戦後の学校施設整備の展開と成果検証に関する研究-平成の時代を中心に-
战后学校设施开发的发展研究及成果验证 - 以平成时代为中心 -
基本信息
- 批准号:20K02495
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目標は、学校施設整備政策・施策の成否や成果・課題の分析を通じて、政策検証を行うとともに、今後の学校施設整備への政策的含意を得ることにある。令和4年度に行った主な研究作業は以下のとおりである。第一は、昭和59年の国の多目的スペース補助制度導入により校舎空間の革新が図られたオープン型教室について、平成以降大きな変化を遂げた札幌市の小学校を対象に訪問調査を行い、教育委員会の整備方針、教室と多目的スペース間の間仕切りの変遷、その変遷の背景や理由について分析を行った。また関連して、札幌市と同様にフルオープン教室から引き戸方式に間仕切り改修を行った学校への訪問調査を行い、オープン型教室整備の成果・課題の検討を行った。さらに、オープン型教室の政策と実施について市立図書館等での資料収集を行った。第二は、多目的スペース補助制度導入に際して教育指導面からの重要な要因となったティーム・ティーチングについて、我が国で最初の導入とされる秋田市立築山小学校の実践内容を研究紀要及び教員からの聞き取りを基に整理し、ティーム・ティーチングにおける教室や多目的スペースの活用の実態、学校経営、校舎改修との関連を分析した。第三は、中学校における多目的スペース整備の先進策として注目されている教科教室型校舎について、コロナ禍における全国の整備動向と実際の活用状況(教科教室制の実施の有無を含む)を質問紙調査及び一部の学校に対する訪問調査を実施して明らかにした。
The purpose of this study is to analyze the policy, policy and outcome of school construction and development, and to evaluate the policy implications of school construction and development in the future In the fourth year, the main research work was carried out. First, the introduction of multi-purpose classroom subsidy system in Showa 59, the implementation of visit survey for primary schools in Sapporo, the implementation of education committee's policy, the transition of multi-purpose classroom, the background of the transition, and the reasons for the transition. In addition, in the case of Sapporo City and other cities, the results of classroom preparation and project investigation were carried out. The policy implementation of the "Open Classroom" includes the collection of data from the municipal library. Second, the introduction of multi-purpose education subsidy system, the important factors for the introduction of education guidance, the initial introduction of China, the implementation of the Akita City Chikuyama Elementary School, the summary of research and the analysis of the relationship between the basic arrangement, the introduction of multi-purpose education subsidy system, the classroom and the school reform. Third, the advanced policy of multi-purpose classroom equipment in middle and high schools and the implementation of questionnaire survey and interview survey in some schools were carried out in the light of the national equipment trend and actual utilization situation (including the existence or absence of classroom system implementation).
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
G中学校における学年別教科教室制再開後の評価について 教科教室型中学校施設の利用状況と評価に関する研究その20
关于G初中年级学科教室制重启后的评价:学科教室型初中设施使用现状与评价研究第20部分
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:屋敷和佳;山口勝巳
- 通讯作者:山口勝巳
G 中学校における学年別教科教室制再開後の評価について 教科教室型中学校施設の利用状況と評価に関する研究 その20
G 关于初中分年级教室制度恢复后的评价:初中教室设施使用现状与评价研究第20部分
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:恒吉紀寿;岡幸江;溝内亮佑;寺川直樹;原義彦;白木賢信;白木賢信;松井かおり;湯浅恭正・福田敦志編;Sugita Hirotaka;屋敷和佳,山口勝巳
- 通讯作者:屋敷和佳,山口勝巳
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
屋敷 和佳其他文献
小中学校施設整備政策の展開と課題-過去20年間の総括への試み-
中小学设施建设政策的发展及存在的问题 - 20年来的尝试总结 -
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
ITO;K.;屋敷 和佳 - 通讯作者:
屋敷 和佳
小中学校施設整備政策の展開と課題-渦去20年間の総括への試み-
中小学设施建设政策的发展及存在的问题 - 20年来的尝试总结 -
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
YAMADA;Syoji;屋敷 和佳 - 通讯作者:
屋敷 和佳
屋敷 和佳的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('屋敷 和佳', 18)}}的其他基金
教育方法等の多様化に伴う教室空間の変遷に関する研究-平成の学校建築史-
教育方式多样化带来的教室空间变化研究 - 平成时代的学校建筑史 -
- 批准号:
24K05695 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
都道府県における高等学校の再編計画に関する研究-教育の多様化と資源配分の観点から
都道府县高中重组方案研究——教育多元化与资源配置视角
- 批准号:
08451069 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
学習環境の充実の観点からみた学校施設整備行政の展開と課題
丰富学习环境视角下学校设施维护管理的发展与问题
- 批准号:
03710127 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
教育活動の多様化に伴う学校施設・設備整備の財政的検討
根据教育活动的多样化,对学校设施和设备发展进行财务考虑
- 批准号:
02710127 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
教室空間をめぐる伝統と革新に関する研究(ソフト面とハード面の対応)
课堂空间传统与创新研究(软硬对应)
- 批准号:
01710166 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
学校建築における伝統と革新に関する研究
学校建筑传统与创新研究
- 批准号:
62710177 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
生徒数の急増減に伴う高等学校の物的教育条件整備に関する研究
学生人数急剧减少导致高中体育教学条件改善的研究
- 批准号:
60710188 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地方における教育計画の展開と教育施設の物的整備に関する基礎的研究
农村教育规划制定和教育设施建设基础研究
- 批准号:
58710153 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
学習環境の充実の観点からみた学校施設整備行政の展開と課題
丰富学习环境视角下学校设施维护管理的发展与问题
- 批准号:
03710127 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)