Construction of support sysem for children with listening difficulties to improve their school life

构建听力障碍儿童支持体系,改善他们的学校生活

基本信息

  • 批准号:
    20K03006
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度は、本研究課題で目的としている2つのテーマに沿って、データ収集と解析を行った。1)小学生、中学生を対象とした聞き取り困難例の発症率に関する調査通常学級に在籍する小学生410名、中学生213名に全校調査を実施し、聞き取り困難の発症率について検討した。小学生向けの調査では、小川ら(2013)の質問紙を回答しやすいように表現を変更したものを用い、中学生向けにはObuchiら(2019)の質問紙を実施した。この結果、小学生では2.4%、中学生では3,8%で聞き取りにくさの自覚があり、LiDと考えられる症状を有していることが明らかとなった。一方で、質問紙得点は低いものの、自覚がない例も多くみられ、このような例の存在がLiDの鑑別を困難にしているものと推測された。2)学校教諭向けの支援情報と具体的な支援に関する調査養護教諭を含めた学校教諭84名を対象に、LiDの概念や対応に関する講話を行い、LiDの可能性のあるお子さんの存在の有無、支援の必要性などに関する調査を行った。この結果、LiDの可能性のある子どもが在籍する、あるいはその可能性が高いとされたのは90.5%であった。このような児童への支援については、学級担任と連携し、保護者面談の際に状況の確認が必要(75%)と考えられるが、実際にどのように対応すればよいか分からない(9.5%)との回答も得られた。外部専門家との連携については、95.2%が必要と回答した。聞き取れない子どもがいることを知らない教員もいるため、もっと広く情報を伝える必要があるとする自由回答も得られた。
In the year 2022, the purpose of this study is to analyze the row data along the collection of data collection. 1) there are 410 primary school students and 213 middle school students who are enrolled in primary school and 213 middle school students. The prevalence rate of sleepiness is very high. Primary school students answer questions such as Obuchi (2019) and Ogawa (2019) to show that they are better off than others. The results were 2.4% for primary school students, 2.4% for middle school students, 8% for middle school students, and 8% for primary school students. 8% for middle school students, 8% for primary school students, 2.4% for primary school students, 8% for middle school students. On the one hand, you can get a lot of information on the other hand. For example, if there is a problem, there is a problem of LiD identification. 2) the school education staff supports the situation of the school. The specific support system includes the 84 school teachers, the LiD concept teachers, the LiD teachers, the teachers, and the teachers. The results show that the probability of LiD is higher than 90.5%, while the probability of registration is higher. The child

项目成果

期刊论文数量(20)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Perception and Production of Prosody in People with Hearing Loss
听力损失者对韵律的感知和产生
  • DOI:
    10.5112/jjlp.62.1
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大関智史;林透;Stephen Castleton;Andrew Turner;三田地真実,佐藤智彦,岡田徹太郎;井上雅裕;米澤由香子・太田浩・堀江未来;武部貴則;吉本圭一;Obuchi Chie
  • 通讯作者:
    Obuchi Chie
幼児期の時間分解能とその後の語音弁別能との関係
幼儿时间分辨率与随后言语辨别能力的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    青木豊;三桝優子;福榮太郎;平部正樹;堂山亞希;山本弥生・小渕千絵
  • 通讯作者:
    山本弥生・小渕千絵
APD(聴覚情報処理障害)がわかる本 聞きとる力の高め方
一本帮助您了解APD(听觉信息处理障碍)如何提高听力技能的书
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    茅野 理恵;五十嵐 哲也;高野久美子,司城紀代美;小渕 千絵
  • 通讯作者:
    小渕 千絵
聞き取り困難/聴覚情報処理障害における音像空間を用いた複数音声下聴取の特徴
听力困难/听觉信息处理障碍患者利用声像空间进行多声音聆听的特征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤綾華;小渕千絵;佐藤友貴;城間将江;大金さや香;野口佳裕
  • 通讯作者:
    野口佳裕
Developmental characteristics of children with auditory processing disorder
听觉处理障碍儿童的发育特征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kaori Sasaki;Junya Iwasaki;Chie Obuchi;Yuka Yasuda;Hidehiko Okamoto;Seichi Kadowaki
  • 通讯作者:
    Seichi Kadowaki
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小渕 千絵其他文献

重複障害児の医療と教育の連携における現状と課題. 日本リハビリテーション連携科学学会第19回大会
日本康复协作科学学会第19届年会,多重残疾儿童医疗与教育合作的现状与挑战。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大金 さや香;小渕 千絵;佐藤 友貴;菅波 沙耶;小出千沙子;原島 恒夫
  • 通讯作者:
    原島 恒夫
聴覚情報処理障害(auditory processing disorders; APD)へのアプローチ11, ドイツ・バイエルン州でのAPD児支援に関する取り組みを中心に
听觉处理障碍 (APD)11 的治疗方法,重点关注为德国巴伐利亚州患有 APD 的儿童提供支持
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    原島 恒夫;小渕 千絵;大金 さや香;芦谷 道子;原田 公人;太田 富雄
  • 通讯作者:
    太田 富雄
難聴高齢者の聞こえと制約に関する調査研究:ICF(WHO)の観点
听力损失老年人的听力和限制研究:ICF(WHO)视角
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    廣田 栄子;赤松 裕介;大原 重洋;中津 真美;野原 信;岡野 由実;小渕 千絵
  • 通讯作者:
    小渕 千絵
モーラ基本説と音韻性ディスレクシア:生物学的基盤の一考察
莫拉基本理论与语音阅读障碍:生物学基础研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小渕 千絵;原島 恒夫;小川 征利;八田 徳高;小林 優子;大金 さや香;田原 敬;坂本 圭;片田房
  • 通讯作者:
    片田房
卵巣機能不全の新たな不妊治療法の開発:卵胞活性化療法(IVA:in vitro activation)~卵子再生
开发卵巢功能障碍新不孕症治疗方法:体外激活(IVA)~卵子再生
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川瀬 哲明;寺岡 諒;佐々木 志保;小渕 千絵;坂本 修一;河村和弘
  • 通讯作者:
    河村和弘

小渕 千絵的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小渕 千絵', 18)}}的其他基金

多様な聞き取りの問題を抱える子どもに対するエビデンスに基づいた対応方法の検討
针对各种听力问题儿童的循证治疗方法的思考
  • 批准号:
    23K25687
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多様な聞き取りの問題を抱える子どもに対するエビデンスに基づいた対応方法の検討
针对各种听力问题儿童的循证治疗方法的思考
  • 批准号:
    23H00990
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

自閉スペクトラム症者の雑音下での聞き取り困難メカニズムの解明
阐明自闭症谱系障碍患者在噪音中听力困难的机制
  • 批准号:
    24K16882
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
LiD/APD患者の注意機能病理と聞き取り困難症状の可視化・検査法開発に関する研究
LiD/APD患者注意功能病理和听力困难症状的可视化和测试方法开发研究
  • 批准号:
    24K12691
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多様な聞こえ・聞き取り困難の体験を解明する当事者研究の実践
对参与阐明听力和听力困难的不同经历的人进行的实践研究
  • 批准号:
    23K02978
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了