国家主権をめぐる国連加盟国の認識の変化に関する実証研究
联合国会员国国家主权承认变化的实证研究
基本信息
- 批准号:19J00282
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-25 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、国家主権をめぐる国連加盟国の認識について、(1)その変化の歴史的な傾向、(2)認識を変化させる国と変化させない国のそれぞれの共通点や特徴、(3)認識を変化させる(あるいは変化させない)理由、を実証的に明らかにすることである。平成31年度(令和元年度)は、まず理論的な文献を収集・分析し、本研究で実際にテキスト分析を行うためのモデルを構築することを試みた。そのうえで、国連総会一般討論の議事録を用いてテキスト分析を開始する予定であったが、関連する先行研究が膨大であり、モデルの精緻化に相当な時間を要したため、議事録を整理するにとどまった。本年度の研究成果としては、まず、国家主権と国連総会を念頭に置きつつ、近年のマルティラテラリズムをめぐる国際的な動向も視野に入れながら、国際関係論分野における関連する学術論文や著書を理論的に整理した。この成果は、2019年10月に新潟で開催された、日本国際政治学会2019年度研究大会で発表した。同大会で得たコメントを反映させ理論的に精緻化した論文を、2020年3月に米国ハワイで開催されることになっていた、International Studies Associationの年次大会で報告する予定であったが、新型コロナウイルスの影響により大会自体が中止となってしまった。この精緻化の過程では、米国ニューヨークや神戸、京都、東京などでインタビュー調査と資料調査を行った。論文の公表については、国連における人間の安全保障や保護する責任といった規範の普及を通じて、日本が国家主権をめぐる認識を変化させてきた過程を分析した論文を執筆し、学術誌へ投稿する準備を進めている。また、本研究課題の研究費を支出したわけではないが、深く関連する研究成果として、『保護する責任―変容する主権と人道の国際規範』と題する単著を2020年1月に公刊した。
这项研究的目的是从经验上澄清(1)变化的历史趋势,(2)变化和不变的国家的共同点和特征,以及(3)改变(或不改变)其看法的原因。在2019财政年度(REIWA 1),我们首先尝试收集和分析理论文献,然后在本研究中实际执行文本分析构建模型。此外,计划使用联合国大会的一般辩论的会议记录开始文本分析,但是由于相关的先前研究的数量是巨大的,并且花了很长时间才能完善模型,因此会议分钟只是组织的。今年的研究结果首先考虑到国家主权和联合国大会,以及近年来群甲基主义围绕国际关系的国际趋势,对国际关系领域的相关学术论文和书籍进行了理论汇编。 This result was presented at the 2019 Research Conference of the Japanese Society of International Political Science, held in Niigata in October 2019. The theoretically refined paper, which reflects the comments received at the conference, was scheduled to be reported at the International Studies Association annual conference, which was scheduled to be held in Hawaii, USA in March 2020, but the conference itself was cancelled due to the impact of the new coronavirus.在此完善过程中,在纽约,科比,京都,东京和其他国家(包括美国)进行了访谈和材料。关于该论文的发表,他写了一篇论文,分析了日本通过人类安全和保护联合国责任等规范的传播来分析日本对国家主权的看法,并准备将其提交给学术期刊。此外,尽管没有花费该研究主题的研究资金,但2020年1月发表了一份高度相关的研究发现,这是一本名为“保护责任 - 国际改造主权和人类的守则”的书。
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
保護する責任―変容する主権と人道の国際規範
保护的责任:不断变化的国际主权和人道规范
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:野崎修平;渡邉耕太;加藤拓也;宮川健;神谷智昭;片寄正樹;山下敏彦;Daisuke Madokoro;政所大輔;政所大輔
- 通讯作者:政所大輔
マルティラテラリズムは今もなお重要か―コンストラクティビズムの視点から
从建构主义的角度来看,多边主义还重要吗?
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:カライスコス アントニオス;カトリーヌ・ピシェ著(アントニオス・カライスコス訳);早川有紀;深谷 健;政所大輔;Yuki Hayakawa;カライスコス アントニオス;三村憲弘・深谷 健;内田智;内田 智;富樫耕介;早川有紀;カライスコス アントニオス;カライスコス アントニオス;大山貴稔;大山貴稔・秋保さやか;田中周;Takeshi Fukaya;毛利裕昭・富樫耕介;Takeshi Fukaya;Takeshi Fukaya;政所大輔
- 通讯作者:政所大輔
Norm Implementation and Case Interaction: How the R2P Norm is Implemented
规范实施与案例互动:R2P规范如何实施
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:野崎修平;渡邉耕太;加藤拓也;宮川健;神谷智昭;片寄正樹;山下敏彦;Daisuke Madokoro
- 通讯作者:Daisuke Madokoro
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
政所 大輔其他文献
日本の国連外交と「保護する責任」
日本的联合国外交与“保护责任”
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Sakai Nobuyuki;Sato Mayumi;Motogi Kazuhito;Nagayama Takumi;Shibata Katsunori M.;Kanaguchi Masahiro;Honma Mareki;政所 大輔 - 通讯作者:
政所 大輔
国連加盟国はなぜ「保護する責任」に合意したのか
联合国成员国为何同意“保护责任”?
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Inayoshi Kohei;Sugiyama Koichiro;Hosokawa Tkashi;Motogi Kazuhito;Tanaka Kei E. I.;政所 大輔 - 通讯作者:
政所 大輔
政所 大輔的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('政所 大輔', 18)}}的其他基金
軍事介入の正当化に関する全体像の解明
澄清军事干预理由的总体情况
- 批准号:
24K04738 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「保護する責任」規範の実施を規定する要因の解明―事例間相互作用に着目して
阐释“保护责任”规范落实的因素:聚焦案件间的互动
- 批准号:
18K12724 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
保護する責任規範の生成と伝播に関する研究
保护责任规范的生成与传播研究
- 批准号:
12J06532 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Travel: NSF Student Travel Grant for 2023 IEEE International Joint Conference on Biometrics (IJCB 2023)
旅行:2023 年 IEEE 国际生物识别联合会议 (IJCB 2023) 的 NSF 学生旅行补助金
- 批准号:
2334045 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Standard Grant
International Institutions and the Diplomacy of Authoritarian Regimes
国际机构与威权政权的外交
- 批准号:
21J13964 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Doctoral Consortium at the 2020 International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI 2020)
2020年国际人工智能联合会议(IJCAI 2020)博士联盟
- 批准号:
2016182 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Standard Grant
Supporting Student Development Activities at the International Joint Conference on Biometrics (IJCB2020)
在国际生物识别联合会议(IJCB2020)上支持学生发展活动
- 批准号:
2038085 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Standard Grant
Doctoral Mentoring Consortium at International Joint Conference on Artificial Intelligence (IJCAI) 2019
2019年国际人工智能联合会议(IJCAI)博士生导师联盟
- 批准号:
1935906 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Standard Grant