中国領内のモンゴル系言語・ドゥンシャン語の包括的記述研究-言語接触を中心に-

中国境内蒙古语盾山语综合描述性研究——以语言接触为中心——

基本信息

  • 批准号:
    19J20571
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-25 至 2022-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2021年度、筆者は海外研究指導委託によって、4月末から中国の内モンゴル大学に活動拠点を移して研究活動を行った。長引くコロナ禍の影響を受けつつも、幸いにも国外に拠点を移せたことで、2020年度には全くかなわなかった、国外での文献収集や録音調査の実施を遂行することができた。また研究成果を国内外に向けて発信した。以下、渡航により得られた利点、調査状況、成果報告の3点について具体的に述べる。渡航により得られた利点としては、モンゴル語学の専門家との情報交換、日本では入手困難な関連文献の収集、新たなアラシャ方言母語話者との信頼関係の構築などが挙げられる。長年に渡り、アラシャ地域の民話の収集を行ってきた方や、文化人類学的にアラシャ民話を研究してきた方とも交流を深めることができた。調査については、コロナ禍の移動制限により、直接現地に赴くことは依然として困難な状況であったものの、国外に活動拠点を移していたことが幸いし、新たにアラシャ方言母語話者との信頼関係を構築し、冬季に非対面式の録音調査を実施することができた。これにより、一定量の方言語彙のデータを得られたため、語彙集作成のための基礎データを収集できたことになる。成果報告については、国内での口頭発表を1回、国外での口頭発表を1回行ったほか、国内の学術雑誌への投稿1件および国外の学術雑誌への投稿1件の掲載が決定した。国際学会での成果発表は、アラシャ方言の初回調査のデータ分析の結果をまとめた報告であり、国際雑誌への投稿論文は2019年度のドゥンシャン語に関する学会発表の内容を深めたものである。また、アラシャ方言と同じく、中国領内のモンゴル語方言の1つである「ホルチン方言」の調査成果の一部をまとめた談話テキストの出版にも至っている。今後は入手した調査データの分析を進め、必要に応じて引き続き調査を実施しつつ、更なる成果報告へと繋げるつもりである。
In 2021, the author started the overseas research guidance commission, and at the end of April, he started the research activities in China. In 2020, the collection of foreign documents and the implementation of sound recording survey will be carried out. The results of the research are reported both at home and abroad. The following three points are detailed in the navigation, investigation status and results report. Information exchange among linguists in Japan, difficulties in collecting related documents, new dialects, native speakers, and the construction of information relations among native speakers For many years, people's language has been collected and studied in cultural anthropology. The investigation is conducted in the middle of the day, in the middle of the day. A certain amount of dialect vocabulary is obtained, and a word set is created. The results report includes one oral submission from China, one oral submission from abroad, one contribution from domestic academic journals and one contribution from foreign academic journals The results of the initial survey and analysis of the International Society's achievements are reported in the report of the International Society's contribution to the 2019 annual report. A part of the research results of "" in the territory of China was published. In the future, we will start to analyze the investigation data, conduct the investigation if necessary, and report the results.

项目成果

期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Topicality of the “copula” form of shi in Santa Mongolian
圣蒙古语“是”的“系”形式的时事性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Aoi GEKA(コロナウイルス発生のため学会はやむなく欠席したが;発表原稿はProceedingsに掲載確定。)
  • 通讯作者:
    発表原稿はProceedingsに掲載確定。)
モンゴル語ホルチン方言の談話テキスト(1)
蒙古科尔沁方言话语文本(一)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidenori Fukaya;Naoki Kawai;Yoshiyuki Matsuki;Makito Mori;Tetsuya Onogi;Satoshi Yamaguchi;Yoshiyuki Matsuki;Yoshiyuki Matsuki;松木義幸;Yoshiyuki Matsuki;松木義幸;Yoshiyuki Matsuki;Yoshiyuki Matsuki;松木 義幸;松木 義幸;Yoshiyuki Matsuki;外賀葵;GEKA Aoi;外賀葵;外賀葵
  • 通讯作者:
    外賀葵
モンゴル語アラシャ方言の阻害音に見られる脱オイラト語化と中間性
蒙古阿拉善方言阻塞音的去乌拉特化与中介性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidenori Fukaya;Naoki Kawai;Yoshiyuki Matsuki;Makito Mori;Tetsuya Onogi;Satoshi Yamaguchi;Yoshiyuki Matsuki;Yoshiyuki Matsuki;松木義幸;Yoshiyuki Matsuki;松木義幸;Yoshiyuki Matsuki;Yoshiyuki Matsuki;松木 義幸;松木 義幸;Yoshiyuki Matsuki;外賀葵;GEKA Aoi;外賀葵;外賀葵;外賀葵;外賀葵;GEKA Aoi;外賀葵
  • 通讯作者:
    外賀葵
土族語民和方言における主題の観点から見たshiの用法
从主题角度看土语中“是”的用法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidenori Fukaya;Naoki Kawai;Yoshiyuki Matsuki;Makito Mori;Tetsuya Onogi;Satoshi Yamaguchi;Yoshiyuki Matsuki;Yoshiyuki Matsuki;松木義幸;Yoshiyuki Matsuki;松木義幸;Yoshiyuki Matsuki;Yoshiyuki Matsuki;松木 義幸;松木 義幸;Yoshiyuki Matsuki;外賀葵;GEKA Aoi;外賀葵;外賀葵;外賀葵
  • 通讯作者:
    外賀葵
中国語の離合詞のモンゴル語への翻訳調査の初期報告
汉语脱节蒙古语翻译调查初步报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hidenori Fukaya;Naoki Kawai;Yoshiyuki Matsuki;Makito Mori;Tetsuya Onogi;Satoshi Yamaguchi;Yoshiyuki Matsuki;Yoshiyuki Matsuki;松木義幸;Yoshiyuki Matsuki;松木義幸;Yoshiyuki Matsuki;Yoshiyuki Matsuki;松木 義幸;松木 義幸;Yoshiyuki Matsuki;外賀葵;GEKA Aoi;外賀葵;外賀葵;外賀葵;外賀葵
  • 通讯作者:
    外賀葵
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

外賀 葵其他文献

外賀 葵的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

モンゴル諸語東部グループの記述、比較研究
东部蒙古语族的描述与比较研究
  • 批准号:
    15J06864
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中国東北部の消滅に瀕したモンゴル諸語の記述および言語接触にかんする研究
中国东北地区濒临灭绝的蒙古语描述及语言接触研究
  • 批准号:
    05J08688
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
モンゴル諸語における語形成および言語接触に関する研究
蒙古语构词与语言接触研究
  • 批准号:
    02J00435
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了