相互作用型授業における協調過程の多面的分析に基づく新たな教育手法の開発と評価

基于互动课堂协作过程多方面分析的新教育方法的开发和评估

基本信息

  • 批准号:
    19K03172
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

近年の物理教育研究の進展は、数多くの相互作用型授業の開発や実践を生み出してきた。今後、相互作用型授業を取り入れた新たな実践を支援し展開していく上では、相互作用型授業が学習を促進するメカニズムについての理解を深めることが重要な課題となる。本研究では、特にピア・インストラクション型のグループ学習を中心とした相互作用型授業に注目し、そこで生じる協調過程を「学習活動-学習成果-学習者の特性」という3つの側面から捉え、この3者がどのように相互連関しているのかを、授業実践に基づくデータの分析によって明らかにすることを目的としている。当該年度は、昨年度に引き続き教材開発、データ取得、授業実践を実施した。データ取得においては、グループ学習の質的な側面を捉えるべく実施しているオリジナルの質問調査に加え、昨年度に引き続きCLASSという質問調査項目を用いて学習姿勢の変化に関するデータ取得を実施した。さらに、こうして得たデータを手がかりに、グループ学習を通じて学習者の理解深化や概念変化、さらには学習姿勢の変化がどのように生じるかについての知見を得るべく、複数のデータの総合的な分析を進めてきた。
In recent years, the progress of physics education research is due to the development and practice of interactive teaching. In the future, interactive teaching will be introduced into the new practice and support will be developed. Interactive teaching will promote learning and deepen understanding. This study focuses on the coordination process of learning activity-learning outcome-learner characteristics, especially in the context of learning activities, learning outcomes and interaction, and the analysis of teaching practices. During the year, the teaching materials were developed, acquired and implemented. The quality of the study is based on the quality of the study. The quality of the study is based on the quality of the study. The quality of the study is based on the quality of the study. In addition, when the acquired data are in hand, the learner's understanding will be deepened and concepts will be changed through group learning, and in addition, the change in learning posture will be enhanced. Knowledge will be gained, and the integrated analysis of multiple data will be advanced.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Flipped classroom practice focusing on collaborative learning to construct student knowledge
翻转课堂实践注重协作学习构建学生知识
入門レベルの物理学のグループ学習における説明役と聞き役の分担から見る学習者間の相互作用
从入门级物理小组学习中讲解者和听众的角色来看学习者之间的互动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島 健太郎;小島健太郎;小島健太郎;小島健太郎;小島健太郎,原田恒司;小島健太郎,原田恒司
  • 通讯作者:
    小島健太郎,原田恒司
レクチャー 物理学の学び方: 高校物理から大学の物理学へ
讲座如何学习物理:从高中物理到大学物理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島 健太郎;小島健太郎;小島健太郎;小島健太郎;小島健太郎,原田恒司;小島健太郎,原田恒司;小島健太郎,原田恒司;原田恒司,小島健太郎
  • 通讯作者:
    原田恒司,小島健太郎
入門レベルの物理学講義における反転学習と協調学習の導入 -実践事例をふまえた成果、課題、展望-
入门级物理讲座中翻转学习和合作学习的介绍 -基于实际案例的结果、挑战和前景-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島 健太郎;小島健太郎;小島健太郎
  • 通讯作者:
    小島健太郎
位相の遅れに注目した音響ドップラー効果の定式化とその活用
关注相位延迟的声多普勒效应的表述及其应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島 健太郎;小島健太郎;小島健太郎;小島健太郎
  • 通讯作者:
    小島健太郎
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小島 健太郎其他文献

未履修クラスでの物理学概論
您尚未上过的课程的物理简介
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    副島 雄児;小島 健太郎
  • 通讯作者:
    小島 健太郎
環境学習を支援するデジタルすごろくゲーム「里山 Life・アドミンズ」の機能拡張と予備的評価ー「My 里山画面」の実装と「里山シミュレーター」の改良ー
支持环境学习的数字双六游戏“里山生活管理员”的功能扩展和初步评估 - “我的里山屏幕”的实现和“里山模拟器”的改进 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島 健太郎;小島健太郎;小島健太郎;小島健太郎;小島健太郎,原田恒司;小島健太郎,原田恒司;小島健太郎,原田恒司;原田恒司,小島健太郎;出口明子・臼井綾乃;平井英明・出口明子・白石智子・北村里香;渡邊雅浩・出口明子;平井英明・白石智子・出口明子;渡邊雅浩・出口明子;出口明子・鈴木由美子・平井英明;出口明子・小林裕子・平井英明・白石智子;出口明子・川島芳昭・大久保達弘・相沢尭和
  • 通讯作者:
    出口明子・川島芳昭・大久保達弘・相沢尭和
新しい学習環境の臨む大学生の学習方略と批判的思考態度の関係
大学生面对新学习环境的学习策略与批判性思维态度的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島 健太郎;小島健太郎;小島健太郎;小島健太郎;小島健太郎,原田恒司;小島健太郎,原田恒司;小島健太郎,原田恒司;原田恒司,小島健太郎;出口明子・臼井綾乃;平井英明・出口明子・白石智子・北村里香;渡邊雅浩・出口明子;平井英明・白石智子・出口明子;渡邊雅浩・出口明子;出口明子・鈴木由美子・平井英明;出口明子・小林裕子・平井英明・白石智子;出口明子・川島芳昭・大久保達弘・相沢尭和;菊池 聡;中山 実・菊池 聡・山本 広雄;菊池聡;菊池 聡_佐藤 広英;菊池 聡;菊池 聡;菊池 聡・黒瀬 智恵
  • 通讯作者:
    菊池 聡・黒瀬 智恵
Twitter利用と疑似科学信奉との関連(1) -利用頻度、利用動機の観点から-
Twitter使用与伪科学信仰的关系(1)——从使用频率和使用动机的角度——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島 健太郎;小島健太郎;小島健太郎;小島健太郎;小島健太郎,原田恒司;小島健太郎,原田恒司;小島健太郎,原田恒司;原田恒司,小島健太郎;出口明子・臼井綾乃;平井英明・出口明子・白石智子・北村里香;渡邊雅浩・出口明子;平井英明・白石智子・出口明子;渡邊雅浩・出口明子;出口明子・鈴木由美子・平井英明;出口明子・小林裕子・平井英明・白石智子;出口明子・川島芳昭・大久保達弘・相沢尭和;菊池 聡;中山 実・菊池 聡・山本 広雄;菊池聡;菊池 聡_佐藤 広英;菊池 聡;菊池 聡;菊池 聡・黒瀬 智恵;菊池 聡;中山 実・菊池 聡・山本 洋雄;菊池 聡;菊池聡;中山実・菊池聡・山本広雄;菊池聡;山本輝太郎・佐藤広英・菊池聡;菊池聡;佐藤広英・菊池聡
  • 通讯作者:
    佐藤広英・菊池聡
ピア・インストラクション型講義の実践とグループワーク改善の取り組み
同伴指导式讲座的实践与改进小组工作的努力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島 健太郎;原田 恒司
  • 通讯作者:
    原田 恒司

小島 健太郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

Strengthening continuity of care for health promotion and chronic disease prevention: co-designing a data-sharing and care coordination process between acute care and primary care in Alberta
加强健康促进和慢性病预防护理的连续性:在艾伯塔省的急症护理和初级护理之间共同设计数据共享和护理协调流程
  • 批准号:
    465814
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Fellowship Programs
Research on Actual Conditions of Coordination Process among Interests of Related Bodies in Regional Comprehensive Transport Planning : Comparison of England, France and Germany
区域综合交通规划中相关主体利益协调过程的现状研究——英、法、德比较
  • 批准号:
    15404018
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
図地分節におけるボトムアップ・トップダウン情報の協調過程に関する研究
图底分割中自下而上与自上而下信息协调过程研究
  • 批准号:
    01F00003
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
国際的な税制協調過程における付加価値税の位置付けについて -仕向地原則から原産地原則への転換と直接税の協調との関係-
关于增值税在国际税收协调进程中的地位——目的地原则向原产地原则转变与直接税收协调的关系——
  • 批准号:
    08730053
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了