中山間地域における農業資源管理の広域的担い手システムに関する研究

丘陵山区农业资源管理广域系统研究

基本信息

  • 批准号:
    19K06263
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度は、第1に、戦後合併市町村レベルや旧村(小学校区)レベルで中山間地域の水田営農と地域資源管理をおこなう地域経営主体の調査研究を実施した。調査対象は新潟県上越市清里区の地域農業を担う主体として設立され経営成長してきた有限会社グリーンファーム清里(以下GFKと略す)である。そこでは、GFKによる「民間版農地バンク」とも称しているように、条件不利な旧村(櫛池地区)と条件良好な旧村(菅原地区)とを擁する清里区の特徴を背景に、GFKに集中してくる経営委託農地を、GFK傘下の複数の「提携法人」(集落営農法人等)に戦略的な再配分を行うシステムを調査した(戦略的農地再配分システム)。そこでは櫛池地区の条件不利水田を担う責務をもつ山間部の提携法人の経営が有利になるように当該法人に対してGFKが請け負った条件良好水田を団地化して配分している。その結果、当該法人の平均的な水田コストがどのように低減されるのかを試算・分析した。他方でGFKは条件良好水田を担う菅原地区の担い手経営体に対しても違ったアプローチで、彼らが櫛池地区の条件不利水田を追加的に担うようなインセンティブを与えている。それは当該法人に対してGFKが集積した菅原地区の条件良好水田を団地化して「転貸」することを条件に、彼らに櫛池地区の条件不利水田を一定程度担ってもらうシステムである。こうした実態と彼らのコスト低減効果について試算・分析した。最後に、GFKやこうした提携法人などを日本農村型社会的企業として捉え、公的支援の論拠、ポスト福祉国家における公民連携システムを理論的に検討した。2022年度の第2の課題は、各地域での中山間地域等直接支払制度の戦略的運用方法に関する調査である。行政機関などに対して調査を行った。対象となったのは、鹿児島、広島、大分(日田地域)、愛媛、徳島、熊本の各県である。
In 2022, the first and second cities and villages were merged, and the old village (elementary school campus) was merged. The research on the management of paddy field and regional resources in the middle mountain area was carried out. The survey focused on the establishment of a regional agricultural development agency in Kiyosa-ku, Kami-Etsuki City (hereinafter abbreviated GFK). Therefore, against the background of the characteristics of Qingli District, which is known as the "folk version of cultivated land" in GFK, the old villages with unfavorable conditions (Kushichi area) and the old villages with good conditions (Sugawara area), we conducted an investigation into the redistribution of cultivated land under the centralized management commission of GFK and the multiple "supporting legal persons" under the umbrella of GFK (centralized agricultural management legal persons, etc.). The conditions of the paddy field are unfavorable, and the responsibility for the management of the corporate entity of the mountain is favorable. When the corporate entity is in good condition, the paddy field is distributed. The results show that when the average paddy field temperature of the company decreases, the average paddy field temperature decreases and the average paddy field temperature decreases. The other side of the GFK is responsible for the production of rice fields in good condition and the other side is responsible for the production of rice fields in unfavorable condition. When the corporation collects the good paddy field conditions in Sugawara, it will be affected to a certain extent by the unfavorable paddy field conditions. The results of the test and analysis are as follows: Finally, GFK supports corporate governance in rural Japan, and supports public governance in rural Japan. The second issue in fiscal 2022 is a survey on the application of the direct support system in various regions, such as central and mountainous regions. Administrative organs conduct investigations.対象となったのは、鹿児岛、広岛、大分(日田地域)、爱媛、张永、熊本の各県である。

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
シンポジウム「ポスト福祉国家のサードセクターを考えるー社会的事業体を中心にー」座長解題
研讨会《后福利国家第三部门的思考——聚焦社会企业》主席点评
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柏 雅之
  • 通讯作者:
    柏 雅之
地域再生の論理と主体形成―農業・農村の新たな挑戦―(早稲田大学学術叢書)
区域振兴与学科形成的逻辑——农业农村的新挑战——(早稻田大学学术系列)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柏 雅之(編著)
  • 通讯作者:
    柏 雅之(編著)
中山間地域における広域集落営農法人の形成・発展過程と地元組織の役割
丘陵山区广域社区农业企业的形成、发展过程及地方组织的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    呉鳶・柏雅之
  • 通讯作者:
    呉鳶・柏雅之
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

柏 雅之其他文献

イギリス農村開発政策の展開と地域マネージメント-土地経営事業(LMIs)の意義を中心に
英国农村发展政策和区域管理的制定——关注土地管理项目(LMI)的意义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    丸山敦史;栗原伸一;松田友義;児玉剛史;澤田学;柏 雅之
  • 通讯作者:
    柏 雅之
再編下の世界農業市場(村田武編)
重组中的全球农产品市场(村田武编辑)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柏 雅之
  • 通讯作者:
    柏 雅之
英語で学ぶ秋田学ー地域に根差したグローバル教育の挑戦
用英语学习秋田研究:植根于社区的全球教育的挑战
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柏 雅之;矢口 芳生;斎藤 修;弦間 正彦;西原 是良;堀口 健治;日本農業経済学会;Kumi Soejima;副島久実;副島久実;Ayumi Sugimoto;椙本歩美;椙本歩美;椙本歩美;椙本歩美;椙本歩美;椙本歩美;椙本歩美;椙本歩美;椙本歩美;Ayumi Sugimoto;Ayumi Sugimoto;椙本歩美;椙本歩美;Ayumi Sugimoto;山下詠子;Nancy Rogenberger and Ayumi Sugimoto;Ayumi Sugimoto;山下 詠子;山下詠子;椙本歩美
  • 通讯作者:
    椙本歩美
子が語る父親の戦争 : 秋田の農村における記憶の継承
孩子讲述的父亲的战争:传承秋田乡村的记忆
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柏 雅之;矢口 芳生;斎藤 修;弦間 正彦;西原 是良;堀口 健治;日本農業経済学会;Kumi Soejima;副島久実;副島久実;Ayumi Sugimoto;椙本歩美;椙本歩美;椙本歩美;椙本歩美;椙本歩美;椙本歩美;椙本歩美
  • 通讯作者:
    椙本歩美
棚田農業・景観の保全と中山間地域直接支払制度
丘陵山区梯田种植/景观保护和直接支付制度

柏 雅之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('柏 雅之', 18)}}的其他基金

中山間地における第三セクターによる水田農業再編方式の諸形態と展望に関する研究-農業構造の地域性と関連した担い手再編・地域資源管理方式のありかたを中心に-
丘陵山区第三部门稻田农业重组方式的多种形式及前景研究——聚焦农业结构的区域特征及领导者重组和区域资源管理方法——
  • 批准号:
    08660260
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中山間地域農業構造の地域性と第三セクターを中軸とした農業支援システムに関する研究-後退型の中国山地展開型の東北水田型中山間地域とに関する比較研究-
丘陵山地农业结构区域特征及以第三部门为中心的农业支撑体系研究——东北后视山区与我国稻田型丘陵山地的比较研究
  • 批准号:
    06760197
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
中山間地域の農業構造に関する東日本と西日本との比較研究-土地利用型経営展開、農地保全方式、および農地潰廃に関する地域性の検討-
日本东部和西部丘陵山区农业结构的比较研究 - 土地利用类型管理发展、农地保护方法和农地破坏方面的区域特征研究 -
  • 批准号:
    05760173
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
中山間における農地保全方式の諸形態と保全計画手法に関する研究
丘陵山区多种形式耕地保护方法及保护规划方法研究
  • 批准号:
    04760148
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
中山間における大規模土地利用型経営育成の諸条件と農地保全型地域農業再編の研究
丘陵山区大规模土地利用类型经营开发条件及基于耕地保护的区域农业重组
  • 批准号:
    03760139
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
中山間における土地利用型経営展開の条件と地域農業再編計画に関する研究
丘陵山区土地利用类型经营发展条件及区域农业重组规划研究
  • 批准号:
    02856053
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了