インドにおけるダリットを対象とする補償教育制度原理に関する研究

印度达利特人补偿教育制度原则研究

基本信息

  • 批准号:
    15730367
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.本年度の研究の概要本年度は本科研費研究の最終年度にあたり、平成15/16年度に実施した調査と文献研究を総合的にまとめ、論文として成果を示す年度であった。そのため、春から秋にかけては主としてこれまで解読・調査してきた補償教育制度に関する研究成果を整理し、まとめた。さらに冬以降は平成18年春実施の補足的調査の準備を行い、本研究がインドの教育制度原理のみならず、インドの人間開発全般に関わる重要な課題であることを示した。2.研究成果のまとめと公表本研究の成果を学位請求論文としてまとめるため、以下のような内容につき調査結果と文献研究の総合を行った。第一に、補償教育制度の制度的発展を確かめる中で、それが教育制度の原理や理念からではなく、現実の政治的状況から生成されていく過程を明らかにした。第二に、独立後と現在のダリットを対象とする補償教育制度を発展史・運用・実態の三側面から複眼的に考察することにより、人間と教育機会の保障を立体的にとらえていく必要について説明した。第三に、補償教育制度研究の理論と課題について、財の再配分のための補償教育ではなく、A.センの言うケイパビリティの平等とは何か検討し、それが現実の教育制度としてどのように実現できるのか考察を行った。本研究に関し具体的に単発論文としてまとめ、公表されたのは、「『人間の安全保障』の議論と日本の教育改革」(日本教育制度学会編『教育改革への改革提言集』第四集、2005年所収)のみだが、現在、日本比較教育学会に「インドにおけるダリットの不就学・ドロップアウト要因に関する一考察」、日本教育制度学会に「インド・カルナータカ州におけるダリットを対象とする補償教育制度の発展史」という二論文を投稿中である。3.補足的調査の実施昨年度までの調査および今年度の文献研究で明らかにできなかった諸点に関して、現地調査を実施した。ダリット解放運動家およびダリット学校運営者・教師およびダリット児童・学生に直接面接をして、聞き取り調査を実施した。
1. Summary of Research for the Year This year is the last year of research expenditure, and the year of research and literature research in Heisei 15/16 is the year of presentation. The research results of the investigation and compensation education system are sorted out. This study is an important topic related to the principles of education system and the development of human beings. 2. Research Results and Documents Research Results and Documents First, the development of the compensatory education system is correct, the principle of the education system is correct, the political situation is correct, and the process is clear. Second, after independence, the development history, application, situation and protection of educational opportunities should be explained. Third, the theory and topic of compensation education system research, the redistribution of finance and compensation education, A. The discussion of equality and equality, the investigation and implementation of the present education system. This study is about specific issues such as "human security" and "education reform in Japan."(Japanese Educational System Society,"Educational Reform Proposals," vol. 4, 2005)."A Survey of Key Causes of Non-attendance," Japanese Comparative Education Society."A History of the Development of Compensatory Education System," Japanese Educational System Society. 3. Complementary surveys were conducted last year and this year through literature research, and were conducted on the spot. A survey of the liberation movement was conducted by school operators, teachers, children and students directly.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

牛尾 直行其他文献

牛尾 直行的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('牛尾 直行', 18)}}的其他基金

独立後インドにおける公教育計画の変遷に関する研究
印度独立后公共教育规划变迁研究
  • 批准号:
    23K02065
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
comparative education system research for policies of universalization of basic education and sociocultural background
基础教育普及政策和社会文化背景的比较教育制度研究
  • 批准号:
    20K02567
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

Extending Compensatory Education beyond Preschool: Nonexperimental Evidence from Longitudinal Data
将补偿教育扩展到学前教育之外:来自纵向数据的非实验证据
  • 批准号:
    9410145
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Standard Grant
アメリカにおける幼児期の補償教育の評価に関する研究
美国幼儿补偿教育评价研究
  • 批准号:
    56510139
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了