集積型テラヘルツ波ヘテロダイン検出器の開発

集成太赫兹波外差探测器的研制

基本信息

  • 批准号:
    19K04517
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

前年度に提案した、「SiCプラットフォーム」を用いたサブハーモニックミキシング用の素子を作製するため、新たに素子作製プロセスを実施し、素子チップを完成させた。そして、前年度作製したサブハーモニックミキシング用の導波管2入力型筐体(Jバンド用:220-325GHz帯、及びDバンド用:110-170GHz帯)を用いてモジュール実装を行った。このモジュールを用い、LO信号源であるDバンドUTC-PDと組み合わせて検波特性の評価を行った結果、300GHz帯でのサブハーモニックミキシングにおいて、これまでFMBダイオードで得られていた最も低い(最も良好な)雑音等価電力(NEP)と同等の値である 4E-19 W/Hzを達成した。この結果は、提案した「SiCプラットフォーム」技術がサブハーモニックミキシング用の素子にも適用できることを明確に示していると共に、信号分離用の回路として帯域フィルター回路を組み合わせた構成が有効である事も示している。また、これまでの構成とは異なる「E面割り」型構造の筐体が、高周波信号の伝搬特性の観点で問題無いことも確認した。さらにこれらと並行して、当初計画にあった「テラヘルツ平面回路」の動作を実証するため、信号分離機能を有する平面回路を用いた新たな検出器構成を提案すると共に解析的な検討を進め、検出器としての基本動作が可能である事も確認した。この新たな構成については、今後の試作への導入を検討する。加えて、イメージングの実現に向けては、新たなX-Yステージを導入することで、測定系の構築を進めた。
Proposals before the annual に し た, "SiC プ ラ ッ ト フ ォ ー ム" を with い た サ ブ ハ ー モ ニ ッ ク ミ キ シ ン グ made system の element child を す る た め, new た に element for system プ ロ セ ス を be し, plain child チ ッ プ を complete さ せ た. そ し て, before the annual cropping し た サ ブ ハ ー モ ニ ッ ク ミ キ シ ン グ with の guided wave tube type 2 into force the basket body (J バ ン ド use: 220-325 GHZ 帯 and び D バ ン ド use: 110-170 GHZ 帯) を with い て モ ジ ュ ー ル line be loaded を っ た. こ の モ ジ ュ ー ル を い, LO source で あ る D バ ン ド UTC group - PD と み close わ せ て 検 potter sex の review 価 を line っ た results, 300 GHZ 帯 で の サ ブ ハ ー モ ニ ッ ク ミ キ シ ン グ に お い て, こ れ ま で FMB ダ イ オ ー ド で have ら れ て い た も low い most good (most も な) 雑 sound such as 価 power (NEP) と Equal <s:1> value である 4E-19 W/Hzを to achieve た. こ の results は, proposal し た "SiC プ ラ ッ ト フ ォ ー ム" technology が サ ブ ハ ー モ ニ ッ ク ミ キ シ ン グ with の element child に も applicable で き る こ と を に clearly shown し て い る と に, signal separation using の loop と し て 帯 domain フ ィ ル タ ー loop を group み close わ せ た form が have sharper で あ も る things in し て い る. ま た, こ れ ま で の constitute と は different な る cut り "E" type structure が の basket body, high frequency signal の 伝 move features の 観 point で problem without い こ と も confirm し た. さ ら に こ れ ら と parallel し て, original plan に あ っ た "テ ラ ヘ ル ツ planar circuit" の action を card be す る た め, signal separation function を す る を planar circuit with い た new た な 検 extractor constitute を proposal す る と altogether に analytic な beg を 検 め, 検 extractor と し て が の basic actions may で あ る も sure し た. The new たな of <s:1> たな is composed of に へ て て て, and in the future, the へ will be tried and imported into を検 to discuss する. Add え て, イ メ ー ジ ン グ の be am に to け て は, new た な x-y ス テ ー ジ を import す る こ と で, determination of の build を into め た.

项目成果

期刊论文数量(26)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
THz波フォトミキサ・THz波検出器の研究開発
太赫兹波混光器和太赫兹波探测器的研发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤 弘;石橋忠夫
  • 通讯作者:
    石橋忠夫
Low-Noise Terahertz-Wave Detector: Fermi-Level Managed Barrier Diode
低噪声太赫兹波探测器:费米级管理势垒二极管
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kintaka Kenji;Kusuura Toshiki;Inoue Junichi;Ura Shogo;小寺 正敏;Tao Li; Yitao Ma; Ko Yoshikawa; Osamu Nomura; Tetsuo Endoh;佐藤亜衣・吉江明花・日景 隆・山本 学・大宮 学・久野伸晃・山田 渉;H. Ito and T. Ishibashi
  • 通讯作者:
    H. Ito and T. Ishibashi
Low Noise Terahertz-Wave Detection by Fermi-Level Managed Barrier Diode
通过费米级管理势垒二极管进行低噪声太赫兹波检测
  • DOI:
    10.1117/12.2635218
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤涼音;孫 津韜;日景 隆;東山潤司;大西輝夫;H. Ito and T. Ishibashi
  • 通讯作者:
    H. Ito and T. Ishibashi
低雑音THz波検出器:フェルミレベル制御バリアダイオード
低噪声太赫兹波探测器:费米能级控制势垒二极管
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤 弘;石橋忠夫
  • 通讯作者:
    石橋忠夫
SiCプラットフォームを用いたTHz波検出器の提案
使用SiC平台的太赫兹波探测器的提案
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤 弘;柴田紀彦;永妻忠夫;石橋忠夫
  • 通讯作者:
    石橋忠夫
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伊藤 弘其他文献

唾液中コチニンとGCF中エラスターゼ活性との関連について
关于唾液可替宁与GCF弹性蛋白酶活性之间的关系
歯肉溝滲出液 (GCF) におけるhemoglobin検査と歯周組織検査との比較
龈沟液(GCF)血红蛋白测试与牙周组织测试的比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤 弘;橋本修一;沼部幸博
  • 通讯作者:
    沼部幸博
単一走行キャリア・フォトダイオードを用いたミリ波・サブミリ波の発生と応用
使用单载流子光电二极管产生毫米波和亚毫米波并应用
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    秋山亨;中村浩次;伊藤智徳;影島博之;植松真司;伊藤 弘;伊藤 弘
  • 通讯作者:
    伊藤 弘
歯肉溝滲出液(GCF)中のヘモグロビン解析による歯周病検査の有用性
通过分析龈沟液 (GCF) 中的血红蛋白来检测牙周病的有用性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上原 直;伊藤 弘;沼部 幸博;橋本 修一
  • 通讯作者:
    橋本 修一
新規GCF検査はBOP検査を凌駕できるか -簡便かつ正確な歯周病検査を目指して-
新GCF测试能否优于BOP测试 - 旨在简单准确的牙周病测试 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Maehata Y;Miyamoto C;Tsukinoki K;Takahashi S;Yoshino F;Wada-Takahashi S;Yoshida A;Tanaka A;Adachi T;Igoshi N;Shiba T;Kishikawa N;Imazato T;Suzuki I;Ihara H;Shimomura J;Okabe H;Yanagisawa T;Hosho A;Maehata E;伊藤 弘,沼部 幸博,橋本 修一,佐々木 大輔,八重樫 隆,高井 英樹,小方 頼昌;伊藤 弘
  • 通讯作者:
    伊藤 弘

伊藤 弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('伊藤 弘', 18)}}的其他基金

頭部外傷患者に対する新規抗酸化物質を用いた神経機能回復に関する研究
新型抗氧化剂对颅脑损伤患者神经功能恢复的研究
  • 批准号:
    24K12153
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
両面入射型THz波サブハーモニック検出器の開発
双面太赫兹波次谐波探测器的研制
  • 批准号:
    23K03960
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
シングル細胞シークエンスを用いた敗血症における免疫抑制病態の解明と新規治療法開発
利用单细胞测序阐明脓毒症的免疫抑制病理学并开发新的治疗方法
  • 批准号:
    21K09017
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

光ヘテロダイン検波法を用いた分光型ダイオードレーザーセンサーの研究
光外差检测法光谱二极管激光传感器研究
  • 批准号:
    62211005
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
光ヘテロダイン検波を用いた分光型ダイオードレーザーセンサーの研究
光外差检测光谱二极管激光传感器的研究
  • 批准号:
    61221003
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
ジョセフソン接合によるミリ波・サブミリ波の超高感度ビデオ検波とヘテロダイン検波
利用约瑟夫森结的毫米波和亚毫米波超高灵敏度视频检测和外差检测
  • 批准号:
    56103009
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
ジョセフソン接合によるミリ波・サブミリ波の超高感度ビデオ検波とヘテロダイン検波
利用约瑟夫森结的毫米波和亚毫米波超高灵敏度视频检测和外差检测
  • 批准号:
    X00040----520712
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
光ヘテロダイン検波を用いた光通信用デバイスの研究
利用光外差检测的光通信器件研究
  • 批准号:
    X00090----555149
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ジョセフソン接合によるミリ波・サブミリ波の超高感度ビデオ検波とヘテロダイン検波
利用约瑟夫森结的毫米波和亚毫米波超高灵敏度视频检测和外差检测
  • 批准号:
    X00040----421614
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
サブミリ波ヘテロダイン検波用ミキサーに関する研究
亚毫米波外差探测混频器研究
  • 批准号:
    X00080----246049
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
可変周波数レーザを用いた光ヘテロダイン検波によるスペクトル分析に関する研究
变频激光光外差探测光谱分析研究
  • 批准号:
    X00080----846065
  • 财政年份:
    1973
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
オプテイカル・ヘテロダイン検波の指向性改善に関する研究
提高光外差探测方向性的研究
  • 批准号:
    X45090-----85070
  • 财政年份:
    1970
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了