことを提Show it. Honbuni においては、Speech Education Research におけるNew Materialismおよびポストヒューマニズムアプローチはまだ full discussionされていない. Overseas professional exchanges and exchanges, future research and development, and opinions are very beneficial. In 2023, the research results of the year 2023 will be collected and published.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Performing experiments with ants and bananas for EFL scientific writing: Alloplastic amalgamation shaping the assemblages of “science”
用蚂蚁和香蕉进行 EFL 科学写作实验:异体融合塑造“科学”的组合
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田城 涼介 大谷 みどり 猫田 英伸;Kimie Yamamura;カレイラ松崎順子;大谷みどり;川喜田敦子・林明子;Kimie Yamamura
- 通讯作者:Kimie Yamamura
The spatial repertoire of tutorials on experiments for EFL scientific writing.
EFL 科学写作实验教程的空间曲目。
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田城 涼介 大谷 みどり 猫田 英伸;Kimie Yamamura;カレイラ松崎順子;大谷みどり;川喜田敦子・林明子;Kimie Yamamura;川合紀宗,中山晃,大谷みどり,松宮奈賀子;カレイラ松崎順子;西出佳詩子・林明子;カレイラ松崎順子;Kimie Yamamura
- 通讯作者:Kimie Yamamura
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山村 公恵其他文献
山村 公恵的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
認知学習言語学習アプローチに基づく音楽科授業づくりの方法論的検討
基于认知学习语言学习方法的音乐备课方法研究
- 批准号:
24K05940 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
音声離散表現の超圧縮による教師なし音声言語学習の言語学的妥当性向上
通过超压缩离散语音表示提高无监督口语学习的语言有效性
- 批准号:
24K15087 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
第二言語学習動機づけ研究の方法に関するレビューと事例の蓄積
第二语言学习动机研究方法综述与案例积累
- 批准号:
24K16128 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
AI翻訳を用いた多言語運用能力の習得と言語学習環境の構築・言語教育の在り方の解明
利用AI翻译获得多语言能力、构建语言学习环境、阐明语言教育现状
- 批准号:
23K20731 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
言語学習を対象とした学習状態把握による個別最適化学習システムの開発
通过了解学习状况开发语言学习的个体优化学习系统
- 批准号:
23K22326 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
学習者モデルに基づく難易度推定を利用した第二言語学習支援システムの開発
基于学习者模型的难度估计开发第二语言学习支持系统
- 批准号:
24K15205 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
AIを用いた算数・数学授業におけるリアルタイム多言語学習支援システムの開発
利用人工智能开发算术/数学课程的实时多语言学习支持系统
- 批准号:
24K00416 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
第二言語学習者による透明性の低い漢字熟語学習:形態素への意識付けの効果を探る
第二语言学习者学习透明度低的汉字习语:探索提高语素意识的效果
- 批准号:
24K04127 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
台湾における新住民言語学習戦略と言語イデオロギーから見る成員性
从台湾新居民的语言学习策略和语言意识形态看成员资格
- 批准号:
24K15503 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
第二言語学習者はどれくらい早く読めるのか:第二言語の読解速度に関するメタ分析
第二语言学习者的阅读速度有多快:第二语言阅读速度的荟萃分析。
- 批准号:
23K00768 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




