都道府県立高校の学校設置者移管に見るローカル教育ガバナンスの構造変容
从县立高中办学人员的转移看地方教育治理的结构性变化
基本信息
- 批准号:19K02415
- 负责人:
- 金额:$ 2.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
令和4(2022)年度は、この2年のCOVID19の影響で主に実地調査研究に遅れが生じていたことから、今年度はその遅れを取り戻す計画で研究を進めた。予定していた複数自治体および学校での調査は、従来から関係を強めていた奥尻町および奥尻高校のデータ収集に加え、大空町および大空高校の調査に着手することができた。また、研究調書において比較研究対象として記載した安平町への訪問が実現し、行政関係者からのレクチャーを受ける等の予備的調査に着手できている。以下にその概要を示す。■地方教育行政過程および町立高校の学校経営過程の調査町立移管を行った北海道奥尻高等学校の学校経営に関わる聞き取り調査および地元奥尻町教育委員会の高校教育行政の変化について、継続的な聞き取りおよび資料収集を進めている。町教育長、学校長、他教職員らへの半構造化面接と、町内で実施された高校の探究学習発表の参観や生徒との懇談機会も得て、学校設置者移管後の高校教育の変化やその特質について多面的にデータ収集を進められた。その一端を記すとすれば、特に離島という特殊環境においてCOVID-19による教育活動の制限の実態は非常に深刻なものがあり、島内の地域との関係性の持続的な発展において困難も確認されたところである。調査を継続する中で離島の高校としての特殊性や困難性がより際立ってきており、今後は町立移管後の学校教育の持続的発展にむけた取り組みを整理し、その特質や課題を教育ガバナンスの観点からをまとめることを予定している。この他、奥尻以外の他自治体への訪問調査が進んだ。北海道で新設された大空町立北海道大空高等学校の学校長および教育行政担当者への聞き取り調査が実現し、奥尻町との比較の上でそのローカル教育ガバナンスの変容過程における新たな特質について析出を試みているところである。
In 2022, the impact of COVID-19 in the first and second years of this year was mainly investigated and studied. The investigation of a plurality of autonomous bodies and schools should be carried out in order to strengthen the relationship between Okushiri and Okushiri universities. A comparative study of the subject of the study was carried out on the basis of a preliminary survey of the administrative relations between the two countries. The following is a summary of the information provided.■ Investigation of local educational administration process and school management process of municipal colleges and universities. Investigation of school management process of Hokkaido Okiri High School. Investigation of university educational administration process of prefectural Okiri Education Committee. Investigation of information collection. Semi-structured interface between town education director, school principal and other faculty members, town implementation, participation in inquiry learning development, student discussion opportunities, school set-up, transformation of university education after transfer, characteristics, multi-faceted integration, and progress. The restrictions on educational activities in the special environment of COVID-19 are very profound and difficult to identify. The special characteristics and difficulties of colleges and universities on the islands in the middle of the investigation are discussed. In the future, the development of school education after the establishment and transfer of management will be organized, and the characteristics and problems of education will be determined. The investigation of visits to other autonomous entities other than Okujiri has been carried out. Hokkaido Okkaido High School, newly established Okkaido Town, has been investigated by the principal of the school and the head of the education administration.
项目成果
期刊论文数量(23)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
教育研究の新章(ニュー・チャプター)
教育研究新篇章(New Chapter)
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:下司 晶;丸山 英樹;青木 栄一;濱中 淳子;仁平 典宏;石井 英真;岩下 誠(篠原は第3部「教育経営学」を執筆)
- 通讯作者:岩下 誠(篠原は第3部「教育経営学」を執筆)
米国の公立学校教員人事をめぐる学校裁量の法的規定と運用実態 ―学校分権型教員人事の存立要件に関する予備的考察―
美国公立学校教师人事事务中学校自由裁量权的法律规定和运作现状 - 关于学校分散式教师人事安排存在条件的初步考虑 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shujiro Urata;Kazuo Kuroda and Yoshiko Tonegawa eds;入江想,古池雄治;石井章仁 韓 在熙 林 悠子 松山 有美 三井 真紀;佐久間亜紀;榎 景子 篠原 岳司 藤村 祐子 髙橋 哲 山下 晃一
- 通讯作者:榎 景子 篠原 岳司 藤村 祐子 髙橋 哲 山下 晃一
一斉休校:そのとき教育委員会・学校はどう動いたか?
学校停课:当时教育委员会和学校是如何行动的?
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Miyagawa N;Tsubota-Utsugi M;Tsuboyama-Kasaoka N;Nishi N;Shimoda H;Sakata K;Ogawa A;Kobayashi S;篠原岳司;末冨芳・葉養正明・佐藤博志・柏木智子・元兼正浩・篠原岳司
- 通讯作者:末冨芳・葉養正明・佐藤博志・柏木智子・元兼正浩・篠原岳司
教育人権保障のための教育行政学研究 ―教育ガバナンス論と教育実践過程―
保障教育人权的教育行政研究-教育治理理论与教育实践过程-
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中和渚;松尾七重;二井正浩;小野田正利;篠原 岳司
- 通讯作者:篠原 岳司
英米における分権型教員人事の概況と作用:分権型教員人事の存立要件に関する比較研究(1)
英美教师人事分权概况及效果:教师人事分权存在条件比较研究(一)
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山下晃一・高野和子・勝野正章・清田夏代;篠原岳司・高橋哲・藤村祐子・榎景子
- 通讯作者:篠原岳司・高橋哲・藤村祐子・榎景子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
篠原 岳司其他文献
高校のスクールソーシャルワーカーースクールソーシャルワーカーで学校経営は変わるかー
高中的学校社会工作者 - 学校管理会因学校社会工作者而改变吗?
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
篠原 岳司;高嶋 真之;大沼 春子;高橋寛人 - 通讯作者:
高橋寛人
児童・生徒の発言でつくる道徳科の授業づくり
根据儿童的评论创建道德课程
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
榎 景子;篠原 岳司;藤村 祐子;髙橋 哲;山下 晃一;佐藤崇之;宮本浩紀 - 通讯作者:
宮本浩紀
篠原 岳司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('篠原 岳司', 18)}}的其他基金
人口減少下の町村立高等学校設置自治体に見るローカル教育ガバナンスの構造変容
地方教育治理的结构性变化:地方政府在人口减少的乡镇设立高中
- 批准号:
24K00364 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
分散型リーダーシップ概念に基づく学校改善計画策定過程の実証的研究
基于分布式领导理念的学校改进规划过程实证研究
- 批准号:
08J04250 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows