海洋堆積層のS波速度解析に基づく南海トラフ巨大地震による長周期地震動予測の高度化

基于海洋沉积层横波速度分析的南海海槽特大地震长周期地震运动预测的复杂性

基本信息

项目摘要

2021年度までに作成した3次元構造モデルを基に、2022年度では全国1次地下構造モデル、3Dトモグラフィー結果などを組み込み、モデルの統合化作業および更新を行った。S波速度は、Vp/Vs比の経験式を基に算出し、500 m以深では適用する経験式の検討が必要であることが分かった。モデル領域の側方付近では、伊豆・小笠原諸島における地震探査測線データを用いて変換波走時の解析を行い、S波速度構造の推定を行った。波形解析では、密配置した海底観測点のデータを用いて、地震波干渉法による解析を実施し、各観測点直下の1次元S波速度構造を推定した。また、同データを用いて水平動成分の変換波を解析し、変換面位置、Vp/Vs比の推定を行った。BSR付近ではVp/Vs比が5-6程度の値を示し、陸上の地盤層と比べて大きなVp/Vs比を持つ層が海底下に広がっていることが分かった。地震波シミュレーションでは、プレートや海域における堆積層の3次元構造モデルを用い、静岡県西部を対象に、東南海地震の断層破壊による長周期地震動のシミュレーションを実施した。シミュレーションの結果、海水層の存在により、沖合の海底においては振幅や振動方向、振動継続時間などが大きく変わるものの、静岡県西部においては、海水層の有無による振幅の違いがほとんど生じず、海水層の影響が小さいことを示した。また、最大振幅値は、破壊伝播速度(Vr=2.0~3.1 km/s)によって4倍程度の違い、破壊開始点が観測点から遠方の西側にある場合は東側の場合と比べて大きくなる傾向、ディレクティビティの影響によって断層走向直交成分でばらつきが大きくなることが分かった。
2021 annual ま で に made し た three yuan structure モ デ ル を に, 2022 annual で は national one underground structure モ デ ル, 3 d ト モ グ ラ フ ィ ー results な ど を group み 込 み, モ デ ル の identity change homework お よ び update line を っ た. S wave velocity は, Vp/Vs ratio の 経 験 type を base に calculate し, 500 m deep で す は apply る 経 験 type の beg が 検 necessary で あ る こ と が points か っ た. の lateral モ デ ル field pay close で は, izu bonin islands に お け る seismic exploration line デ ー タ を with い て variations in wave traveltime の を い, S wave velocity structure の presumption を line っ た. Waveform parsing で は, mill configuration し た submarine 観 point の デ ー タ を with い て dry involved method, seismic waves に よ る parsing を be し, each 観 point straight を の 1 dimensional S wave velocity structure under presumption し た. Youdaoplaceholder0, the same as デ and タを タを タを, use the <s:1> て horizontal moving component <s:1> change wave を to analyze the を, change surface position, and Vp/Vs ratio また to infer the を line った. BSR paying nearly で は Vp/Vs ratio が 5-6 degree の numerical を の し, land territory layer と than べ て big き な Vp/Vs ratio を hold つ layer が underwater に hiroo が っ て い る こ と が points か っ た. Seismic wave シ ミ ュ レ ー シ ョ ン で は, プ レ ー ト や waters に お け る accumulation の three yuan structure モ デ ル を い, shizuoka 県 western を の like に seaborne, southeast sea earthquake fault broken 壊 に よ る long period ground motion の シ ミ ュ レ ー シ ョ ン を be applied し た. シ ミ ュ レ ー シ ョ ン の result, water layer の に よ り, blunt の submarine に お い て は や direction vibration amplitude, vibration 継 続 time な ど が big き く - わ る も の の, shizuoka 県 western に お い て は, water layer の presence of に よ る amplitude の violations い が ほ と ん ど raw じ ず の が small effect, sea water layer さ い こ と を shown し た. Youdaoplaceholder0, maximum amplitude value また, breaking 壊伝 playback speed (Vr=2.0-3.1) Km/s) に よ っ て の violations い 4 times, broken 壊 starting point が 観 point か ら far west to の に あ る occasions は east と の occasion than べ て big き く な る orientation, デ ィ レ ク テ ィ ビ テ ィ の influence に よ っ て fault strike rectangular components で ば ら つ き が big き く な る こ と が points か っ た.

项目成果

期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
水平成層構造での海面~海中における水中音響波形計算―海水層による増幅・減幅の影響評価-
水平分层结构中从海面到水下的水下声波波形计算 -海水层放大和衰减影响的评估-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Fujie;G.;S. Kodaira;Y. Nakamura;J. P. Morgan;A. Dannowski;M. Thorwart;I. Grevemeyer;S. Miura;仲西 理子・Liu Xin・Qin Yanfang・藤江 剛・汐見 勝彦・小平 秀一・高橋 成実・中村 武史;中村 武史;仲西 理子・Qin Yanfang・Liu Xin・藤江 剛・汐見 勝彦・小平 秀一・高橋 成実・中村 武史・富士原 敏也;中村 武史・竹中 博士
  • 通讯作者:
    中村 武史・竹中 博士
S-netで観測されたコーダ波水平動振幅間の非等方性について
关于S-net观测到的尾波水平运动幅度之间的各向异性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    澤崎 郁;中村武史
  • 通讯作者:
    中村武史
Spatial variations of incoming sediments at the northeastern Japan arc and their implications for megathrust earthquakes
  • DOI:
    10.1130/g46757.1
  • 发表时间:
    2020-06-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.8
  • 作者:
    Gou Fujie;Kodaira, Shuichi;Miura, Seiichi
  • 通讯作者:
    Miura, Seiichi
南海トラフ域の海底地震計データを用いたS波構造推定の試み
尝试利用南海海槽地区海底地震仪数据估计横波结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Fujie;G.;S. Kodaira;Y. Nakamura;J. P. Morgan;A. Dannowski;M. Thorwart;I. Grevemeyer;S. Miura;仲西 理子・Liu Xin・Qin Yanfang・藤江 剛・汐見 勝彦・小平 秀一・高橋 成実・中村 武史
  • 通讯作者:
    仲西 理子・Liu Xin・Qin Yanfang・藤江 剛・汐見 勝彦・小平 秀一・高橋 成実・中村 武史
“N”-shaped Y/X coda spectral ratio observed for in-line type OBS of S-net and ETMC
S-net和ETMC的直列式OBS观察到的“N”形Y/X尾波谱比
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sawazaki;K. and Nakamura;T.
  • 通讯作者:
    T.
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中村 武史其他文献

東北沖の陸海統合3次元構造モデルに基づく波形トモグラフィーの試み
基于东北海域陆海三维结构一体化模型的波形层析成像尝试
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡元 太郎;竹中 博士;中村 武史
  • 通讯作者:
    中村 武史
東北沖の陸海統合3次元構造モデルに基づくアジョイントカーネルの計算と波形インバージョンによる構造モデル改良の考察
基于东北海域陆海一体化三维结构模型的伴随核计算与波形反演改进结构模型的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡元 太郎;竹中 博士;中村 武史
  • 通讯作者:
    中村 武史

中村 武史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似国自然基金

郯庐断裂带宿迁段地壳精细S波速度结构与动力学
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2022
  • 资助金额:
    30 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
基于波形梯度法反演青藏高原东缘及扬子克拉通西缘三维S波速度、各向异性和衰减结构
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2021
  • 资助金额:
    59 万元
  • 项目类别:
    面上项目
主、被动源Scholte波联合频散分析方法研究中国海域浅部沉积层S波速度和Q值结构
  • 批准号:
    42176084
  • 批准年份:
    2021
  • 资助金额:
    60 万元
  • 项目类别:
    面上项目
华北克拉通岩石圈-软流圈三维S波速度和泊松比结构研究
  • 批准号:
    41974058
  • 批准年份:
    2019
  • 资助金额:
    63.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
面波层析成像研究喜马拉雅造山带西构造结壳幔S波速度与各向异性结构
  • 批准号:
    41804043
  • 批准年份:
    2018
  • 资助金额:
    26.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
基于海底四分量面波波形反演方法研究浅部S波速度结构
  • 批准号:
    41806083
  • 批准年份:
    2018
  • 资助金额:
    25.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
青藏高原地壳上地幔S波速度与方位各向异性结构研究
  • 批准号:
    41704046
  • 批准年份:
    2017
  • 资助金额:
    25.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
利用接收函数与面波资料联合反演研究郯庐断裂带鲁苏皖段及邻区壳幔S波速度结构
  • 批准号:
    41704052
  • 批准年份:
    2017
  • 资助金额:
    23.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
青藏高原上地幔顶部三维P波、S波速度及地震波速比Vp/Vs研究
  • 批准号:
    41774060
  • 批准年份:
    2017
  • 资助金额:
    69.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
基于密集台阵地震背景噪声和近震波形的沉积层S波速度与衰减结构研究
  • 批准号:
    41674065
  • 批准年份:
    2016
  • 资助金额:
    68.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

Modeling of ambient noise wavefield for constructing 3D S-wave velocity structure and applications to urban areas
用于构建 3D 横波速度结构的环境噪声波场建模及其在城市地区的应用
  • 批准号:
    20K04133
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 10.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Estimation of S-wave velocity model around Kanto basin by using MeSO-net
利用MeSO-net估算关东盆地周边横波速度模型
  • 批准号:
    19K23544
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 10.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
High resolution P- and S-wave velocity and attenuation models for the SAFOD site from visco-elastic full seismic waveform inversion of the SAFOD-2003 data
根据 SAFOD-2003 数据的粘弹性全地震波形反演得出的 SAFOD 站点的高分辨率纵波和横波速度和衰减模型
  • 批准号:
    252325967
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 10.73万
  • 项目类别:
    Infrastructure Priority Programmes
Development of a controlled borehole seismic source and estimation of shallow S-wave velocity structure by use of tomography analysis
开发受控钻孔震源并利用层析成像分析估计浅层横波速度结构
  • 批准号:
    24310131
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 10.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地震波干渉法による関東平野の3次元S波速度構造モデルの構築
利用地震干涉法构建关东平原三维横波速度结构模型
  • 批准号:
    11J56272
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 10.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development and application of S-wave velocity structure estimation procedure based on generalized spectrum density ratios of microtremor
基于广义微震谱密度比的横波速度结构估计程序的开发与应用
  • 批准号:
    22560478
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 10.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
極域地震波記録を用いたJフェーズの検出および地球内核のS波速度異方性の検討
利用极地地震波​​记录探测 J 相并研究地球内核中的 S 波速度各向异性
  • 批准号:
    09J06753
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 10.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
A study on modeling S-wave velocity structure of deep basin for estimation of long-period ground motion
深盆地横波速度结构建模用于长周期地震动估算的研究
  • 批准号:
    19310115
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 10.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
短周期帯域におけるP波/S波速度比トモグラフィー
短周期带 P 波/S 波速度比断层扫描
  • 批准号:
    04J10635
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 10.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
地球内核S波速度異方性の観測的研究
地核横波速度各向异性的观测研究
  • 批准号:
    15654061
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 10.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了