ビーム伝搬法を活用した光導波路素子のためのトポロジー最適設計手法の汎用化
光束传播法光波导器件拓扑优化设计方法推广
基本信息
- 批准号:19J14709
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-25 至 2021-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
世界的な通信トラヒック量の増大により、さらなる高速・大容量な光通信システムが要請されている。それに伴い、光信号の処理に利用される光回路の極限までの小型化・低損失化が要求されている。近年、光回路の回路要素設計には数値計算を活用した構造最適化が積極的に利用されているが、限られた開発期間で多様な検討を行うために、計算効率の高い最適設計法が求められている。本研究は、計算効率が非常に高い光回路の数値解析技法であるビーム伝搬法を活用した構造最適化法の汎用化を目的として、1)双方向ビーム伝搬法を活用した構造最適化法、2)フルベクトルビーム伝搬法を活用した形状・トポロジー最適設計法、について検討し、これらの設計手法の適用範囲を検証した。初期検討として、2次元双方向ビーム伝搬法を活用した光導波路の最適設計ソルバを作成した。本研究の科研費により購入した計算機を利用して最適化計算を行い、モード次数変換器などの2次元近似設計を通して提案設計手法の妥当性・有用性を確認することができた。この成果は1回の国際会議および2回の国内全国大会にて報告した。また、購入の計算機は超小型なプラズモニックデバイス設計にも活用し、その成果はIEICE Electronics Expressに報告した。その後、提案設計手法を、より実際的な3次元設計問題に対応可能とするため、3次元双方向ビーム伝搬法を活用した光導波路の最適設計ソルバを作成し、引き続き有効性の検証を行っている。これらの研究と並行して、フルベクトルビーム伝搬法を活用した感度計算に基づく新たな形状・トポロジー最適設計法を開発した。素子構造が長手方向に緩やかに変化するデバイスの設計に本設計手法が有効であることを確認できたため、この研究成果をIEEE Journal of Lightwave Technology誌に報告した。
The world 's な communication トラヒッ <s:1> volume <s:1> is increasing によ, and さらなる high-speed and large-capacity な optical communication システムが requires されて る る る. Youdaoplaceholder0 accompanied by それに, optical signal <s:1> processing に utilizes the される optical circuit <s:1> limit まで, <s:1> miniaturization and low loss が requirements されて る る る. の circuit elements in recent years, optical circuit design に は the numerical computing を use し た structure optimization が positive に using さ れ て い る が, limit ら れ た で many others during open 発 な 検 line for を う た め に, high rate of unseen の い optimum design method が め ら れ て い る. が は, this study calculate working rate very high に い light circuit の the numerical analytical techniques で あ る ビ ー ム を 伝 move method use し た structure optimization method の domestic chemical を purpose と し て, 1), the two sides to ビ ー ム 伝 を moving method use し た structure optimization method, the 2) フ ル ベ ク ト ル ビ ー ム 伝 を moving method use し た shape, ト ポ ロ ジ ー optimal design method, に つ い て し 検 please, Youdaoplaceholder2 れら <s:1> design approach <e:1> application scope 囲を検 proof た. Early beg と 検 し て, 2 yuan to both ビ ー ム 伝 を moving method use し た optical wave road の optimum design ソ ル バ を made し た. This study の KeYanFei に よ り buy し た computer を using し て optimization calculation を い, モ ー ド number - changer な ど の 2 dimensional approximate design を tong し て proposal design gimmick の adequacy, usefulness を confirm す る こ と が で き た. Review the results of および 1 international conference および2 domestic national conferences にて reports た た. ま た, buy の computer は subminiature な プ ラ ズ モ ニ ッ ク デ バ イ ス design に も appropriate し, そ の results は IEICE Electronics Express に report し た. そ の, proposal design gimmick を, after よ り be interstate な 3 dimensional design problem に 応 seaborne may と す る た め, 3 dimensional both sides to ビ ー ム 伝 を moving method use し た optical wave road の optimum design ソ ル バ を make し, lead き 続 き have sharper sex の 検 line card を っ て い る. こ れ ら の research と parallel し て, フ ル ベ ク ト ル ビ ー ム を 伝 move method use し た sensitivity calculation に base づ く new た な shape, ト ポ ロ ジ ー optimum design method of open を 発 し た. Element structure が long hands direction に slow や か に variations change す る デ バ イ ス の が に this design methods to design have sharper で あ る こ と を confirm で き た た め, こ の research を IEEE Journal of Lightwave Technology tzu に report し た.