Significance and Limitations of the UNCLOS Dispute Settlement Procedure
《联合国海洋法公约》争端解决程序的意义和局限性
基本信息
- 批准号:19K01311
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
令和4年度においては、前年度までの研究を継続しつつ、年度中に新たに生じた動きについても研究対象として取り入れるとともに、研究の取りまとめに向けて作業を進めた。具体的な研究実績は次の通りである。第1に、前々年度より検討を行っていた海洋環境保護の問題について、論文を公表した。この論文では、国連海洋法条約第12部に含まれている海洋環境の保護・保全義務に関する一般的義務が、国際裁判所の裁判・勧告的意見を通じてより具体化されてきており、このような動きの中でそのあり方自体も変容してきていることを示すとともに、国際裁判所による一般的義務の具体化の限界に関する問題についても指摘した。第2に、国連海洋法条約の紛争解決手続の限界に関する問題として検討を続けていた南シナ海紛争について国内学会での報告および国際シンポジウムでの報告を行った。これらの報告では、義務的な紛争解決手続の下で得られた仲裁判断が関係国間の海洋紛争にとって持つ意義を中心に整理を試みるとともに、紛争解決手続をはじめとしたメカニズムによって国連海洋法条約体制のレジリエンスが確保されているという点を議論した。第3に、前年度より検討を行っていた国際司法裁判所(ICJ)のインド洋における海洋境界画定事件(ソマリア対ケニア)本案判決を踏まえて、境界未画定海域における権利義務の内容について国際シンポジウムでの報告を行った。また、国際海洋法裁判所に気候変動に関する勧告的意見の要請が新たになされたこととの関係で、国連海洋法条約の紛争解決手続と勧告的意見との関係について検討を行った。
In the fourth year of the year, the research in the previous year was carried out, and in the middle of the year, the research object was taken into consideration, and the research was taken into consideration. Specific research results have been achieved. The first and last year's review of marine environmental protection issues This paper discusses the general obligations related to the protection and preservation of the marine environment contained in Part XII of the United Nations Treaty on the Law of the Sea and the opinions of the International Tribunal for the Law of the Sea. Second, the United States and the United Nations Law of the Sea Treaty dispute settlement procedures related to the scope of the issue, the discussion of the South China Sea dispute, the report of the domestic society and the report of the international community The dispute resolution mechanism of the United Nations Treaty on the Law of the Sea was established in 1998. Third, the previous year's review of the International Court of Justice (ICJ), the The International Tribunal for the Law of the Sea may, in the event of a dispute between the parties concerned, submit its opinion on the merits of the dispute.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
福島第一原子力発電所からの処理水の海洋法放出と国際法
福岛第一核电站处理水的海事法和国际法
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:MASUI;Yoshihiro;西本健太郎
- 通讯作者:西本健太郎
The Resilience of UNCLOS in Responding to New Challenges
《联合国海洋法公约》应对新挑战的韧性
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:MASUI;Yoshihiro;西本健太郎;西本健太郎;増井良啓;Kentaro Nishimoto
- 通讯作者:Kentaro Nishimoto
The Basis for Enforcement Jurisdiction
执行管辖权的依据
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中里 実;藤谷 武史;Kentaro Nishimoto
- 通讯作者:Kentaro Nishimoto
Towards Greater Coherence in the Governance of Marine Biological Diversity in Areas beyond National Jurisdiction: the Role of the BBNJ Implementing Agreement
提高国家管辖范围以外区域海洋生物多样性治理的一致性:《BBNJ 实施协议》的作用
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中里 実;藤谷 武史;Kentaro Nishimoto;Kentaro Nishimoto
- 通讯作者:Kentaro Nishimoto
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
西本 健太郎其他文献
同軸型DBDによるプラズマ処理水中のペルオキシ亜硝酸の検出
使用同轴 DBD 检测等离子处理水中的过氧亚硝酸盐
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白藤 立;西本 健太郎;宮本 翔馬;今井 伸一 - 通讯作者:
今井 伸一
西本 健太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('西本 健太郎', 18)}}的其他基金
国家管轄権外区域の海洋生物多様性に関する新協定が海洋法秩序に及ぼす影響
国家管辖范围以外区域海洋生物多样性新协议对海洋法律秩序的影响
- 批准号:
23K01108 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
国際連盟期の国際紛争解決に関する思想と実践
国际联盟时代国际争端解决的思考与实践
- 批准号:
23K22057 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
国際紛争解決の司法化の諸相と限界:いわゆる「巻き込まれた問題」への対処の分析
国际争端解决司法化的面向与局限性:解析如何处理所谓“纠结问题”
- 批准号:
21K01159 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Translating Cultures in International Dispute Resolution
国际争议解决中的文化转化
- 批准号:
AH/J012580/1 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Research Grant














{{item.name}}会员




