寛容型樹状細胞を用いた自己免疫疾患治療の実用化に向けた研究
使用耐受树突状细胞治疗自身免疫性疾病的实际应用研究
基本信息
- 批准号:19K08881
- 负责人:
- 金额:$ 2.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2020-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
自己免疫疾患やアレルギー疾患の分野では、自己反応性T細胞を標的とし免疫寛容に導く樹状細胞(tDCs)を用いた抗原特異的な治療が注目されている。我々は、Cキナーゼ阻害剤(PKCI)によってヒトtDCsが誘導されることを見出した。さらに、PKCI-tDCsの誘導に関与するmiRNAの同定をmiRNA arrayにて比較解析を行い、PKCI-tDCsに発現の高いlet-7c, miR-15a, miR-130a, miR-192など12種類のmiRNAをスクリーニングしている。それぞれのmiRNA mimicをリポフェクタミンを用いてDCsに導入し、抑制性サイトカイン産生、共役分子やCCR7発現を比較し、PKCI-tDCsと同様の表現型を誘導するmiRNAを検討しているが、現時点では、導入効率が悪く、目的とするmiRNAの同定はできていない。また、シェーグレン症候群(SS)を対象として、自己抗原のHLA-DRB1拘束性のT細胞エピトープの解析を行い、抗原特異的免疫抑制療法の確立を目指している。すべてのSS患者から、PKCI-tDCsの誘導は可能であった。また、SS患者のHLA-DRB1を解析し、比較的多かったHLA-DRB1*0401, 0803, 0901, 1501などのalleleを持つ患者を中心に解析を行い、IEDB Analysis Resource の分析から、上記のHLA-DRB1に拘束されるM3ムスカリンアセチルコリン受容体(M3R)のT細胞エピトープ・アンカーモチーフのペプチドを推定し、上記の患者末梢血単核球にペプチドを添加し、IFN-gamma産生T細胞増加数の比較にて検討している。現時点では、それぞれの症例数が少なく、HLA-DRB1に拘束されるM3Rのペプチドは見出されていない。
The differentiation of immune diseases and autoimmune diseases is focused on antigen-specific therapies such as targeting of T cells and dendritic cells (tDCs). I want to show you how to use the DC to induce the PKCI. In addition, the miRNA identity of PKCI-tDCs was analyzed by miRNA array comparison, and 12 miRNA species were found in PKCI-tDCs. The miRNA mimics are used in DCs for induction, inhibitory gene production, co-active molecule CCR7 expression, PKCI-tDCs and similar phenotypes for induction of miRNA. The aim of this study is to investigate the role of HLA-DRB1-binding T cells in antigen-specific immunosuppressive therapy in patients with SS. The induction of PKCI-tDCs in patients with SS is possible. HLA-DRB1 analysis in SS patients, comparison of multiple HLA-DRB1*0401, 0803, 0901, 1501 allele analysis in patients, IEDB Analysis Resource analysis, HLA-DRB1 binding in M3 receptor (M3R) T cell binding in M3 receptor (M3R) In this paper, we compare the increase of IFN-gamma-producing T cells with the increase of peripheral blood lymphocytes in patients. At present, the number of cases of HLA-DRB1 binding M3R is very small.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長谷川 均其他文献
日本における珊瑚ネシア:日本一の石西礁湖からの発信
日本的印度尼西亚珊瑚:来自日本第一石星泻湖的信息
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤廉也(共著);池谷和信編;佐藤廉也(共著);人類学における科学と反科学;杉浦芳夫;杉浦芳夫;杉浦芳夫;杉浦芳夫;杉浦芳夫;杉浦芳夫;渡久地 健;長谷川 均;渡久地健 - 通讯作者:
渡久地健
書評「サンゴ礁の人文地理学」(渡久地健著)
书评《珊瑚礁的人文地理学》(作者:Ken Toguchi)
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤廉也(共著);池谷和信編;佐藤廉也(共著);人類学における科学と反科学;杉浦芳夫;杉浦芳夫;杉浦芳夫;杉浦芳夫;杉浦芳夫;杉浦芳夫;渡久地 健;長谷川 均;渡久地健;藤田喜久・上野大輔・鈴木廣志・渡久地 健;高橋そよ(研究協力者);長谷川均 - 通讯作者:
長谷川均
気象要素の年々変動が森林のオゾン吸収量に与える影響
气象因素年际波动对森林吸收臭氧的影响
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 圭;濱 侃;菅 浩伸;長谷川 均;渡邊貴典・泉 岳樹・松山 洋 - 通讯作者:
渡邊貴典・泉 岳樹・松山 洋
琉球列島与論島における地下水性ヌマエビ類3種の記録
琉球群岛与论岛三种地下水虾种记录
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:6.2
- 作者:
佐藤廉也(共著);池谷和信編;佐藤廉也(共著);人類学における科学と反科学;杉浦芳夫;杉浦芳夫;杉浦芳夫;杉浦芳夫;杉浦芳夫;杉浦芳夫;渡久地 健;長谷川 均;渡久地健;藤田喜久・上野大輔・鈴木廣志・渡久地 健 - 通讯作者:
藤田喜久・上野大輔・鈴木廣志・渡久地 健
長谷川 均的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('長谷川 均', 18)}}的其他基金
多チャンネルUAV画像による生サンゴの抽出と底質区分に関する実証的研究
利用多通道无人机图像进行活珊瑚提取和沉积物分类的实证研究
- 批准号:
22K01034 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヒトモノクローナル抗体を用いた甲状腺自己免疫疾患の解析
使用人单克隆抗体分析甲状腺自身免疫性疾病
- 批准号:
03857090 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
コロニー刺激因子によるヒト白血病細胞の分化・増殖に関与する遺伝子の解析
集落刺激因子参与人白血病细胞分化和增殖的基因分析
- 批准号:
02857101 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
犬リラキシンのMDSC誘導能に着目した自己免疫疾患に対する新たな治療法の開発
开发一种针对自身免疫性疾病的新疗法,重点关注犬松弛素的 MDSC 诱导能力
- 批准号:
24K09252 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
核内因子AIREによる染色体テリトリーの再構成を介した自己免疫疾患発症抑制機構
核因子AIRE通过染色体区域重排抑制自身免疫性疾病发病的机制
- 批准号:
24K18386 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
トランスオミクス解析による自己免疫疾患における制御性T細胞の病態寄与解明
通过转组学分析阐明调节性 T 细胞对自身免疫性疾病的贡献
- 批准号:
24K19242 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
RANKL逆シグナルが自己免疫疾患の病態に及ぼす影響の解析
RANKL反向信号对自身免疫性疾病病理的影响分析
- 批准号:
23K24033 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多糖核酸複合体を利用したペプチド医薬送達システムの開発と自己免疫疾患治療への応用
利用多糖核酸复合物开发肽药物递送系统及其在自身免疫性疾病治疗中的应用
- 批准号:
24KJ0198 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
全身性自己免疫疾患と自律神経の連関の解明
阐明全身性自身免疫性疾病与植物神经的关系
- 批准号:
24KJ1389 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自己免疫疾患スペクトラムを誘発する宿主免疫・腸内細菌叢相互作用の包括的理解
全面了解诱发一系列自身免疫性疾病的宿主免疫和肠道微生物群相互作用
- 批准号:
24H00633 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
ヒトCX3CR1陽性老化T細胞の自己免疫疾患病態への関与と分子メカニズムの解明
人CX3CR1阳性衰老T细胞参与自身免疫性疾病病理学及其分子机制的阐明
- 批准号:
24K19250 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
免疫系の男女差がもたらす不妊症と自己免疫疾患ー自然免疫の観点からー
男女免疫系统差异引起的不孕症和自身免疫性疾病——从先天免疫的角度——
- 批准号:
24K12568 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
トランスクリプトームとゲノム学の統合解析を用いた自己免疫疾患共通病態の解明
利用转录组和基因组学的综合分析阐明自身免疫性疾病的常见病理学
- 批准号:
24KJ1971 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows