The welfare state and redistribution on middle class: An empirical analysis using micro data

福利国家与中产阶级再分配:基于微观数据的实证分析

基本信息

项目摘要

本研究では、2010年代以降の国内外のミクロデータを用いながら、中間層と福祉国家に関する実証分析を行う。福祉国家への支持基盤の獲得や分厚い中間層の再形成のための政策立案に資するエビデンスを提供するような研究を実施することを研究目的としている。2022年度の研究成果としては、中間層の国際比較と日本の格差の検討を行った。中間層の国際比較ではOECD『Under Pressure: The Squeezed Middle Class』を用いて、日本の中間層の規模、多様な測定方法、労働市場との関係、生活上のコストの高まり(特に住宅、教育分野)、政策対応のあり方などの研究状況を検討し、実際の日本のデータと突き合わせて考察した。その研究成果の一部を用いて、日本経済新聞の連載「やさしい経済学」で解説した。日本の格差の検討では、まずコロナ禍の日本の所得格差を総務省統計局『家計調査』の勤労者世帯のデータから検討した。その結果、2020~2021年では低所得の第1五分位階級のみ可処分所得が低下しており、ジニ係数も悪化していることを確認した。また資産格差の研究では、OECD『Wealth Distribution Database』を用いて資産不平等、過剰負債、資産貧困の国際比較を行った。OECD各国の中では資産不平等は大きくないが、過剰負債の指標(負債/資産比率が75%超の世帯の割合)は、OECD各国の中で3番目の高い水準であった。ただし資産貧困の指標(等価流動性金融資産が所得貧困線の25%未満である人口の割合)はOECD各国の中で26番目の低い水準で、経済的に不安定な世帯は少ないという結果であった。なお、それらの研究成果は論文公刊(共済新報、自治総研)を行った。
This study で は, の since 2010 s, both at home and abroad の ミ ク ロ デ ー タ を with い な が ら, middle と welfare country に masato す る be certificate analysis う を line. Welfare state へ の support base plate with や points after の thick い middle-tier の reformulation の た め の policy file に endowment す る エ ビ デ ン ス を provide す る よ う な research を be applied す る こ と を research purpose と し て い る. In 2022, the <s:1> research achievements と て て て て, the international comparison of the middle layer と, the <s:1> division difference of Japan 検, and the exploration of を. Middle layer <s:1> international comparison で で OECD "Under Pressure: The Squeezed Middle Class "を with い て, Japan の middle-tier の scale, and many others, methods of な 労 働 market と の masato, life の コ ス ト の high ま り (に housing, education, eset), policy 応 seaborne の あ り party な ど の research situation を beg し 検, the event be の Japan の デ ー タ と tu き close わ せ て investigation し た. The research results of そ そ were explained in a を series through て て and the nikkei in a で serialized article titled "やさ <s:1> <s:1> Economics". Japan の lattice differential の beg で 検 は, ま ず コ ロ ナ disaster の Japan の income, poor を 総 affairs province bureau "means testing" の frequently 労 person who 帯 の デ ー タ か ら beg し 検 た. そ の results, from 2020 to 2021 で は low income の 5 minutes of a class 1 の み 処 points from low が し て お り, ジ ニ coefficient も 悪 change し て い る こ と を confirm し た. Youdaoplaceholder0 asset gap <s:1> studies で で and the OECD 'Wealth Distribution Database' を uses <s:1> て asset inequality, excessive debt, and asset poverty <s:1> international comparisons を and った. Among the OECD countries, there is a large <s:1> で asset inequality <e:1> and a large くな くな くな が が, the excess debt <s:1> indicator (the debt-to-asset ratio が 75% exceeds the <s:1> regional threshold) くな, and the で3 level <e:1> among the OECD countries is at a high <s:1> level であった. の た だ し assets poverty indicators (such as 価 liquidity of financial assets が の 25% income poverty line not against で あ る population の cut) は で 26 times in OECD countries の の で い level low, 経 済 of に unrest な 帯 は less な い と い う results で あ っ た. Youdaoplaceholder0, それら なお research results それら papers published in public journals (Gongxinbao, autonomous 総 research) を publication った.

项目成果

期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
現物給付の再分配効果-その推計方法と国際比較
实物惠益的再分配效应——估算方法和国际比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中聡一郎
  • 通讯作者:
    田中聡一郎
日本の資産分配 : OECDの国際比較から
日本的资产分配:来自 OECD 的国际比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中聡一郎
  • 通讯作者:
    田中聡一郎
コロナ禍と所得格差:日本の動向と国際比較
冠状病毒大流行和收入不平等:日本的趋势和国际比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中聡一郎
  • 通讯作者:
    田中聡一郎
自治総研セミナー「コロナ禍で問われる 社会政策と自治体」2022年9月17日
JIRI研讨会“冠状病毒大流行期间受到质疑的社会政策和地方政府”2022年9月17日
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
コロナ禍で問われる社会政策と自治体 : 「住まい」の支援を中心に(担当箇所:田中聡一郎[報告①]コロナ禍と社会政策―現状と今後の課題)
新冠疫情期间社会政策和地方政府受到质疑:聚焦“住房”支持(负责领域:田中宗一郎【报告①】新冠疫情与社会政策——现状与未来挑战)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    飛田博史編
  • 通讯作者:
    飛田博史編
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

田中 聡一郎其他文献

「中国の介護サービス供給と介護保険制度の行方」
《中国护理服务供给与护理保险制度的未来》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    駒村 康平;田中 聡一郎;KATO Michiko;加藤倫子;小野内 智子;小野内 智子;小野内智子;松原仁美;松原仁美;郭芳;郭芳;郭芳
  • 通讯作者:
    郭芳
介護職員の勤務継続意欲に影響をあたえる要因に関する予備的調査-ワーク・エンゲイジメントと介護肯定感の測定―
护理人员继续工作意愿影响因素的初步调查-工作投入度和护理积极感的测量-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    駒村 康平;田中 聡一郎;KATO Michiko;加藤倫子;小野内 智子;小野内 智子
  • 通讯作者:
    小野内 智子
『排除と包摂のフランスー支援付き雇用の意義と課題』
“法国:排斥与包容:支持性就业的意义和挑战”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    駒村 康平;田中 聡一郎;KATO Michiko;加藤倫子;小野内 智子;小野内 智子;小野内智子;松原仁美;松原仁美
  • 通讯作者:
    松原仁美
介護職員の勤務継続意向とワーク・エンゲイジメントとの関連性
护理人员继续工作意愿与工作投入的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    駒村 康平;田中 聡一郎;KATO Michiko;加藤倫子;小野内 智子;小野内 智子;小野内智子
  • 通讯作者:
    小野内智子
中国に進出した「日本式介護」の経営状況―介護サービスに焦点をあてて
拓展至中国的“日式护理”业务现状——聚焦护理服务
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    駒村 康平;田中 聡一郎;KATO Michiko;加藤倫子;小野内 智子;小野内 智子;小野内智子;松原仁美;松原仁美;郭芳;郭芳;郭芳;郭芳;郭芳;郭芳;郭芳;郭芳
  • 通讯作者:
    郭芳

田中 聡一郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

中国中間層の日常生活実践と民主的可能性:メディア利用と消費活動に基づく考察
中国中产阶级的日常生活实践与民主可能性:基于媒介使用和消费活动的思考
  • 批准号:
    24K05222
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
富の体現、再配分政治に対する実践とアセンブリ形成:アフリカ都市中間層ボトムの研究
再分配政治的财富、实践和集会形成的体现:对非洲城市底层中产阶级的研究
  • 批准号:
    23K25087
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
皮質における物体表現の形成 --- 中間層における混合同時選択性と集団符号化
皮层中物体表征的形成——中间层的混合同时选择性和集体编码
  • 批准号:
    23K28386
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
東南アジアにおける道徳政治の光と影──新興中間層の政治意識と自由民主主義の動揺
东南亚道德政治的光与影:新兴中产阶级的政治意识与自由民主的动荡
  • 批准号:
    23K21805
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Harnessing Interlayer Biexcitons in Atomically Thin Heterostructures
利用原子薄异质结构中的层间双激子
  • 批准号:
    DP240101011
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Discovery Projects
都市新中間層の学習活動と公的支援をめぐる社会教育史:高度成長期の団地を事例として
围绕学习活动的社会教育史和对城市新中产阶级的公共支持:以经济高速增长时期住宅小区为例
  • 批准号:
    24K05726
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
皮質における物体表現の形成 --- 中間層における混合同時選択性と集団符号化
皮层中物体表征的形成——中间层的混合同时选择性和集体编码
  • 批准号:
    23H03697
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フィリピンにおける階層移動のダイナミズムと中間層の規範変化
菲律宾阶级流动的动态和中产阶级规范的变化
  • 批准号:
    22KJ2755
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Stablization of labile metal complexes in the clay interlayer space and appliaction to chiral inorganic materials
粘土层间不稳定金属配合物的稳定及其在手性无机材料中的应用
  • 批准号:
    23K04783
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
MACROSCOPIC PHASE COHERENCE FROM SYNTHETIC INTERLAYER COUPLING IN VAN DER WAALS FLAT BANDS
范德瓦尔斯平带中合成层间耦合的宏观相位相干性
  • 批准号:
    2226850
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Standard Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了