保育中の事故防止・安全管理に関する教育及び支援システムの構築と評価
保育期间事故预防和安全管理的教育和支持系统的构建和评估
基本信息
- 批准号:20K02715
- 负责人:
- 金额:$ 2.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は保育中の重大事故が発生しやすいとされる「睡眠中」「プール活動・水遊び中」「食事中」の場面を中心に、(A)自治体による事故防止・安全管理の取り組みの実態調査と有効な支援策の検討、(B)事故防止パンフレット作成による保護者支援効果の測定、(C)安全に保育を行うための事故防止技術・安全管理体制の可視化・数値化を行うことにより(D)実効性のある事故防止・安全管理に向けた教育・支援システムの構築を目指している。2022年度は、研究(A)~(C)について、下記の通り、調査・測定を実施するとともに、これまでに収集したデータの解析・分析を進め、その成果を論文や学会で報告した。研究(A)では、2022年7月30日に沖縄県那覇市の認可外保育施設で起こった睡眠中の乳児死亡事故及び当該事故の発生に関連すると考えられる沖縄県独自の保育施策、保育問題、子育て事情等について視察及びヒアリングによる調査を実施した。研究(B)では、2021年度に保護者・保育者を対象に乳幼児の重大事故に関するリスク認知と対応状況の関連等について調べた質問紙調査の結果を分析し、その成果を日本保育学会第75回大会(2022年5月開催)のポスター発表及び『福祉社会研究』第23号(2023年3月発行)の論文で公表した。研究(C)については、2021年度に5園の認可保育所を対象として0歳児クラスと1歳児クラスにおいて担任保育士が午睡チェックをどのように進めているかをビデオカメラで記録すると共に、アイトラッカーにて視線計測を行った結果の解析を進めた。また、2021年度に同じ5園にて2歳児クラスにおける昼食時の保育をビデオカメラで記録した結果の解析を進め、解析結果をもとに保育士にアンケート調査及びインタビューを実施した。さらに、1園の認可保育所において4歳児クラスにおけるプール活動中の監視者の視線計測とその解析を行った。
This study focuses on the occurrence of major accidents in conservation,(A) investigation of accident prevention and safety management in autonomous communities,(B) measurement of protector support effects in accident prevention and development, and (C) investigation of accident prevention and safety management in autonomous communities.(C) Safety and conservation, accident prevention technology, visualization of safety management system, numerical evaluation, operation,(D) Effective accident prevention, safety management, education, support, system construction, instruction, etc. In 2022, during the research (A) to (C), the following notes, surveys and measurements will be implemented, the analysis and analysis of the collected data will be carried out, and the results will be reported in papers and societies. Study (A) conducted an investigation into the occurrence of infant mortality during sleep and the relationship between the occurrence and the occurrence of the accident at approved outdoor conservation facilities in Okinawa City on July 30, 2022. Research (B): Analysis of the results of a questionnaire survey on the relationship between the awareness and response of conservators and conservationists to major accidents involving infants in 2021, and the results of the survey were presented in the paper "Well-being Society Research" No. 23 (issued in March 2023) and the report of the 75th Japan Conservation Society Conference (held in May 2022). Study (C): In 2021, the analysis of the results of the visual measurement of the five accredited nurseries was carried out. In 2021, the same 5-year old garden was established, and the results of the survey and the survey were carried out. 1 Park approved conservation center, 4 years old, monitoring activities, vision measurement and analysis.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「保育事故」をなくすために(5)―子どもの命を守る保育の基準を再考する―
消除“育儿事故”(5)——重新考虑育儿标准,保护儿童生命——
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:笹川拓也;藤澤智子;松本優作、種村暁也;平沼博将・藤井真希・岩狹匡志・石川幸枝・小山義夫・服部敬子
- 通讯作者:平沼博将・藤井真希・岩狹匡志・石川幸枝・小山義夫・服部敬子
注視行動からみた保育士の午睡チェックに関する基礎研究
注视行为视角下保育员午睡检查的基础研究
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Aya Kutsuki;Hideyuki Taura;Hideyuki Taura;Hideyuki Taura;Aya Kutsuki;久津木文;岩坂英巳監修;高井由佳・服部敬子・平沼博将
- 通讯作者:高井由佳・服部敬子・平沼博将
「保育事故」をなくすために(6)―重大事故のリスク認知をどう活かすか―
消除“育儿事故”(6) - 如何利用重大事故的风险识别 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:種村暁也;笹川拓也;平沼博将・高井由佳・服部敬子・森山幸朗・西川由紀子
- 通讯作者:平沼博将・高井由佳・服部敬子・森山幸朗・西川由紀子
乳幼児の重大事故に関するリスク認知と対応状況―保護者と保育者を対象とした調査にもとづいて―
婴幼儿重大事故的风险认知和应对现状 - 基于针对家长和保育人员的调查 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:谷浩一; 奥野裕子; 藤原義博;髙木幸子; 酒井佐枝子;服部敬子・平沼博将
- 通讯作者:服部敬子・平沼博将
「保育事故」をなくすために(7)―いま保育関係者が取り組むべき課題は何か―
杜绝“保育事故”(7)——保育员现在应该解决哪些问题?