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ultra-small shape-simplified optical diode derived from topology optimal design in plasmonic waveguide
- DOI:10.1587/elex.16.20190598
- 发表时间:2019-11
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:A. Iguchi;Yasuhide Tsuji
- 通讯作者:A. Iguchi;Yasuhide Tsuji
Efficient Shape and Topology Optimization Based on Sensitivity Analysis for Optical Waveguide Devices Utilizing Full-Vectorial BPM
- DOI:10.1109/jlt.2020.2964781
- 发表时间:2020-04
- 期刊:
- 影响因子:4.7
- 作者:A. Iguchi;Yasuhide Tsuji;T. Yasui;K. Hirayama
- 通讯作者:A. Iguchi;Yasuhide Tsuji;T. Yasui;K. Hirayama
Structural optimization with sensitivity analysis for optical waveguide devices utilizing bi-directional beam propagation method
利用双向光束传播方法对光波导器件进行结构优化和灵敏度分析
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akito Iguchi;Yasuhide Tsuji
- 通讯作者:Yasuhide Tsuji
散乱演算子に基づく双方向BPMを活用した周期構造を有する光導波路素子の構造最適設計
基于散射算子的双向BPM周期性结构光波导器件结构优化设计
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Iguchi Akito;Tsuji Yasuhide;井口亜希人,辻 寧英
- 通讯作者:井口亜希人,辻 寧英
散乱演算子に基づく双方向BPMを用いた光導波路素子の構造最適設計に関する検討
基于散射算子的双向BPM光波导器件结构优化设计研究
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akito Iguchi;Yasuhide Tsuji;井口亜希人,辻 寧英
- 通讯作者:井口亜希人,辻 寧英
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
井口 亜希人其他文献
関数展開法に基づく多目的最適設計におけるパレート解の均一化に関する検討
基于函数展开法的多目标优化设计中Pareto解的齐次化研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
富安 柾斗;井口 亜希人;辻 寧英 - 通讯作者:
辻 寧英
進化的手法と勾配法を用いた汎用的なトポロジー最適設計に関する研究
使用进化方法和梯度方法的通用拓扑优化设计研究
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥谷 怜平;井口 亜希人;辻 寧英 - 通讯作者:
辻 寧英
津波被災想定地域における防災と景観の両立したまちづくり
在预计遭受海啸袭击的地区实现防灾与景观平衡的城市发展
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥谷 怜平;井口 亜希人;辻 寧英;阿部俊彦 - 通讯作者:
阿部俊彦
イタリアにおける歴史的市街地の復興をめぐるジレンマ:いかに乗り越えられるか?
意大利历史城区重建的困境:如何克服?
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 拓斗;井口 亜希人;辻 寧英;益子智之 - 通讯作者:
益子智之
マイクロリング共振器を用いたKerr光周波数コムによるテラヘルツ波発生
使用微环谐振器通过克尔光学频率梳产生太赫兹波
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
稗田 直哉;森本 佳太;井口 亜希人;辻 寧英;柏 達也;鐵本智大 - 通讯作者:
鐵本智大
井口 亜希人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('井口 亜希人', 18)}}的其他基金
Construction of design methods using characteristics of bi-directional beam propagation method for optical circuit components
利用双向光束传播方法的特点构建光路元件设计方法
- 批准号:
22K14296 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
ビーム伝搬法による金属光導波線路の導波特性の解明と光機能素子への応用
利用光束传播法阐明金属光波导线路的波导特性及其在光学功能器件中的应用
- 批准号:
05J02897 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
差分形時間領域ビーム伝搬法の高性能化と光回路素子解析への応用
差分时域光束传播方法的性能改进及其在光路元件分析中的应用
- 批准号:
14750314 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
集積光デバイス設計支援のための新型ビーム伝搬法の開発と高性能化に関する研究
支持集成光学器件设计的新型光束传播方法的开发和性能改进研究
- 批准号:
12750285 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)