comparative education system research for policies of universalization of basic education and sociocultural background

基础教育普及政策和社会文化背景的比较教育制度研究

基本信息

  • 批准号:
    20K02567
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度中に実施した本科研に関わる研究は主として以下の4つ。1.ケーララ州などにおけるインド現地調査:日本とインドの新型コロナ感染症の状況が改善し、2022年8月には本科研研究開始以来初めてインドのデリー・ケーララ州等において現地教育調査を実施した。特にケーララの調査では、ケーララ州の学校(公立・エイデッド・プライベイト)の様子を視察し、同時に大学教員や学生から「なぜケーララは教育先進州になり得たのか」を聞き取ることができた。帰国後の文献考証によっても以下の点を確認したのは、①ケーララ・モデルと呼ばれる民主的な社会開発モデルの存在、②それの背景には開明的な藩王主の存在、キリスト教ミッショナリーの影響、独立後の共産党政権があること、③その結果、インド国内ではいち早く1958年に教育法(Education Act)が作成され、④無償給食制度や無償教科書・制服給与制度など様々な就学奨励策が古くから採られてきたことである。2.NCERTのDEGSNユニット:また、上記の現地調査ではデリーのNCERT内にあるDEGSN(Department of Education of Groups with Special Needs)も訪問し、数名の教授たちとインドの教育を受ける権利保障についてディスカッションを行い、このユニットが現代インドの障害者だけではなくSCやSTなどマイノリティも含んだ教育上の権利保障を手がけていることを学んだ。3.NEP2020などインドの教育政策研究:現代インドにおける重要な教育政策文書であるNEP2020について、主に基礎教育普遍化に関わる箇所について読解を行った。4.日本教育制度学会発表「インド・ケーララ州における基礎教育普遍化とその社会的背景」:11月には日本教育制度学会第29回大会の自由研究発表として、上記1~3の内容を要約的に報告をした。
In 2022, we will continue to carry out research on the following four topics: 1. On-site survey: The situation of new type of HIV infection in Japan has improved. In August 2022, on-site educational survey was conducted since the beginning of this research. In particular, the survey was conducted on the students of the state schools (public schools), and the university teachers and students were asked to "study the advanced state of education." The following points are confirmed in the textual research of the literature after the founding of the People's Republic of China: (1) the existence of democratic social development;(2) the existence of enlightened rulers;(3) the influence of education;(4) the political stability of the Communist Party after independence;(5) the results; and (6) the education law of 1958 in China.(Education Act) was established. ④ Free meal system, free textbooks, uniform system, school incentive policy. 2.NCERTのDEGSNユニット: The Department of Education of Groups with Special Needs (DEGSN) conducted a field survey of NCERT, including visits to several professors, education, and profit protection. 3. NEP2020 Education Policy Research: Modern Education Policy: Important Education Policy Document of NEP2020, Main Basic Education Universalization 4. Japanese Educational System Association Statement "Background of Universalization of Basic Education and Society in Japan": Report on Free Research Statement of the 29th Japanese Educational System Association Conference in November, with contents from 1 to 3 above.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
近年のインドにおける幼児教育・保育の政策的動向
印度幼儿教育和儿童保育的最新政策趋势
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中西新太郎;谷口聡;世取山洋介;福祉国家構想研究会;吉田敦彦;Tatang Suratno;吉田敦彦;沖 清豪;三浦綾希子・清水睦美・根岸佐織・柿本隆夫・篠原弘美;子どもの権利条約市民・NGOの会(分担執筆:谷口聡);Ryoko Tsuneyoshi;森岡次郎 福若眞人;沖 清豪;中川理季;孫美幸;長島 康雄;古賀正義;Ryoko Tsuneyoshi;保坂克洋;岩田一正編;吉田 敦彦;牛尾 直行;中川理季;長島康雄・渡邉剛央・佐藤純子・佐々木利;Ryoko Tsuneyoshi;沖 清豪;古賀正義;牛尾 直行;河野 桃子;Ryoko Tsuneyoshi;呉永鎬・坪田光平;牛尾直行
  • 通讯作者:
    牛尾直行
アンベードカルとダリトの教育
安贝德卡和达利特教育
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中西新太郎;谷口聡;世取山洋介;福祉国家構想研究会;吉田敦彦;Tatang Suratno;吉田敦彦;沖 清豪;三浦綾希子・清水睦美・根岸佐織・柿本隆夫・篠原弘美;子どもの権利条約市民・NGOの会(分担執筆:谷口聡);Ryoko Tsuneyoshi;森岡次郎 福若眞人;沖 清豪;中川理季;孫美幸;長島 康雄;古賀正義;Ryoko Tsuneyoshi;保坂克洋;岩田一正編;吉田 敦彦;牛尾 直行
  • 通讯作者:
    牛尾 直行
インド・ケーララ州における基礎教育普遍化とその社会文化的背景
印度喀拉拉邦基础教育的普及及其社会文化背景
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中西新太郎;谷口聡;世取山洋介;福祉国家構想研究会;吉田敦彦;Tatang Suratno;吉田敦彦;沖 清豪;三浦綾希子・清水睦美・根岸佐織・柿本隆夫・篠原弘美;子どもの権利条約市民・NGOの会(分担執筆:谷口聡);Ryoko Tsuneyoshi;森岡次郎 福若眞人;沖 清豪;中川理季;孫美幸;長島 康雄;古賀正義;Ryoko Tsuneyoshi;保坂克洋;岩田一正編;吉田 敦彦;牛尾 直行;中川理季;長島康雄・渡邉剛央・佐藤純子・佐々木利;Ryoko Tsuneyoshi;沖 清豪;古賀正義;牛尾 直行;河野 桃子;Ryoko Tsuneyoshi;呉永鎬・坪田光平;牛尾直行;古賀正義;長島 康雄・今野 隆;沖 清豪;清水睦美・児島明・角替弘規・額賀美紗子・三浦綾希子・坪田光平;岡本智周;牛尾 直行
  • 通讯作者:
    牛尾 直行
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

牛尾 直行其他文献

牛尾 直行的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('牛尾 直行', 18)}}的其他基金

独立後インドにおける公教育計画の変遷に関する研究
印度独立后公共教育规划变迁研究
  • 批准号:
    23K02065
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
インドにおけるダリットを対象とする補償教育制度原理に関する研究
印度达利特人补偿教育制度原则研究
  • 批准号:
    15730367
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了