弾性波の伝播特性を利用した橋梁用免震ゴム支承の健全性評価指標の開発
利用弹性波传播特性开发桥梁隔震橡胶支座健全性评价指标
基本信息
- 批准号:20K04672
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
地震時の過大なせん断変形による損傷や、交通振動などの経年による劣化によってゴム支承内部にはひび割れなどの欠陥が生じる。これらの欠陥を内在した状態で、再度地震などによる課題なせん断変形を受けると、そのひび割れに応力が集中して破断する可能性がある。ゴム支承の外観からこれらの損傷を評価することは極めて難しく、ゴム支承が絶縁体であるため電気化学的な評価も困難である。そこで、非破壊試験法の中でも弾性波を検出することで材料の損傷評価が可能なAE(アコースティックエミッション)法を利用して、ゴム支承内部の損傷を評価して、健全性評価指標を作製することを試みた。2021年度には、ゴム支承の種類としてRB、LRB、HDRを用いて、せん断変形を0、100、200、300%加振した後に、繰返し圧縮載荷試験を行い、AEモニタリングによる評価を行った。その後、供試体を切断して、内部の損傷状態とAE法による非破壊評価の相関を試みた。RBではせん断ひずみの増加に伴ってAEヒット数、AEエネルギー、最大振幅値、RMSに増加傾向が見られ、断面観察の結果からも損傷の増加が確認された。LRBではせん断ひずみの増加に伴ってAEヒット数、RMSの減少傾向が見られたものの、断面観察の結果からその原因と考えられる鉛プラグの変形が確認された。HDRではせん断ひずみの増加に伴ってAEヒット数、AEエネルギー、RMSの減少傾向が見られた。これらより、RBにおいてはAE計測結果と断面観察結果がある程度一致しており、LRBにおいても断面観察結果によってAE計測との相関を確認することができた。また、AEヒット数、AEエネルギー、最大振幅値、RMSは損傷評価指標として有効であることがわかった。数値解析では、機械学習を用いて、得られたAE波形の健全時と異常時の判定を行った。いくつかのケースで異常判定が可能であることがわかった。
Earthquake damage, traffic vibration, aging, deterioration, internal damage, damage, etc. This is the first time that the earthquake has occurred, and the second time that the earthquake has occurred, the earthquake has occurred, and the earthquake has occurred. For example, if a metal is damaged, it will be difficult to repair it. The damage evaluation of materials is possible due to the use of the non-destructive test method, the damage evaluation of the internal support, and the health evaluation index. In 2021, the type of support, RB, LRB, HDR, etc. shall be used, the shape shall be changed to 0, 100, 200, 300% after vibration, the load shall be reduced, and the AE shall be evaluated. After the test, the test body was cut off, and the internal damage state was closely related to the AE method. The increase of RB is accompanied by the increase of AE number, AE generation value, maximum amplitude value, RMS increase tendency, and the increase of damage caused by cross-section inspection. The increase of LRB was accompanied by the decrease of AE and RMS. The results of cross-section inspection were analyzed and the causes of LRB were confirmed. The increase of HDR is accompanied by the decrease of AE number, AE number and RMS. The AE measurement results and cross section observation results are consistent with each other. AE, AE, Maximum Amplitude, RMS Damage Assessment Index Number analysis, mechanical learning, determination of sound and abnormal AE waveforms If there is an abnormality, it is possible to determine it.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
せん断ひずみを与えた積層ゴム支承の圧縮載荷時に得られたAE 特性に関する研究
板式橡胶支座受剪应变压缩加载时的声发射特性研究
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加治木悠斗;植田健介;伊津野和行;川崎佑磨
- 通讯作者:川崎佑磨
橋梁用積層ゴム支承のAE法による非破壊評価と断面観察に関する研究
桥梁板式橡胶支座AE法无损评价及截面观察研究
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加治木悠斗;植田健介;伊津野和行;川崎佑磨
- 通讯作者:川崎佑磨
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
川崎 佑磨其他文献
弾性波法に基づく鋼板接着補強したRC床版内部の損傷評価手法に関する解析的検討
基于弹性波法的钢板胶加固RC桥面板内部损伤评估方法分析研究
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
窪田一沙;伊藤始;鈴木祥太;藺森悠伎;窪田一沙,伊藤始,鈴木祥太,中畔大夢,谷 拓郎;川崎 佑磨;石田卓也,鎌田敏郎,内田慎哉,澤田友治 - 通讯作者:
石田卓也,鎌田敏郎,内田慎哉,澤田友治
川崎 佑磨的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
凍上・融解履歴を受けた補強土壁の地震動の作用に対する健全性評価に関する研究
经历冻胀融化历史的加筋土墙抗地震作用的完整性评价研究
- 批准号:
24K17349 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
原子力構造物の健全性評価高度化に必要な材料挙動のあいまいさをいかに評価するか
如何评估先进核结构完整性评估所需的材料行为的模糊性
- 批准号:
23K04632 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
構造物の非線形振動を準線形化するニューラルネットワークを用いた健全性評価法の研究
神经网络亚线性化结构非线性振动健康评价方法研究
- 批准号:
23K13278 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
弾性波トモグラフィ法によるコンクリート構造物の定量的な健全性評価基準の構築
弹性波层析成像法建立混凝土结构定量健全性评价标准
- 批准号:
22K20446 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
高精度画像計測を応用した橋梁等インフラ構造物の健全性評価に関する汎用的新技術開発
开发利用高精度图像测量对桥梁等基础设施结构进行健康评估的通用新技术
- 批准号:
22K04138 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
浮体式洋上風力発電施設における長期係留健全性評価のための摩耗量推定手法の高度化
漂浮式海上风力发电设施长期系泊完整性评估的磨损估计方法的复杂度
- 批准号:
22K14428 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
軽水炉材料健全性評価に資する照射後焼鈍での動的回復による熱活性化過程の研究
通过辐照后退火过程中的动态恢复进行热激活过程研究,有助于轻水堆材料完整性评估
- 批准号:
22K04984 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
宇宙線イメージングによる土木構造体の健全性評価技術の開発
利用宇宙射线成像的土木工程结构健全性评价技术开发
- 批准号:
21K04608 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
浮体施設係留鎖における健全性評価手法の確立
浮动设施系泊链健全性评价方法的建立
- 批准号:
20J12598 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
対偶すき間を考慮したパラレルロボットの健全性評価と高精度・高速運動の実現
考虑成对间隙的并联机器人健康评估及高精度、高速运动的实现
- 批准号:
20J15162 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows