cohort study to clarify the health issues by long time ICT use
队列研究澄清长期使用信息通信技术造成的健康问题
基本信息
- 批准号:19H03909
- 负责人:
- 金额:$ 10.98万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
VDT機器の長時間・長期間使用(現在ではテレワークが主体になりさらに画面を見る時間が増加している)が視神経の変性疾患である緑内障による視野異常の発症のリスクになり得るかについて検討するために(近年のICT機器の発展により、以後VDTをICTに読み替える)コホート研究を実施中である。2016年にコホートを設定して、以後毎年、緑内障検診とVDT作業時間のサーベイを行っている。交絡やバイアスを可能な限り除いた質の高い前向き研究にて検証する必要があり、特に、ICT機器の種類(PC、スマホ、タブレット等)、利用方法(CAD・CDAM、監視、プログラミング、ゲーム、Web検索、メール使用の一般利用等)が緑内障の発症と関連するのかなどの詳細な情報を集取中であり、また、同時に人間ドック並びに、生活習慣調査を実施しているので、全身的影響もあわせて情報を収集している。最終的な目的としては、本研究では、緑内障発症のリスクと関連する詳細なICT使用機器、使用目的、方法、時間の特定を行い、予防法を提唱することまでを目的とする。今年度の最も特筆すべき業績としてOptical Coherence Tomography(OCT)三次元断層撮影像を毎年、撮影し、FDT視野計とともに、その画像にてスクリーニングを基本として考えているが、そのOCT画像により緑内障を自動判定できるプログラムを開発して、その妥当性まで検証し完成させた点である。これにより、2016年以降、OCT画像経年的に集取してきたが、その蓄積さえた判定プログラムを用いることにより経時的にアウトカムを確実に検出することができる。また、そこでスクリーニンされた方には、確定診断として、ハンフリー視野計を実施し結果を、分担研究者の緑内障専門医の中野匡教授に診断を随時行っており、眼科医による確定診断として正確なアウトカムが得られ居る
VDT machine for a long time, long-term use (now the main body of the screen to see the time to increase), vision disorders, cataracts, vision abnormalities, symptoms, research (recent ICT machine development, future VDT), research and implementation 2016 - 2017 - 2018 - 2019- Interconnection is possible, limited, qualitative, advanced, and research is necessary, specific, and ICT machine types. The collection of detailed information related to cataract symptoms (PC, website, website, etc.), utilization methods (CAD, CDAM, monitoring, browser, website, general use, etc.), and the collection of information related to the whole body during the implementation of lifestyle survey. The ultimate goal of this study is to provide a detailed description of the mechanism, purpose, method, and timing of ICT use and prevention of cataract. This year's most outstanding performance is Optical Coherence Tomography (OCT). Three-dimensional tomographic imaging is based on annual, imaging, FDT perimeters, and OCT images. Cataract detection is performed automatically. The collection and accumulation of OCT images since 2016 are determined by the use of OCT images. The diagnosis of cataract by Professor Tsuneo Nakano of the Department of Ophthalmology was carried out at any time, and the diagnosis was confirmed by the Department of Ophthalmology.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Seasonal fluctuation in intraocular pressure and its associated factors in primary open-angle glaucoma
- DOI:10.1038/s41433-021-01403-6
- 发表时间:2021-02
- 期刊:
- 影响因子:3.9
- 作者:Ryo Terauchi;S. Ogawa;Akiko Sotozono;Takahiko Noro;M. Tatemichi;T. Nakano
- 通讯作者:Ryo Terauchi;S. Ogawa;Akiko Sotozono;Takahiko Noro;M. Tatemichi;T. Nakano
FDT Perimetry for Glaucoma Detection in Comprehensive Health Checkup Service
- DOI:10.1155/2020/4687398
- 发表时间:2020-04-01
- 期刊:
- 影响因子:1.9
- 作者:Terauchi, Ryo;Wada, Takashi;Nakano, Tadashi
- 通讯作者:Nakano, Tadashi
男性労働者におけるICT機器利用と眼軸長との関係
男性工人ICT设备使用与眼轴长度的关系
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Honda T;Nakagawa T;Watanabe Y;Hayashi T;Nakano T;Horie S;Tatemichi M.;立道昌幸
- 通讯作者:立道昌幸
Seasonal Fluctuation in Intraocular Pressure and Retinal Nerve Fiber Layer Thinning in Primary Open-Angle Glaucoma
- DOI:10.1016/j.ogla.2020.11.005
- 发表时间:2021-07-22
- 期刊:
- 影响因子:2.9
- 作者:Terauchi, Ryo;Ogawa, Shumpei;Nakano, Tadashi
- 通讯作者:Nakano, Tadashi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
立道 昌幸其他文献
IMR2021(Illness Management and Recovery:疾病管理とリカバリー)いまからみんなでリカバリー~地域生活支援センタ-におけるIMR実践とリカバリー
IMR2021(疾病管理和康复)让我们现在就康复 - 社区生活支持中心的 IMR 实践和康复
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
島津 太一;小田原 幸;梶 有貴;深井 航太;今村 晴彦;齋藤 順子;湯脇 恵一;立道 昌幸;内山繁樹,永瀬誠 他 - 通讯作者:
内山繁樹,永瀬誠 他
THAラットを用いた次世代の学習能力への影響を評価する新規分子の探索
使用 THA 大鼠寻找新分子以评估其对下一代学习能力的影响
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
志田 侑華里;遠藤 整;大和田 賢;立道 昌幸 - 通讯作者:
立道 昌幸
THAラットの学習行動を制御する代謝物の同定と役割の解明
鉴定和阐明控制 THA 大鼠学习行为的代谢物的作用
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
遠藤 整;志田 侑華里;大和田 賢;稲垣 豊;住吉 秀明;紙谷 聡英;江藤 智生;立道 昌幸 - 通讯作者:
立道 昌幸
実装科学の統合フレームワークを用いたポリファーマシー解消の阻害要因・促進要因の評価
使用实施科学的综合框架评估抑制和促进消除多重用药的因素
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
島津 太一;小田原 幸;梶 有貴;深井 航太;今村 晴彦;齋藤 順子;湯脇 恵一;立道 昌幸;梶有貴 - 通讯作者:
梶有貴
公衆衛生における"実装科学の実装"を目指して
以公共卫生“落实科学”为目标
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
島津 太一;小田原 幸;梶 有貴;深井 航太;今村 晴彦;齋藤 順子;湯脇 恵一;立道 昌幸;今村晴彦 - 通讯作者:
今村晴彦
立道 昌幸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('立道 昌幸', 18)}}的其他基金
眼軸長を基軸とするICT時代の眼の健康管理施策に資する基盤的研究
基于眼轴长度的ICT时代眼健康管理措施的基础研究
- 批准号:
24K02713 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中小零細企業に対する革新的産業保健サービスの創生
为中小企业打造创新产业健康服务
- 批准号:
21K19672 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 10.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
相似海外基金
抗LRP1抗体搭載超音波ナノバブルによる非侵襲性緑内障治療システムの基盤構築
使用装载抗 LRP1 抗体的超声波纳米气泡为非侵入性青光眼治疗系统奠定基础
- 批准号:
23K24220 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
三次元眼底画像および網膜血管撮影技術を用いた緑内障多変量予測モデルの開発
利用三维眼底图像和视网膜血管造影技术开发青光眼多变量预测模型
- 批准号:
24K21131 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
3D緑内障モデルによる点眼薬および房水生理活性物質が緑内障病態に及ぼす影響の検討
使用 3D 青光眼模型检查滴眼剂和房水生理活性物质对青光眼病理学的影响
- 批准号:
24K12747 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
hexokinase 2を標的とした緑内障創薬
靶向己糖激酶 2 的青光眼药物发现
- 批准号:
24K12799 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
極早期緑内障における網膜内層シナプスリモデリングの病態解明
阐明极早期青光眼视网膜内突触重塑的病理学
- 批准号:
24K19809 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
乳酸シャトル・情報伝達障害としての緑内障性視神経症の病態論の提唱と治療法の探索
提出青光眼视神经病变的病理学为乳酸穿梭/信息传递障碍并寻找治疗方法
- 批准号:
24K02603 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヒト緑内障GWASからの個別化創薬プラットフォーム構築研究
基于人类青光眼GWAS构建个性化药物发现平台的研究
- 批准号:
24K02600 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
シングルセル解析による緑内障濾過手術後の線維化メカニズムの解明
单细胞分析阐明青光眼滤过术后纤维化机制
- 批准号:
24K12745 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
GWASによる緑内障感受性遺伝子CDKN2B-AS1のメカニズム解明
GWAS阐明青光眼易感基因CDKN2B-AS1的作用机制
- 批准号:
24K12778 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
緑内障手術最適化を目指した眼内経路劣化の解明
阐明眼内通路恶化,旨在优化青光眼手术
- 批准号:
24K19810 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists














{{item.name}}会员




