Industrial application of nylon-degrading enzymes
尼龙降解酶的工业应用
基本信息
- 批准号:19K05171
- 负责人:
- 金额:$ 2.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年、各種ポリマー材料について、着目する物性や機能の高度化が求められている。これまで、機器分析の高度化により、ポリマー構造の詳細が解明されつつあるが、高分子素材の直接分析では、微細構造の解析に限界がある。一方、生体高分子では、基質認識が異なる種々の酵素を用いて、その生成物の精密分析から詳細な構造解明が実現している。本年度は、特に、NylB(エキソ型オリゴマー分解酵素)とNylC(ナイロン分解酵素)について、脂肪族ナイロン(6ナイロン、66ナイロン等)を酵素分解させ、反応前後の変化を、各種機器分析で検討し、本法の原理検証を行うとともに、反応に適切な酵素の選抜を行った。ナイロン分解酵素の工業的利用のためには、酵素の安定化が必要である。現在、親型酵素から36℃安定な酵素を取得しているが、本分析システムにて利用する上で、問題がないかを検討した。熱安定性については、取得したHis-tag化酵素をCD測定装置を用いて測定した。測定試料を1℃/分の速度で25℃から95℃まで上昇させ、220nmにおけるモル楕円率(θ)の変化を測定した。従来は、Tm値は熱変性曲線から作図法で求めていたが、精度を高めるため、科学計算解析プログラムIgor Pro8のマクロファイルを用いて、熱変性理論式に基づいて、熱変性温度と熱変性のエンタルピー変化を算出した。対照として、His-tagが付加されていないNylC-GYAQ変異体の熱変性データについても、同様の解析を実施した。その結果His-tagGYAQ変異体の熱変性温度(Tm値)は84℃であり、親型NylCよりも30℃高く、高温での酵素反応の実施が可能であること、His-tag付加により熱変性Tm値が約1℃低下するが、実用上は問題がないと判断した。さらに、イタコン酸含有ナイロンなど、モノマーユニットの認識が異なる種々の変異酵素の取得を試みた。
In recent years, various ポリマーmaterials have been developed, focusing on improving their physical properties and functions.これまで, advanced machine analysis により, ポリママーstructure のdetailed clarification されつつあるが, polymer material のdirect analysis では, microstructure analysis にlimit がある. On the one hand, biopolymers and substrates are recognized and different types of enzymes are used, and precise analysis of the products is carried out to explain the detailed structure of the enzyme. This year's は, special に, NylB (エキソ type オリゴママcatalytic enzyme) and NylC (ナイロン catalytic enzyme)について, aliphatic ナイロン (6ナイロン, 66ナイロン, etc.), enzyme decomposition, transformation before and after reaction, and various machine analysis , The principle of this method is the proof of the action, and the reaction is appropriate and the enzyme is selected. It is necessary for the industrial utilization of NANO decomposing enzymes and the stabilization of enzymes. Now, the pro-type enzyme has been stabilized at 36°C and the enzyme has been obtained. This analysis has been carried out using the enzyme, and the problem has been solved. The thermal stability of the His-tagged enzyme was measured using a CD measuring device using a His-tag enzyme. The sample was measured at a speed of 1℃/min, a rise at 25℃, a rise at 95℃, and a change rate (θ) at 220nm. Igor Pro8 のマクロファイルを calculates した using いて, thermal dimensional property theoretical formula にbase づいて, thermal dimensional property temperature and thermal dimensional property のエンタルピー変化を.対光として、His-tagが发加されていないNylC-GYAQ変variantの热変性データについても、同様のanalyticsを実士した.そのResults His-tagGYAQ Allogeneic Thermal Properties Temperature (Tm value) は84℃であり, parent type NylC よりも30℃ high く, high temperature でのfermentation It's possible to use it, and it's possible to use it, His-tag is added to it, it's hot and it's hot, it's about 1℃ low, it's about 1℃, it's a problem, it's a problem, it's a problem, it's judged.さらに, イタコン acid contains ナイロンなど, モノマーユニットの知がdifferent なるkind of 々の変isozymeのGETをtrialみた.
项目成果
期刊论文数量(15)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Enzymatic hydrolysis of itaconate-derived nylons and isolation of a new bacterium degrading its monomer component
衣康酸衍生尼龙的酶水解和降解其单体成分的新细菌的分离
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yoko Furuno;Risa Yokoyama;Kaito Miyazaki;Tatsuo Kaneko;Seiji Negoro;Dai-ichiro Kato
- 通讯作者:Dai-ichiro Kato
Structural and functional characterization of nylon hydrolases
尼龙水解酶的结构和功能表征
- DOI:10.1016/bs.mie.2020.11.004
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Seiji Negoro;Dai-ichiro Kato;Taku Ohki;Kengo Yasuhira;Katsumasa Kamiya4;Yasuteru Shigeta;Yasuyuki Kawashima;Keisuke Nagai;Masahiro Takeo;Naoki Shibata,
- 通讯作者:Naoki Shibata,
ナイロン分解酵素NylBの構造進化、触媒機構とアミド合成への応用
尼龙降解酶NylB的结构演化、催化机理及其在酰胺合成中的应用
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:根来誠司;武尾正弘;柴田直樹;樋口芳樹;加藤太一郎;重田育照
- 通讯作者:重田育照
Efficient nylon hydrolytic method using nylon hydrolase in combination with chemical pretreatment
使用尼龙水解酶结合化学预处理的高效尼龙水解方法
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Risa Yokoyama;Yuki Shiraishi;Yoko Furuno;Seiji Negoro;Dai-ichiro Kato
- 通讯作者:Dai-ichiro Kato
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
根来 誠司其他文献
ナイロン加水分解酵素(NylC)の耐熱化機構
尼龙水解酶(NylC)的耐热机制
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
永井圭介;三田隆二;篠田昌宜;柴田直樹;樋口芳樹;李映昊;後藤祐児;加藤太一郎;武尾正弘;根来 誠司 - 通讯作者:
根来 誠司
Citrobacter 属細菌のキトサン様バイオ凝集剤の生産機構
柠檬酸杆菌生产类壳聚糖生物絮凝剂的机理
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
武尾 正弘;木村 和幸;柏 雅美;多田 昇平;井上 卓弥;宮本 弘毅;池本 啓史;根来 誠司 - 通讯作者:
根来 誠司
6-アミノカプロン酸環状2量体加水分解酵素・基質複合体のX線結晶構造解析
6-氨基己酸环状二聚体水解酶/底物复合物的 X 射线晶体结构分析
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安平 健吾;柴田 直樹;門上 剛;樋口 芳樹;加藤 太一郎;武尾 正弘;根来 誠司 - 通讯作者:
根来 誠司
Self-Reliant Wireless Health Monitoring Based on Tuned-Mass-Damper Mechanism
基于调谐质量阻尼机构的自力式无线健康监测
- DOI:
10.12989/sss.2015.15.6.1625 - 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:3.5
- 作者:
生越 大輔;岡崎 秀明;伊東 雅人;竹原 一起;武尾 正弘;根来 誠司;K. Makihara - 通讯作者:
K. Makihara
rthrobacter sp. KI72 におけるナイロンモノマー代謝系の同定と酵素の特徴
rthrobacter sp. 尼龙单体代谢系统及酶特性的鉴定
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹原 一起;藤井 翼;加藤 太一郎;武尾 正弘;根来 誠司 - 通讯作者:
根来 誠司
根来 誠司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('根来 誠司', 18)}}的其他基金
積層型マイクロリアクターによる多検体・多項目同時分析システムの開発
使用堆叠微反应器开发多分析物/多项目同时分析系统
- 批准号:
16656260 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
非天然物質分解系酵素の遺伝生態学的研究
降解非天然物质的酶的遗传和生态学研究
- 批准号:
09875202 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
進化工学的手法による石炭液化、脱硫菌株の育種
利用进化工程方法选育煤炭液化脱硫菌株
- 批准号:
05650801 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
新規のナイロンオリゴマー分解酵素系遺伝子の構造
新型尼龙低聚物降解酶系统基因的结构
- 批准号:
63760089 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
二種の脱水素酵素の遺伝子結合
两种脱氢酶的基因组合
- 批准号:
62760088 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
グルコース脱水素酵素の補酵素特異性に関する研究
葡萄糖脱氢酶辅酶特异性的研究
- 批准号:
61760096 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
実験室条件下でのナイロンオリゴマー分解酵素の進化的適応
实验室条件下尼龙低聚物降解酶的进化适应
- 批准号:
60760085 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
耐熱性β‐ガラクトシダーゼ遺伝子のクローニングと発現
耐热β-半乳糖苷酶基因的克隆及表达
- 批准号:
59760079 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
細胞表層提示技術を用いたコリネ菌によるバイオナイロン生産プロセスの開発
利用细胞表面显示技术开发棒状杆菌生物尼龙生产工艺
- 批准号:
08J00859 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