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:谷浩一; 奥野裕子; 藤原義博;髙木幸子; 酒井佐枝子;服部敬子・平沼博将;平沼博将・阿部一美・二宮千賀子・服部敬子・岩狹匡志
- 通讯作者:平沼博将・阿部一美・二宮千賀子・服部敬子・岩狹匡志
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
平沼 博将其他文献
学びのための教師論
教师学习理论
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
船曳康子;岡田俊;十一元三;上野 耕平;上野 耕平;上野耕平;上野耕平;上野 耕平;徳永幹雄(編);平沼 博将;平沼 博将;荒木寿友 (共著) - 通讯作者:
荒木寿友 (共著)
A New Proof of the Kac-Kazhdan Conjecture
Kac-Kazhdan猜想的新证明
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
船曳康子;岡田俊;十一元三;上野 耕平;上野 耕平;上野耕平;上野耕平;上野 耕平;徳永幹雄(編);平沼 博将;平沼 博将;荒木寿友 (共著);Yoshihisa Saito and Midori Shiota;Yoshihisa Saita;平賀 健太郎;Tomoyuki Arakawa;Tomoyuki Arakawa - 通讯作者:
Tomoyuki Arakawa
保育所から学童保育への接続問題(2)-学童保育における障害児保育の現状と課題-
托儿所与课外保育的衔接问题(2) -课后保育中残疾儿童保育的现状和挑战-
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
船曳康子;岡田俊;十一元三;上野 耕平;上野 耕平;上野耕平;上野耕平;上野 耕平;徳永幹雄(編);平沼 博将 - 通讯作者:
平沼 博将
保育所から学童保育への接続問題(1)-学童保育の現状と課題から-
幼儿园与课外保育的衔接问题(一) - 从课外保育的现状及问题来看 -
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
船曳康子;岡田俊;十一元三;上野 耕平;上野 耕平;上野耕平;上野耕平;上野 耕平;徳永幹雄(編);平沼 博将;平沼 博将 - 通讯作者:
平沼 博将
通常の学級に在籍する慢性腎疾患患児のストレッサーとコーピングの実際-インタビュー調査から得られた内容-
随班就读的慢性肾病儿童的实际压力源及应对措施——访谈调查内容——
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
船曳康子;岡田俊;十一元三;上野 耕平;上野 耕平;上野耕平;上野耕平;上野 耕平;徳永幹雄(編);平沼 博将;平沼 博将;荒木寿友 (共著);Yoshihisa Saito and Midori Shiota;Yoshihisa Saita;平賀 健太郎 - 通讯作者:
平賀 健太郎
平沼 博将的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('平沼 博将', 18)}}的其他基金
生活支援を重視した保育所・幼稚園から小学校・学童保育所への円滑な移行に関する研究
以日常生活支持为重点的保育园/幼儿园向小学/课外保育园平稳过渡的研究
- 批准号:
17730524 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
右折事故防止のための接近リスクの路面呈示によるドライバの認知判断支援
通过路面显示接近风险,支持驾驶员识别和决策,防止右转事故
- 批准号:
24K07970 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カリウム過量投与による医療事故防止を目指した40K 定量法の開発
开发40K定量方法预防钾过量造成的医疗事故
- 批准号:
24K20186 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
事故事例を題材として行動変容および効果的な事故防止策の立案を促す教育手法の開発
开发以事故案例为主题的教育方法,鼓励行为改变并制定有效的事故预防措施
- 批准号:
24K17474 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
宇宙機を対象とした亜酸化窒素の連鎖的発熱反応による事故防止技術
航天器用一氧化二氮链式放热反应预防事故技术
- 批准号:
24K07886 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
機構・制御の融合による複雑な実環境下での建築内装材自動搬送の革新的事故防止対策
通过机制和控制的融合,在复杂的现实环境中自动输送建筑内部材料的创新事故预防措施
- 批准号:
23K26065 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
走錨事故防止のための次世代高性能新型錨の開発と規則改定の提案
下一代高性能新型锚的研制及防止拖锚事故的规则修订建议
- 批准号:
23K21007 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自然環境下での奥行き錯視の数理モデル構築と事故防止・知育教育への応用
自然环境深度错觉数学模型的构建及其在事故预防和教育教育中的应用
- 批准号:
23K21712 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Machinery-control Integration for Accident Prevention in Auto-transport of Building Interior Finishing Materials under Complicated Conditions of Construction Sites
工地复杂条件下建筑室内装饰材料自动运输事故的机控一体化预防
- 批准号:
23H01370 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
視線解析を導入した介護事故防止と介護スキル向上を支援する学習評価システムの開発
开发使用视线分析的学习评估系统,以帮助预防护理事故并提高护理技能
- 批准号:
23K02751 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地震などで起こる転倒事故防止のための高速な傾斜センサーシステムの開発
开发高速倾斜传感器系统,以防止地震等引起的坠落事故。
- 批准号:
23K04336 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




