教科教育と教科専門の協働による地理を基盤とした初等社会科内容構成の研究
学科教育与学科专家合作研究基于地理学的基础社会学内容构成
基本信息
- 批准号:20K01157
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
リフレクションを基礎にした養成や研修の傾向が強まり,教科内容が看過されがちである。リフレクションを重ねても,浅い教科内容理解なら,子どもが深く学ぶことは難しい。また,教科専門の在り方が問われ,教科内容学構築が求められる。本研究は,教科教育教員と教科専門教員とが協働し,教科内容を構成する稀な試みから,子どもの深い学びを育む初等社会科教員養成の「教科内容」を明らかにすることを最終目的とする。2022年度の研究実績は以下の通り。1.佐藤が,「小学校教職科目「社会科教材研究」の実践とその考察 ―課題レポートの作成を中心に―」 (全国地理教育学会第16回大会,専修大学,2022.11.6)を発表し,初等社会科内容テキストの構成を一枚の図や写真の深い読み取りから行うというアプローチを示した。2.研究代表者の伊藤と研究分担者の伊藤が,「教師教育(教員養成)における教科教育と教科専門との対話(1)-社会科地理の観点から教科専門の意味を問う-」(愛知教育大学大学院共同教科開発学専攻編『教科開発学を創る 第4集』愛知教育大学出版会,71-98,2023.01)を発表し,教科教育と教科専門はあえて連係する必要はないという渡邉言説への批判を行い,連携の役割分担の明確化こそが重要であることを示した。3.研究代表者の伊藤が,力のある社会科教員への聞き取りの成果として,「学部・大学院での地理学教育が安藤正紀実践に及ぼしたこと(1)」(全国地理教育学会第16回大会,専修大学,2022.11.6)を発表し,学部・大学院での地理学教育の効果を明らかにした。
A strong tendency to cultivate and study the basic knowledge and contents of textbooks. In the middle of the class, the students learn a lot about the content of the class, and the students learn a lot about it. In this case, the content of the textbook should be constructed. This study aims to clarify the relationship between teachers and students, and the final goal of the study is to develop the content of textbooks. The results of the Group for the year ended 31 December 2022 are as follows: 1. Sato Ga,"A survey of the implementation of the teaching subject" Social Studies Textbook Research "in primary schools-the center of project development"(16th National Conference of Geographical Education Society, National College of Education, November 6, 2022), presents the composition of the content of elementary social studies. 2. Ito, research representative and research collaborator, presented his paper,"Teacher Education (Teacher Development): Questions on the Meaning of Textbook Education (1)-Geography of Social Sciences"(Aichi University Press, 71-98, January 2023). Education, education, education, education 3. Research representative Ito Gata, a professor of social studies, reported on the achievements of "Geography Education in Faculty and Graduate School: Masanori Ando"(1)(16th National Geographic Education Society Conference, Graduate School, November 6, 2022), presenting the achievements of geography education in Faculty and Graduate School.
项目成果
期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
社会科内容構成に関する若干の考察ー渡部発表の批判的考察-
关于社会研究内容结构的一些思考 - 对渡部演讲的批判性思考 -
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hamada;J.-I.;佐藤剛,土志田正二,八木浩司,礒部大;阿部康久・土屋純・山元貴継編;川越清樹・池本海周・六角日七・藪崎志穂;伊藤裕康
- 通讯作者:伊藤裕康
社会科内容構成に関する若干の考察(1)
关于社会学内容结构的几点思考(一)
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hamada;J.-I. and Mori;S.;山元貴継;伊藤裕康
- 通讯作者:伊藤裕康
社会科教育のリバイバルへの途―社会への扉を拓く「地域」教材開発―
社会学教育复兴之路——开发打开社会之门的“本土”教材——
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:伊藤裕康;原宏史;大西慎也;伊藤貴啓;髙田準一郎;鈴木正行;服部太;月岡正明;橋本隆生;神野幸隆;酒井喜八郎;土井謙次;山城貴彦;大和田俊;村尾有里子
- 通讯作者:村尾有里子
教科開発学を創る 第4集
创建学科发展研究第 4 卷
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ネル・ノディングス;ローリー・ブルックス著(山辺恵理子[監訳];木下慎;田中智輝;村松灯[訳]);大迫 章史;竹川慎哉
- 通讯作者:竹川慎哉
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊藤 裕康其他文献
伊藤 裕康的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊藤 裕康', 18)}}的其他基金
副読本の教科教育学的研究を中心とした地域学習の展開に関する研究
以辅助读物学科教学研究为中心的区域学习发展研究
- 批准号:
13878045 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
生活科との接続を図り,予見的知識の育成を図る小学校3年社会科カリキュラム開発
为小学三年级开发社会研究课程,旨在与生活研究联系起来并培养预测知识。
- 批准号:
05907013 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
豊橋市における製筆業の地域的展開-社会科教師としての地域研究-
丰桥市制笔业的地区发展 - 社会学教师的地区研究 -
- 批准号:
60910008 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)